表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
才能(ギフト)がなくても冒険者になれますか?~ゼロから始まる『成長』チート~  作者: かたなかじ
第一章「始まり」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/171

第二十四話


 昨晩は早めに就寝したため、二人はスッキリとした表情で一路街の東に位置する聖堂に向かっていた。


「な、なんか緊張しますね」

「そうかな? 別にちょっと話を聞くだけだし、目的の力を持ってる人がいなければ次に行くだけだからなあ」

 慣れない場所に向かうことに対してルナリアは不安を、ハルは平静と、それぞれが正反対の気持ちで歩いていた。


 早めに出たこともあって、道ゆく人も少なく、すぐに目的の聖堂へと到着した。

 聖堂の周辺は静寂に包まれており、誰かが中にいるかもわからないほどだった。


「こ、ここですね」

 緊張しているルナリアは、どきどきと高鳴る心臓を押さえるように胸元に手を当てながらじっと扉を見つめている。

「すいません、誰かいますか?」

 そんな彼女とは違い、冷静なハルは閉じられた扉をノックすると、中へと声をかけた。


 何度か深呼吸をして気持ちを落ち着けようとしていたルナリアだったが、予想以上にハルの行動が早かったため、慌てたまま返事を待つこととなった。


 ほどなくして扉が開き、神父らしき男性が姿を見せた。

「おはようございます。当聖堂へどういった御用でしょうか?」

 にっこりと柔和に微笑むその男性は人族であり、ほっそりとした中背だった。長い聖職者らしいローブを身に纏っている。


「えっと、少しお話を聞きたくて来ました」

 初対面の聖職者ということで、ハルも言葉遣いに気を付けている。

「はい、それでは中にお入り下さい。――お話はお一人ずつなされますか? それともお二人一緒に?」

 笑みを絶やさない神父のその質問に、二人は顔を見合わせる。


 そして、どちらともなく頷いて神父を真剣なまなざしで見た。


「それでは、二人一緒でお願いします」

「はい、承知いたしました。それでは懺悔室ではなく、客間に行きましょう」


 ゆっくりと歩み始めた神父に案内されて、聖堂の中に入り、更に奥の客間へと案内される。




 神父によってお茶と茶請けが並べられると、神父から話を振っていく。


「それでは早速お話を聞かせて頂きましょう。遠慮なくお話下さい。もちろん他言は致しませんのでご安心下さい。……そうそう、名乗り忘れていましたね。私の名前はグーラバートと言います。グーラとお呼びください」


 ソファを挟んで向かい合う三人。


 次に口を開いたのはハルだった。

 ハルの能力を含めた話になるため、自分が説明するのがいいだろうと考えた結果だった。


「俺の名前はハルです、彼女はルナリア」

 そう言うと、二人は軽く頭を下げる。


「少し話しづらいことがあるのと、想像というか予想も含まれる話だという前提で聞いてもらいたいのですがいいですか?」

 真剣な様子のハルの言葉に、グーラはゆっくりと頷いた。


「もちろんです。話しやすい流れでお話下さい」

 許可を得たハルは、能力を隠しながら少しずつ話をしていく。


 ルナリアがうまく魔法を使えないこと。

 二人とも前にいたパーティの人間にはめられてしまったこと。

 そして、あることをきっかけにルナリアには魔封じの呪いがかけられていることを知った――そう説明していく。


「ふむふむ、呪いとはとても興味深い……っと、すみません。不謹慎でしたね」

 悩んでいる相手に対して、呪いが興味深いと話したのは良い言葉の選択とは言えなかった。神父は申し訳なさそうな表情で詫びた。


「い、いえいえ、お気になさらず……!」

 硬い表情で座るルナリアは未だ緊張しているらしく、恐縮しっぱなしだった。


「それで、解呪の力を持っている人を紹介してもらいたいんですけど……」

 このハルの言葉は予想通りのものであるらしく、グーラは眉間に皺を寄せていた。


「……ダメ、でしょうか?」

 グーラの反応が否定であるものだと思ったルナリアが質問を重ねる。


「えー、勘違いしないでいただきたいのですが、我々聖堂としては、極力頼られてきた方々には力をお貸ししたいのです。寄付という形でいくばくかのお金を頂くことになりますが、それでも協力したいという気持ちに嘘はありません……しかし」

 困ったような表情で首を振り、そこまで言ったグーラは言いにくそうに口ごもる。


「……もしかして、解呪のギフトの持ち主がいない、とか?」

 ハルの質問に、少し考えてからグーラが頷いた。


「はい、正確に言うと今はいない、というのが正しいのでしょうかね――以前はいたのです。中央の大聖堂のほうにですが……解呪の能力者は稀なので、彼の力は有用で皆に頼りにされていたのです。人格者でもあったため、彼を慕う者も多かったのです」

 だが説明するグーラの表情はどこか厳しいものだった。


「その人はどこにいるんですか? 別の街に行ったとか?」

 この問いもグーラにとって辛いものであるらしく、表情は優れない。


「その……彼は、この街を捨てて、その」

 そこまで話したところで、部屋の扉が大きな音をたてて開かれる。

「――神父様! あの方たちが!」

 飛び込んできたのはこの聖堂のシスターだった。彼女の髪は乱れ、はあはあと息がきれている様子だった。


「またですか……失礼、みなさんはここでお待ち下さい」

 神父は苦々しい表情で立ち上がると、部屋を出ていく。


「何かあったのか?」

「えぇ……気になりますね」

 慌てた様子のシスター、そしてそれに心当たりがありやや苛立った様子の神父グーラ。

 その様子を見て、何も気にならないという風には終わらせられない二人。


 待てと言われたが、それを聞くはずもなく、神父とシスターのあとをついていく。


「――おい、早く出せよ!」

 怒鳴り声は廊下を通路を曲がった先から聞こえてくる。


 ハルとルナリアが覗いてみると、そこには人相の悪い男たちの姿があった。

 どう考えても聖堂に用事があるような人間には見えなかった。


「ないものはないんだ。聖堂を訪れる方々の邪魔になるから帰ってくれ!」

 毅然とした態度で男たちに対応するグーラ。

 だが怒りに我を見失ったような男はグーラの言葉など耳に入っていないようだった。

「うるせえ! 他のところにはなかったんだから、ここにあるはずだ! ……おい、お前たち探せ!」

 男の取り巻きらしい人物たちが聖堂内を荒らしながら散策を始めていく。

 シスターや聖堂を訪れた者たちが怯えた様子で震えている。


「ちょ、ちょっと止めて下さい!」

「うるせえ!」

 そんな人たちを守ろうと前に出たグーラを男は殴りつける。

 神父はなんとか後ろに転倒するのをこらえるが、男はそこに追い打ちをかけようとする。


「――やめておけよ」

 しかし、男の拳はハルによって掴まれていた。どれだけ男が押そうともそこから全く動く気配がなかった。

「っ……な、なんだてめえ!」

「あなたは……」

 男は憤りながら、そしてグーラは驚きながらハルを見ていた。




*****************

名前:ハル

性別:男

レベル:1

ギフト:成長

スキル:炎鎧2、ブレス(炎)1、ブレス(氷)2、竜鱗1、耐炎2、耐氷1、耐雷1、氷牙2、帯電1、甲羅の盾

加護:女神セア、女神ディオナ

*****************


*****************

名前:ルナリア

性別:女

レベル:-

ギフト:火魔法1、氷魔法1、風魔法1、土魔法1、雷魔法1

マイナススキル:魔封じの呪い

*****************


お読みいただきありがとうございます。

ブクマ・評価ポイントありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ