表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

第三話 帰宅

少し、設定が複雑ですが、話が進むにつれて明らかになっていきます。

狩野は、学校の駐車場に止まっている、自分の公用車の前に止まった。

運転手は、狩野家の家人(賤民(せんみん)階級の一つ。神民や貴族階級の家に代々一生使える。)の一人で狩野和也の秘書(元養育係)である、里中(さとなか)舞奈(まいな)は、狩野の姿を認めると、慌てて(かぎ)を解除する。そして、車の中に入った狩野に対し、驚いたかのように言った。

「かなり早いですね!今日も、帰宅部ですか?」

「かなり早い?アクシデントがあって、それで少し遅れたのだが。本当は、部活も行きたかったのだがな。」

「いや、女王殿下がかなり怒っている、という話を聞きましたから・・・・・。」

「ああ、全くだよ!私は何も悪いことをしていないのにだなぁ・・・・。」

「いやいや、幼女を誘拐して、何も悪いことをしていない、はないでしょ。」

「小学五年生は幼女じゃないし、そもそも、保護者の同意を得ているから誘拐じゃない!」

「殿下、お言葉ですが、神民(しんみん)の高校生が土下座して『娘さんがほしいんです!あなた方の事業に5億円出資します!だから、娘さんをください!』とかいったら、脅迫しているようなものですよ?」

「え?親御さん、『娘をよろしくお願いします。』と言っていたよ?」

和也がそういうと、舞奈はあきれた顔をした。舞奈が主君である和也に尊敬語をほとんど使わない理由も、この辺りにある。

「私、13歳のころから殿下を育てているけど・・・・当時、殿下はまだ5歳だったわね、あの頃からずっと殿下を見ているせいか、段々と社会常識というものがなくなっていくわ。」

「それ、どういうこと?」

「あのね、常識だと、雑色人が神民の頼みを断ることができると思う?」

「できるんじゃないの?舞奈は私の家の籍に入っているから逆らえないけど、上野彩友美(あゆみ)の家は私の家とは主従関係にはないじゃん。」

「天然ね・・・・。」

「え?」

「いい?雑色人がもしも神民に逆らったりしたら、いつ権力につぶされてもおかしくない、とは思わないの?神民が内務省に圧力でもかけると、身に覚えのない容疑で逮捕されて、社会的に抹殺されてしまうかもしれないじゃないの!」

「いやいや、私にそんな権力はないよ?むしろ、神民を管轄している宮内省と、警察を管轄している内務省は仲が悪いことで有名じゃないか。」

「そ、れ、は!ある程度内情を知っている人だから言えるセリフなんです!一般人からすると、『内務省=警察の偉い人=偉い人=神民』なんですよ!」

「え?は?どういうこと?」

「だからですね、一般人にとっては、内務省というのは警察のえらいさんのことなんです。」

「そんな馬鹿な!内務省には警察官だけじゃなくて、気象予報士もいるし、神主さんも内務省の職員だし、土木工事も地方行政の監督も、みんな内務省の管轄じゃないか!」

「殿下・・・・一般民衆、ましてや、良民の中では最低ランクの雑色人が、そういう細かい話を知っていると思いますか?・・・・・とにかく、一般人にとっては、神民とは『怖い存在』なんです。それを、まず、自覚してください。」

「私は彩友美ちゃんが好きなだけなんだけどなぁ・・・・。そういや、彩友美ちゃんは元気?」

「さあて、もうそろそろ目を覚ましているはずですが・・・・殿下、着きましたよ?」

「ああ、ただいま~!」

和也は、豪華な寝殿造りの屋敷に入った。






「殿下が帰ってこられました。」

そう、巫女さんは彩友美に告げた。

「どうして、そんなことが分かるのですか?テレパシーでもできるのですか?」

若干、緊張も解けてきた彩友美が、何とか口を開こうとして、変なことを口走ってしまった。

「え?テレパシー?」

巫女さんは笑いながらそう言うと、続けた。

「精神感応能力なんて、私にはないわよ?ただ、この端末に殿下の帰宅が表示されただけ。殿下が返ってくると、この端末のココのところが赤く光るのよ。」

セイシンカンノー、とか言われても彩友美には理解できなかったが、それ以上に、このタンナッというものが気になった。

「そのぉ、このタンナッって、携帯電話のことですか?」

「ああ、これは、特注の端末(たんまつ)ね。通称『神端末』と言われているわ。この家の人は家人も含めて、みんなこれを持っているのよ。携帯電話とは違うわね。もっと、セキュリティーは高いし。貴女にもそのうちに渡されるはずよ?」

「そうですか・・・・。」

「この家にはあちこちに小型の監視カメラとセンサーがあるの。この端末にもいろいろなセンサーがあるのですけどね。それで、みんなのセンサーや監視カメラのデータが、この端末でわかるの。」

寝殿造りの古い家だと思ったら、見えないようにハイテクな装置が存在しているらしい。

「ただいま~!彩友美ちゃんは、いる?」

「殿下、彩友美様は、今、起きたところです。」

巫女さんが、そういった。

「そうか。それじゃあ、私と彩友美ちゃんを二人にしてくれないかな?」

「わかりました。それでは、私はこれで失礼します。」

そういうと、巫女さんは部屋から出て行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ