表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
才能(ギフト)がなくても冒険者になれますか?~ゼロから始まる『成長』チート~  作者: かたなかじ
第五章「中央大森林」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

168/171

第百六十八話


 それからエミリとミスネリアの巫女の修業が始まることとなったが、今回の巫女選定の際に古龍が現れたことで、出現理由の調査などに時間を必要としたため、彼女たちの修業開始日までしばらく日にちが空くことになった。


 そこでエミリはハルたちがここにいる間に少しでも訓練できればとその間ハルとの手合わせをお願いしていた。


「――せい! やああ!」

「甘い! そんな見え見えの攻撃だと俺は簡単に防げるぞ!」

 エミリが拳をハルに当てようとするが、ハルは竜鱗を使って防いでしまう。

 魔力のこもった拳による攻撃の余波でどんと重たい音が響く。


 力強い一撃だったため、エミリは大きな隙を作ることとなり、そこにハルが木剣を振り下ろす。


「はあああああ! せやああ!」

 だがそれで折れる彼女ではなく、木剣が振り下ろされよりも早く、胴回し回転蹴りを放つが、すぐに動かしたハルの左手によってあっさりと防がれる。


「お見事です!」

 決着がついたのを確認し、観戦していたルナリアがパチパチと拍手をして称える。


「あぁ、今のはいい動きだった。竜鱗を俺が一度解除したのも確認して、すぐさま次の攻撃。しかも、意表をついた動きでの攻撃だったから、普通に腕で防ぐしかなかったよ」

 そう言うと、ハルはエミリの頭にぽんと手をのせると、優しく撫でる。


「うん! やっとハルにまともに攻撃を当てられたの!」

 ハルの腕は攻撃を受け止めたことで痺れており、エミリの成長を感じてふっと笑いながらしびれる腕を撫でた。


「日に日に動きはよくなっていくし、攻撃パターンも増えている。身体に纏わせている魔力の流れもスムーズだから、魔法攻撃に対しても対処できる。うん、強くなったな」

 ハルが褒めると、最初は嬉しそうな顔をしていたはずのエミリは顔をくしゃりとゆがめると、涙をポロポロと零し始める。


「お、おいおい、泣くなって、な?」

「エミリさん、ハルさんが褒めてくれたから嬉しいんですよね。わかりますよ」

 泣き始めた理由はそれだけではなかったが、ルナリアはエミリをぎゅうっと抱きしめ、背中を優しくポンポンと撫でていく。


「まあ、仕方ないか……」

 そう言ってハルは視線をあげて、訓練している場所から見える神殿のところで視線を止める。


 調査や修行の準備に時間をかけていたが、その準備も整ってきてついに明日から巫女の修業開始という話になっていた。


 つまり、ここまで続けて来たエミリの戦闘訓練は今日までということになる。

 それは、ハルとルナリアの旅立ちの日が明日になるというのと同義であった。


「本当だったらすぐに修行に入るところを、延長期間を手に入れられたからよかった。エミリの成長を目の前で見ることができたからな」

 ハルはぐっと熱くこみあげるものを我慢するようにあえて無理やりに笑いながら言う。


 視線をエミリたちに戻さないのは、ハルも旅立ちが近いことを改めて実感してしまったためである。

 その目じりには光るものがあった。


「も、もうハルさんにエミリさん! 泣くのはやめましょう! 最後の別れじゃないって言ったのはハルさんですよ! そう言ってエミリさんの背中を押したじゃないですか!」

 ルナリアは頬を膨らませて二人のことを注意する。

 悲しいのは自分も同じだというのに、彼女は暗くなっている雰囲気を振り払う様にわざとらしく明るい大きな声を出していた。


「お、おう」

「う、うん」

 素直に返事をして、何度も頷くハルとエミリ。二人の顔には先ほどまでの寂しそうな雰囲気はなくなっていた。


「よろしい! それでは、今日の訓練はここまでにしてゆっくりしましょう」

 そう言ってルナリアはエミリの手を引いて部屋へと戻っていく。

 もちろんエミリの反対の手はハルが握っていた。


「そうなの! 今日は大きなベッドで三人一緒に寝よう?」

「えっ!?」

「そ、それは……っ!」

 同じ部屋で寝たことはあるハルとルナリアだったが、一緒のベッドとなると妙な緊張がはしってしまう。


「……ダメ、なの?」

 ふたりと一緒にいられる期間が短いからこそのおねだりが断られてしまいそうだと感じたエミリは悲しそうに呟くとうつむいている。


「わ、わかったよ。今日は三人で一緒に寝よう!」

「そ、そうです!」

 悲しげなエミリの顔を見たくなかったハルとルナリアが慌ててエミリの提案を了承する。


 すると、エミリはキラキラとした表情でガバっと顔をあげた。


「やったー! 今日はみんな一緒なのーっ!」

 落ち込んだのは演技で、こう言えば二人は一緒に寝ることを選んでくれるとエミリにはわかっていた。

 まるでいたずらが成功したかのように無邪気に笑うエミリは誰から見てもかわいらしいものだった。


「はあ、やられたな……ははっ」

 騙されたことを悟ったハルだったが、エミリが喜んでいる姿を見ていると、思わず笑顔になっていた。


「ふふっ、エミリさんにはかないませんね」

 つられるようにルナリアも笑顔になっていた。


 その晩、ハルとルナリアは久々に一緒の布団で寝ることに緊張してなかなか寝付けなかったが、二人の間で安心したように早々眠りについたエミリの寝息を聞いているうちに自然と眠っていた。





 翌日、朝食を終えたハルたちは神殿の入り口にいた。


「エミリ、元気でやるんだぞ」

「エミリさん、頑張って下さいね!」

「うん! 頑張ってシルフェウスさんに負けないような巫女になるの!」

 目線を合わせてかがむハルと手を握っているルナリアが声をかけると、エミリは元気よく返事をした。


「あらあら、私がいることも忘れないで下さいね……ハルさん、ルナリアさん、私はエミリさんと共にあります。頼りないかもしれませんが、信じて下さい」

 ミスネリアは自分がともにいることで、少しはハルたちを安心させたいと考えていた。

 一緒に選ばれた巫女候補として親近感がわいた彼女は、子供らしさが残るエミリのことを妹のように大事にしていた。


「頼みます」

「お願いします」

 そんな気持ちを受け取ったハルたちは深く頭を下げてエミリを彼女に託すことにした。


「ははっ、私のおひざ元にいるんだから何かあるわけがないだろう? まあ、それでも見てくれる人間が多いのはいいことだ。君たち二人は安心して旅立つといい!」

 ふふっと笑ったシルフェウスは胸を張ってハルたちの背中を押してくれる。


「それは安心です……それじゃ、ルナリア行こうか」

「はい」

 二人はそう言うとエミリに手を振って馬車に乗り込む。


「二人も元気でね!」

 そう口にするエミリは今までで一番の弾けるほどの笑顔で、それにこたえるハルたちも笑顔である。


 馬車が小さくなって、見えなくなるまでエミリは大きく手を振り続ける。ずっと笑顔で……。


 そして、馬車が見えなくなったところで力なく手をおろしたエミリの顔は涙でボロボロになっていた。


「エミリさん、使って下さい」

 ミスネリアはすっとハンカチを差し出す。


「うん、ありがどなの……」

 涙にくれたエミリはハンカチがぐしょぐしょになっても、ハルたちとのことを思い、まだそこで立ち尽くして大声で泣き続けていた。




 一方で馬車で出発したハルたち。


「――エミリ、今頃泣いてるだろうなあ」

 ハルは手綱を握りながらそんなことを呟くが、いつもならすぐにあるルナリアからの返事はない。


「ルナリア、もう、泣いていいぞ」

 エミリが我慢しているのを知っていたからこそ、ルナリアは昨日の訓練の時から今までずっと泣かずに我慢していた。

 今も、口をぐっと真一文字に結んで涙を流さないようにこらえていた。


「はい、はい! ……うわあああああん!」

 ここまでくればもう泣き声も聞こえないため、顔を押さえたルナリアは盛大に泣き始めた。


 最後に見た顔が涙でぐしょぐしょになった顔では、悲しい思い出になってしまうと考えたルナリアはずっと笑顔でいた。

 気丈なように見えたのは、彼女なりの気遣いであり、最大限の強がりでもあった。


 背中にルナリアの泣き声を聞いているハルの目からも、自然と涙が零れ落ちていた。





『才能がなくても冒険者になれますか?~ゼロから始まる『成長』チート~』四巻発売中です!

よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ