表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
才能(ギフト)がなくても冒険者になれますか?~ゼロから始まる『成長』チート~  作者: かたなかじ
第五章「中央大森林」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

169/171

最終話


 ハルとルナリアはエミリと別れて旅をしていく。

 彼らは次の目的地を特に決めていなかったため、それから様々な場所に向かっていく。


 あてのない旅は、彼らに時に苦難を、時に喜びを与えた。

 世界では魔族の暗躍、魔物活性化、そして魔王の復活などが起きており、冒険者としての責務と好奇心からハルとルナリアはその戦いの中に身を投じていくこととなる。


 古龍との戦い、新たな魔族との戦いなど多くの強敵を倒していくことでハルは多くのスキルを手に入れることとなった。

 同じくルナリアも戦いの中で数々の魔法を駆使し、スキルが成長したことで多くの魔法を習得するにいたった。


 その旅の途中で二人はエミリと同様にそれぞれが火の精霊、風の精霊と契約をし、精霊魔法まで使えるようになる。





 そんな二人が、数年ぶりにエミリに会いに中央大森林へとやってくると手紙があった。


「……二人ともそろそろくるかな?」

「あの二人のことだから絶対に来るわよ。シルフェウス様は全てわかっているんだから、好きに行きなさい」

「うん! ミスネリア、ありがとう!」

 巫女の正装を身にまとい、やれやれと肩をすくめて追い出すような口ぶりのミスネリアに、少し動きやすく改造された巫女服姿のエミリは礼を言うと、神殿を出てあの日二人を見送った場所へ向かって走りだす。


 走っている途中、ふわりと吹き付ける風を感じてエミリは不意に空を見た。


「――なに……?」

 何かはわからないが、エミリは空に異変を感じていた。

 まだ音は小さかったが、空で何かと何かがぶつかり合う音が聞こえてくる。それが徐々に近づいて生きていた。


「音――この気配は、魔物」

 数年前に戦った古龍、あれと同等の力をそこから感じている。


 そして、その姿も徐々に近づいてきていた。

 最初は豆粒のような小さな影が次第に大きくなっていくのが肉眼でもはっきり分かる。


「まさか、ハルたちが久しぶりに来てくれるこんな日に!?」

 伝説とも言われる古龍の一体が、よりにもよってこんな日に現れた。

 そのことは、エミリに思わず歯ぎしりをさせる。


「……えっ?」

 しかし、次の瞬間、エミリは別の意味での驚きの声をあげる。


 空に見えたのは、件の古龍が空から墜落する様だった。しかも街に被害がないような位置で倒していた。

 倒した人物は古龍とともに空から地上へ降りてくる。


「あれは……ハルとルナリア!?」

 二人がゆっくりと空から降りてくる。自由落下ではなく浮遊落下であるため、速度は軽減されている。


 久々の二人を近くに感じたことで沸き起こる温かい気持ちに背中を押されるようにその着地点に向かってエミリは走りだした。

 道は関係ない。たとえ屋根の上であろうと、狭い路地だろうと、人混みだろうと関係なく一直線に走り続ける。


(早く! 早く二人に会いたい! いっぱい頑張ったね、って褒めてほしいの!)

 そんな強い思いを胸に抱いて、エミリは走る。走る。走る。


「よっと、ルナリアありがと。以前戦った時ほどの強さはないものだな」

「ですね! あっ、でも私たちが強くなったからかもしれないですよ?」

 魔法で速度を落としながら降りていく二人は古龍を倒したというのにけろりと日常会話でもするかのようにそんなことを話している。

 今回倒した古龍は個体としての力は以前戦ったものと同等のものだったが、やはり二人の力が強化されていたことが大きかった。


「そんなもんか、確かに技だけは増えたかもしれない」

「なんだか懐かしいですね。今よりも手札が少ない中で三人で頑張って倒しましたね」

 ハルが自分の手を見つめながら言うと、ルナリアは笑顔で過去の戦いを思い出していた。


「ハルー! ルナリアー!」

 そんな二人の名前を呼んで、着地予想地点へと走って行くエミリ。


「……あれって、もしかして」

「エミリ、さんでしょうか?」

 二人は声の主を怪訝な表情で見ていた。

 まさかここまで駆けつけるとは思っていなかったようで、表情は変わらず、そのままゆっくりと地面に降り立った。


「ハル! ルナリア!」

 再度名前を呼んだエミリは力いっぱい走ったそのまま、ルナリアに飛びつくように抱き着いた。


「エ、エミリさんですか?」

「そうだよ! エミリなの! 私、とっても、とっても頑張ったんだよ!」

 ルナリアは戸惑いながらも抱き着く彼女を受け止めた。


「いや……エミリ、成長しすぎだろ!」

 ここにきてハルが突っ込みを入れた。

 数年前、エミリと別れた時には、ルナリアのほうが身長が高かった。


 しかし、今は二人に身長差はなかった。

 以前は小さな少女だったエミリは今では立派な成長を見せ、肉体的な幼さはほとんどない。


「ハル、そうだよ! 頑張って成長したんだよ!」

 そう言うとエミリはハルに抱き着こうとする。


「い、いやいや、昔のように抱き着くには……こう、成長しすぎだろ!?」

 少女から女性になる過渡期にいるエミリ。

 そんな彼女と無邪気に抱き合うのはハルとしても、倫理的にどうなのかと考えさせられるものがあった。


「えー? じゃあ、前みたいに撫でてよ!」

「まあ、それならいいか……」

 抱き着かれるよりはいいかと困ったような表情のハルは彼女の要望に応えて、優しく頭を撫でていく。


「んー!」

 久しぶりの感触にエミリは目を細めて喜んでいた。

 体は大人に近づいているが、幼いころ一緒だった二人の前では子供っぽいところを見せてしまうようだ。


「……エミリ、手紙に書いたからもう知っていると思うけど」

 ハルは撫でる手を止めずに、しかし真剣な表情で声をかける。


「いいよ!」

「「えっ?」」

 ハルとルナリアは揃って驚きの声を出す。


「だから、私の力も必要なんでしょ? 二人が困っているならどこにでも行くよ!」

 手紙では強い敵と戦うことになる。危険な戦いが待ち受けている。

 そのあたりを書いただけだったが、エミリの力も必要だということをエミリは手紙の行間から読み取っていた。


「いや、でも巫女はいいのか?」

「いいの! あの時二人は私の選択を最優先に考えてくれた。そんな二人が困っているなら、力を貸すのが私の選択なの! ……それに言ったでしょ? 成長した私を見てほしい、って」

 巫女として経験を積み、多くを学んだエミリだったが、ずっとハルたちのことを気にかけていた。


 一人ぼっちになってしまったエミリのことを受け入れて、呪いを解除して、旅をしてくれた二人のために何かをしたいと考えていた。


 手紙を受け取って、役に立てる機会が近づいているとわかるや否や、シルフェウスとミスネリアに自分の想いをぶつけた。

 そして、二人もエミリの意見を尊重してくれた。


「もう、シルフェウス様にもミスネリアにも、お世話になった人たちにも挨拶はしてあるから大丈夫。だから、また一緒に旅をしよ!」

 決意は固く、もう曲がることはない。その強い意志をハルとルナリアは感じ取っていた。


「……よし、それじゃ行くか」

「はい! 行きましょう!」

「おー! ……どこに行くの?」

 二人の言葉に元気よく続いたエミリだったが、ハルとルナリアとまた一緒にいられることばかりを考えており、目的はわからずにいた。


「ちょっと待ってろ――ピー!」

 ハルは、笛を取り出すとそれを思いきり吹いた。

 しばらくすると、空から大きな白い身体のグリフォンがやってくる。


「紹介するよ。こいつは俺たちの仲間のグリフォンで、名前をエリクシル。なんでもできる万能のグリフォンだ。エリク、こっちは仲間のエミリだ」

「ピー!」

「エリクシル、よろしく!」

 二人の意思疎通に問題はなく、エミリはエリクシルの顔を優しく撫でている。


「さて、それじゃ乗ってくれ。目指すは空に浮かぶ雷の魔王の城だ!」

 エリクシルの背中に飛び乗った三人は、そのまま北の空に浮かぶ魔王城へと向かっていく。


 ギフト――この世界の神から与えられる最初で最高の才能だ。

 魔物の力を使う”魔人ハル”。強大な魔力を持つ”九尾ルナリア”。そして、魔導拳の最高峰”魔拳エミリ”。

 最初はその才能に恵まれなかった三人が様々な困難を乗り越えたさきに才能を開花させ、世界中を旅し、Sランクを超える冒険者を目指す物語だ――。



お読みいただきありがとうございます。

二年前の4月に投稿を開始して、ついに完結となります。


たくさんの方に読んで頂き、たくさんのブクマ・評価して頂きとてもありがたく思っています。

書籍化することもでき、つい先日4巻発売となりました。

Web版と書籍版でも違いがありますので、合わせてお楽しみ頂ければと思います。


また、最後となりましたので、↓の☆マークより評価をして頂ければ幸いです。

長らくありがとうございました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ