表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/22

7話:《狐火》封印

 階段がある。それも下に続いている。


 とりあえず、ここはダンジョンで確定だな。もしかしたら、階段がある洞窟―――て、それはもうダンジョンか。


 あー、どうしようかなー。


 まぁ、別にここがダンジョンてことはどうでもいい。


 じゃあ何が問題かって、見つけた階段が下向きということだ。


 俺の今の目標は魔王になることで、そのためには恐らく強くなることが必要だ。


 だから、本当はもっと強い魔物がいるであろう下層に向かうべきだ。


 だが、俺は今生においてもう1つの目標を得てしまった。美味しい物を食べることだ。


 俺は今生は満腹になることの無い胃と付き合うことが決まっている。


 だからか、食欲が前世より何倍もある。


 そして、死んでしまっては美味しい物を食べることは出来ない。


 つまり、魔王になるために魔物を狩って食べなければならないが、食べるためにも死んではならない。ちょうどいい相手としか戦えないのだ。


 俺は下層にどれ程の強さを持つ魔物がいるか知らない。


『下層へと向かうことを推奨します』


 平坦な声が下層へと向かうことを推奨してきた。


 うーん、じゃあ下層に行くか。


 悩んでいたのは、決定的な理由がないだけで、絶対行きたくないということは無かった。


 俺は階段を下ろうとするが、あることに気づいてしまった。


 これ、どうやって降りよ…


 進化して少し大きくなったとしても、人間の頃みたいには大きくなく、足もそこまで長くない。


 ええと、犬とか猫って階段どうやって降りてたんだっけ·····思い出せ、思い出せ·····あ、ジャンプだ!


 そう思ってジャンプした。だが、俺にはそこまでジャンプ力はなく、階段の半ばで着地したと思えばジャンプの衝撃に耐えきれず、そのまま階段をころころと転がって行った。


 いてて…


 回りすぎて平衡感覚が狂い、ふらふらな体をどうにか起こした。


 しかし、起きたものの、またすぐに倒されてしまった。


 何かと思えば、醜悪なにたにたした猿の魔物がすぐそばで拳を握っていた。


 くそ、やられた!


 落ちて来てからの攻撃の時間的に恐らく、近くで待ち伏せしていたのだろう。


「くぉっ!」


 《狐火》で牽制しようと、スキルを発動すると、ちょうど再度殴ろうとしている猿の魔物に直撃した。


 ズッバーーン!


 先程までそこにいた猿の魔物は黒く焦げた肉片へと成っていた。


 うわぁー、これ完全なオーバーキルだな。


 それに、焦げすぎたせいであまり、美味しくなさそうだし…


 お腹空いていたから、これまではどんな物でも食べようとしたけど、これほとんど炭なんだよな·····うーん。


『食べた方が強くなりますよ』


 いや、それは分かってるんだけどさ、ほとんど炭みたいな物を食べるのは少し抵抗が…


『あなたがしたんですよね?』


 あ、はい。その通りです。


 責任を持とうと思って、炭のような肉を拾い、口に入れる。


 ·····まずい。


 パリパリしていると言えば美味しそうに聞こえるが、ウィンナーのように肉汁が溢れるようなこともなく、ゴムを噛んでるようだ。


 極力《狐火》は封印しよう·····そう思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 狐火、強いですね。 これで火力も結構上がりましたね。 でも火力ありすぎて、獲物が焦げるとは。 これはもうちょいセーブする必要がありますね。
[一言] 火力が高すぎるのはスキルレベルを上げた弊害にも見えるからなぁ・・・ 現状戦闘経験が足りなさすぎるから、スキルの確認と相手の能力の見極めと、獲物を探して・・・ん? テン君ダンジョン構造覚えてる…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ