登場人物
王子
本作の主人公。色んな童話に登場させられている関係で基本的に個性に乏しく、薄っぺらい存在に。
「王子」という地位の持つ権力の程は不明だが、現在は日本に一軒家を建て、何となくついてきたヒロイン達とニートな生活を送っている。気品だとか威厳だとかそういったものは一切無い。
出典:ありとあらゆる童話
白雪姫
クール。言わずとしれた世界一迂闊なヒロイン。人の家で勝手に寝たり、明らかに怪しい林檎を食べたり奔放な性格でトリックスター的存在。一方で性格自体はクールなため無表情でエキセントリックなことをやらかす厄介さん。好物はアップルパイ。
出典:グリム童話など
眠り姫
尊大。100年も眠っていた史上最年長ヒロイン。年のせいなのか、喋り方が古臭い上に若干偉そう。呪いが解けた今でも常に半分寝ているような状態。
出典:グリム童話など
かぐや姫
ツンデレ。竹から生まれた童話界の日本代表。月から追放されたり、求婚してきた男性にとんでもない要求を突きつけるなど、昔は無茶をしていたが最近は落ち着いた模様で、数少ない常識人だが、いつ何時も和服。
人魚姫
天然ボクっ娘。体半分が魚というよく考えたら割と強烈な設定を持つ天然(海産物的な意味ではない)ヒロイン。子供の頃中国の怪しい泉に落ちたせいで、水を被ると(下半身が)魚になっちゃう。この作品の都合上、本来の悲しい設定はなかった事に。口調とかキャラがコロコロ変わる。
親指姫
アホの子。ストラップにできるサイズのお姫様。身体が小さいわりに声と態度がでかい。何かといじられがちなペット的存在。家の中でヒエラルキーが最も下で、白雪姫の部屋に備え付けられてるケージの中で寝起きしている模様。
出典:アンデルセン童話など
遠藤さん
地味。童話『えんどう豆の上に寝たお姫様』のヒロイン。白雪の提案で『遠藤さん』の呼称が確定した。童話界きっての地味ヒロインで、知名度が絶望的。ガラスのハートの持ち主。
出典:アンデルセン童話