表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/4

いろいろな設定

設定をつらつら書いてます。二話から本格的に書いていきます。まあ正直ザーッと読み飛ばしても構わないかもしれないけど……

①スキルとは



 この世界での人間一人一人が持っている特殊能力みたいなもの。スキルによって、得意なもの(例えば魔法)が異なる。



……例えば……


 スキル『炎龍』なら『炎属性の魔法』がとても得意になる。

 スキル『炎トカゲ』なら『炎属性の魔法』がそこそこ得意になる。

 スキル『シャドーアサシン』なら『隠密・暗殺』がとても得意になる。





②魔法とは



 この世界の人間のうちのほとんどが使うことができる。が、一部のスキルを持ったものは使うことができない。また『炎龍』のようなスキルを持っていると、より魔法が得意になる。炎、水、風、土、光(聖)、闇(魔)の六属性と、無属性の七種類がある。


 また、魔法の中にも『低位』『中位』『高位』『龍』『神』の五つの位階の魔法がある。『低位』が最も弱く、『神』が最も強い。


 そして、魔法の形や位階によって魔法に名前がつけられている。例えば、『炎属性の低位魔法で、矢の形の炎を放つ魔法』は『ファイアアロー』と呼ばれる。




③加護とは



 魔法やスキルと違い、謎の多いもの。かなり強力なものが多く、また加護を得る人間はとても少ない。例『勇者の加護』『魔導の加護』。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ