表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
助けて!モテ過ぎてやばい  作者: ふじか もりかず
4/4

《第4話、ビッチ襲来》

 

 《 第4話、ビッチ襲来 》



 どうも、俺です。中村ユウです。

 今朝、校内でも有名な柔道美少女、角田撫子つのだなでこに告白された中村です。

 でも告白された身なのに、なぜか一本背負いを2回投げられて、腕ひしぎ十地固めを決められた中村です。


 こんな痛い思いをするなら、彼女なんていりません。はい。



 キーン、コーン、カーン、コーン


 昼休みを告げるチャイムが鳴り、授業が終了。

 教師が出て行くと、教室は途端に喧騒に包まれる。

 授業という名の拷問に耐えていた俺は、ようやく刑期から解放され晴れて自由の身となる。


 学食へ行こうと席を立つ。

 その瞬間、腰と腕に激痛が走った。


「ぐっあっ、まだ痛てぇ」


 朝に受けた名誉の負傷に悶絶する俺。

 隣の席の足立が声を掛けてくる。


「ん? どうした中村?」


「……膝に矢を受けてしまってな」


「は? ばっかじゃねーの」


 どアホウ! あいつは校内に潜むモンスターを知らない。

 モブはのんきな日々でも送ってろ、ちくしょーめぇ。


 がっこーぐらし!の恐ろしさを知らない足立を見捨て、教室を後にした。



 学食に着くと、遠くにいる角田を発見する。


「げっ……」


 とっさに隠れる。

 柱の影に身を隠し、チラッと顔を出して角田を観察する。


 角田は辺りをキョロキョロとしながら、周囲から目立っていた。


 まるで、なにかを探しているようだ。


「あれっ、撫子、どうかしたの?」


 角田の友人らしき女子が、角田に話しかける声が聞こえる。


「……ん~、気配がしたんだけどなぁ~。あれれぇ?」


 やはり、なにかを探しているようだ。


 角田の顔がこっちを見る。


「やばっ」


 俺は顔をひっこめた。


「ん!?」


「どうしたの? なにかあった?」


「……今、あっちの柱に中村君がいたような―――」


「中村君って誰? どうしたの、撫子。さっきからヘンだよ??」


 やべぇ、完全に俺を探してる。

 俺は逃げるように学食から立ち去った。


「くそっ、あぶねぇ、メタルなギアをやってなかったら、見つかってたぜ……」


 戦略的撤退を成功させた俺だが、昼食を食べ損ねたことに気づく。


「あー腹へった。どうしよう―――」


 さすがに昼食抜きではライフがもたない。

 とはいえ、学食は危険が危ない。ついでに頭痛が痛い。


 仕方なくコンビニでパンでも買って、屋上で食べることにした。



 コンビニで、やきそばパンと、牛乳、そして新商品のチーズフォンデュパンというわけのわからないパンを買って、屋上へ向かう。

 屋上は普段、人気ひとけもない場所で、さすがの角田もやってこないだろう。


 屋上に向かう途中、クラスのマドンナ的女子、佐々木さんと偶然出会った。


「あっ、佐々木さん」


「中村君……」


 周りには他に誰もいない。2人きり。

 先日佐々木さんに告白をして、手酷く振られたばかりなので少々気まずい。

 俺は、軽く会釈をしてすぐに立ち去ろうとした。

 そこへ佐々木さんが呼び止めてくる。


「待って……中村君……」


「お、おう?」


 佐々木さんは周囲を見回す。

 誰もいないことを確認すると―――――本性を現した。


「なにビビッてんの? ダサっ」


「あ、いや……」


「はっきりしなよ、気持ち悪い。なにその袋?」


 俺の持つコンビニの袋に目を留める。

 裏佐々木は、普段のお淑やかな雰囲気とあまりにも違いすぎてて、怖い。


「あ、これは、コンビニで昼食を―――」


「ふーん、なに買ったのよ?」


「ちょ、ちょっと」


 そう言うと、コンビニの袋を強引に奪われる。


「―――――なにこれぇ? チーズフォンデュパン? 意味わかんねー、パンがチーズまみれじゃん。こんなの買う馬鹿いるのかよ、きゃはははははは」


 爆笑しながら、馬鹿にされる。


「べ、別にいいだろ。新商品だから試しに買ってみたんだよ」


「あはははははは、こんな見えてる地雷、新商品でも買わねーって、腹イタイ、やめてよもう~プププ」


 ツボに入ったのか、笑いが止まらないようだ。

 俺はいたたまれなくなって、チーズフォンデュパンを取り返して距離を離す。


「じゃ、じゃあな」


 そう言って立ち去る俺の後ろで、佐々木さんはお腹を押さえて笑い続けていた。



 屋上に着くと、出入り口の裏手にあるベンチへと腰を下ろす。

 案の定、屋上は無人で、さらに出入り口の裏手なら死角になっているため、人が来ても気づかれにくい。

 ようやく、ゆっくりと食事ができる。

 俺はやきそばパンから先に処理することにした。


「ん~、うまい! はぁ、一時はどうなるかと思ったぜ」


 そんな独り言を呟きながら、一息つく。

 昨日、ひょんなことから占い師の婆さんに出会い、そこで「お前は伝説のモテ男だ!」なんて言われた。

 そんで意気揚々と登校してみれば、校内でも有名な柔道美少女角田さんに投げ飛ばされる始末。


「あのババァ……今度会ったら文句言ってやるっ!」


 純情な男子の心を踏みにじりやがって……。

 少しでも期待した俺がバカだったよ、まったく!



 食事を続けていると、突然、屋上のドアが開く音がした。

 他に誰か来たのか、と思っていると、そちらから声が聞こえる。


姐御あねご~、流石っすねぇ~」


「本当、本当、あいかわらずカッコいいッス!」


「……んなこたぁねぇよ。あんなフニャチンども、物の数にもはいらねーっての」


 物々しく騒ぎ立てる3人の女子の声。


「げっ……」


 その声色と口調に、心当たりがある。

 校内でも悪名高い、天王寺桜子てんのうじさくらこ先輩と、そのお供の女子2人だ。


「それにしても姐御~、残念でしたね」


「うんうん、あの店員ナメてますね!」


「……いや、店員は悪くねぇ、仕方ねーよ」


 屋上に響き渡る会話。

 俺は扉の裏手にある死角となっているベンチにいるので、まだあちらに気づかれていないようだ。

 このままこっちに来るな、他のベンチに行け! と願いながらじっとするが―――――神様は意地悪だった。


「流石は姐御! 懐が深いねぇ~」


「そうそう、一生付いていきますッス!」


「まぁ、ちょっと残念だけど―――チッ、先客がいやがる」


 不良女子3人組が裏手にやってきて、俺とバッチリ目が合う。

 うわー、ガラ悪いなぁ、舌打ちされたよ。

 くっそ睨んでくる。


「おいてめぇ~、なに姐御の席に座ってんだ? あぁ?」


「んだんだ、テメェ誰だぁ?」


 取り巻きにガンつけられる。

 昼休みの屋上に来るのは久しぶりだったが、どうやらこのベンチは溜まり場だったらしい。


「ほらさっさとどけよ、しばくぞ姐御がぁ~」


「にゃあにゃあ、どっか行け! チビ」


 にゃあにゃあ? まあ、そんなことどうでもいい。

 くそっ、さっきから黙ってりゃあ、先輩だからって調子に乗って!

 空いてるベンチなんて、他にいくらでもあるだろ!

 ここは1つ、ガツンと言って―――――。


 そう思って、天王寺先輩の顔を見ると………。


「あっ、いえっ、どきます。どうぞっ」


「………」


 怖い! メッチャ怖い!

 天王寺先輩は、くせっ毛のある金髪ロングに、長めの前髪からその瞳を覗かせていた。

 切れ長の整った瞳と、スラリとした高い鼻筋、薄いピンクの唇は、整った容姿でめちゃくちゃ美人だ。

 だがその反面、睨むと物凄い威圧感を放っている。

 女性にしてはかなり背が高く、背筋の良さも相まって、人を寄せ付けないオーラを感じる。


 俺は、ベンチから飛ぶように立ち上がり、席を譲る。


「ど、どうぞ……」


 そんな情けない俺に対して、天王寺先輩は予想外なことを言う。


「……いや、お前が先に座ってんだ。どく必要はねーよ。あたしらは他に行くさ、邪魔して悪かったな」


 天王寺先輩は身をひるがえすと、他のベンチに向かっていった。

 お供の2人は、こちらを睨みながらも離れていく。

 そして、近くのベンチに天王寺先輩を中心として3人で座る。

 コンビニ袋からおにぎりを取り出し、食事を始めた。


 その場でポカンと立っていた俺は、ひとまずシットダウン。


 あれっ、意外と良い人?

 そんな考えが頭に浮かぶ。

 まあ、無理やりどかそうとしなかっただけで、別に善行をしたわけじゃないけどな。

 それでも、悪名高い不良女子という噂を信じて、ひどい奴というレッテルを勝手に貼っていたのかもしれない。


 俺は少しだけ反省して、食事を続けることにした。

 やきそばパンを食べ終わったので、次のパンを取り出そうと袋に手を伸ばす。


 近くのベンチでわいわいしている3人。


「にしても、本当に残念でしたね~、姐御」


「ええ、ええ、アレが売り切れとはぁ」


「ああ、そうだな……。楽しみにしてたんだけどなっ、チーズフォンデュパン!」


 そんな会話が聞こえてくる……ん?


「はぁ?」


 思わず声を上げてしまった。

 丁度もう1個買ったパンの袋を開けて、中身を口にいれるところだった。


 俺の声に反応して、天王寺先輩がこちらを見る。

 その視線は俺のパンに釘付け。

「あっ!」と一言。


「………」「………」


 固まる俺と、天王寺先輩。


 ―――――そして時は動き出す。


「はぁああああああああああああああああああ?」


「ひぃぃぃいいいいいいいい」


「お、おい、そ、それっ」


「ひぃぃぃいいいいいいいい」


「そ、それは―――――」


「ひぃぃぃいいいいいいいい」


「チーズフォンデュパン!!」


「ひぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいい」


「うっせえぞ!」


「は、はいっ」


 終わった! 俺、終わった!

 う、うそ、だろぉ。

 チーズフォンデュパンなんか食いたい奴いるのかよ!?

 こんなん買った馬鹿、誰だよ!?

 ………俺だよっ。


「お、おいっ、ちょ、ちょっとまて! お前……そ、それ―――――」


「あげますあげます、いりません、許してぇえええええ」


 心はもう土下座する覚悟、いやもうしてる。

 ジャンピング土下座! 実行! コンプリート!



 絶体絶命のピンチに、突然、屋上のドアが勢いよく開かれた。

 そこから現れた人物は、俺たちの騒ぎを聞きつけこちらに駆け寄ってくる。

 そして、俺を庇うように前に立つ。


「こらっ! 下級生相手になにやってるの!」


 天王寺先輩を叱りつけ、次にこちらに振り返って優しい声で言う。


「心配しなくていいよ、もう大丈夫だからね」


 誰だ? 救世主現る?

 絶賛土下座中の俺は、ゆっくりと顔を上げる。

 あ、パンツ見えそう。じゃない!

 その人物は―――――。


「か、会長!」


 や、やばい、知ってる。知ってるぞ。

 こいつは救世主じゃない! 災害だ! 厄災だ!


 この人は、学校で1番『頭のおかしな奴』として有名な、生徒会会長だった。




 《第5話、ドMも襲来中》


 次話に、続く。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ