表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
210/266

209.お化け屋敷、3

(ローズ)


目を覚ますと、カーテン越しに早朝の日差しが部屋に入ってくるのが見える。


私はベッドの上にいる。

男はもういない。床はまだ修復不可能なほど汚れているが、亡くなった遺体も同様だ。


私は立ち上がり、家の中に戻った。家の中はまだ暗い。彼は台所で袋に食べ物を入れていた。

また怖がらせてしまった。


話をする必要があるが、私は彼の言葉をほとんど知らない。

お互い疲れて弱っている。


部屋に戻って話をする。


彼の名前はわからないが、昨日ここで何かが起こっていたことはわかった。

彼の家族は怪物によって惨殺された...。


でも、それだけじゃないんだ。

もっと複雑なんだけど、まだ全部は見えない。


食事をしながら、私は彼にブルーメを探していることを説明しようとした。

肉厚の果実のようだと私が説明すると、彼は何かを察したようだ。彼はたじろぐが、理由は言わない。

彼は彼女を見たことがある。危険だから外には出たくないと言う。

私たちは戦えない......彼は死ぬほど怖がりながらそう言った。若者の目には恐怖と死別の色が浮かんでいる。


今はしばらく待ったほうがいいという彼の考えは理解できる。無謀かもしれないが、彼のアドバイスには従えない。

ブルーメを探さないと。

彼女を見つけなければ...。


私の理解では、彼は昨日の朝、湖の周りでブルーメを見かけた。

彼女は奇妙な方法で空から落ちてきた。

その後のことは分からない。

しかし、夕方には地獄が始まった。


彼らは彼女に何をしたのか?あるいはもっと悪いことに、彼女が何をしたのか?


彼女のような存在が何をしでかすか、私は知っている......。


私は外に出た。空はまだ夜のように暗いが、太陽は月よりも多くの光を運んでくる。

難破船と化した私はドアを閉め、ふらふらと湖へ向かった。

2本目の道を右に曲がったところだ。どこから来たか数えたら3番目だ。


天気が変だ。寒いし、霧もあるけど、空はほとんど暗い。

小高い山が見え隠れし、その下と後ろに海が見える。道は登っていく。静かだ。

背中も痛いが、痩せた体の他の部分も痛い。


湖に着く。空っぽの建物がいくつかある。釣り糸が張られている。他には何もなく、見るべきものもない。

湖の端はコンクリートの壁になっている。気になってよく見てみる。

実は小さなダムなのだ。 この湖は、海岸側の崖に沿った小さなダムのためのものだ。海はその高さよりかなり下にある。横と下に小さな港が見える。ボートが浮かんでいる。


後で見に行くよ。

湖の反対側には小さな山がある。頂上には建物があり、ここから歩いて1時間くらいかかる。私はメイントラックに沿って進む。


道を登っていくと、また不吉な音が聞こえてくる。私は隠れて待つ。幽霊が通り過ぎる。年老いた猿のようだ。背の高い痩せた男で、年老い、猫背で、あちこちから血を流している。


私はその影をブラインドウォークさせ、下に消えていった。私は心臓の鼓動を早めながら登り続ける。

私は頂上に着き、小さな灯台のようなものの梯子を登った。多分、沿岸警備隊の監視塔だろう。


海が見える。この土地に永久に雲のように立ちこめる夜の光は、あそこでは弱く、まるでそこに残る真っ黒な煙のスクリーンの上にいるようだ。遠くまで見渡せる。湖の向こうに海が見え、村が見え、農作物が見え、背後に森が見える。私はゆっくりと時計回りに振り返る。

森の向こうに海が見える。さらに向こうにも村があると思う。海はまだ遠くに見える。そしてまた高い山があり、海があり、海があり、湖とダムに戻ってきた。


冷や汗が出た。ここは私がいる海の北岸ではない。もっと遠いはずだ。

なぜこんなことになったのか?


別の山の上には中世の古い城跡があるようだ。それはそれで興味があったかもしれないが、今はむしろ港に行って、見える船をチェックしたい。もうすぐ船が必要になるかもしれないし...。


山を下りると、あっという間に夜明けが夕暮れに変わり、また真っ暗になる。


まるでこの島の通常の気候の一部であるかのように、また悲鳴が聞こえてくる。

残虐な叫び声だ。私が見た老人のものだと思う。


湖畔にいる。遠くにシルエットが見える。一匹がもう一匹を引き裂いている。猿は死んだ。ティーンエイジャー風の男が、背の高い猿の残骸を引き裂き、ズタズタにしている。


これが怪物なんだ。今の私には、貧弱な包丁を除いて、立ち向かう術がない。真正面から会わないように湖を回り、先に港にたどり着けるかどうか試してみる。


その道を歩いていると、時々遠くですすり泣く声が聞こえる。

もしかしたら、完全な怪物ではないのかもしれないが、まだそれを確かめるために近づこうとは思わない。


胃がとても痛い。腐ったものを食べたようだ。


~


気温がかなり低いにもかかわらず、汗をたくさんかいている。いつもより速いスピードでエネルギーを消費している。湖からの迂回路を走り終えると、息が切れる。道路に出る。右手のどこかに、今また腐敗した死体が横たわっている...。


私は村に戻り、港に向かった。


道はなぜか真っ暗闇の中に潜っていく。不吉だ。吐き気がする。さらに進もうとすると震える。

恐怖がこみ上げてくる。心臓の鼓動が抑えきれなくなり、私はすぐにパニックに陥り、冷や汗をかきながら後ずさりする。


私は道路の脇に尻餅をつき、道路を塞いでいる暗闇の真横に倒れこんだ。これが何なのかよくわからないが、このままではボートにたどり着けない......。この日陰を数歩歩いただけで、私の頭は殴られたようにしびれた。


これでは逃げられない。ボートハウスには素朴なボートがある。

オールをつけただけの小舟だが、おそらく浮くこともできるだろう。彼も同じことを考えていたのだろうか?


片側はダムから、もう片側は小川からの流れが聞こえる。

村への道に戻ろうとしたとき、誰かが私のほうに近づいてくるのが見えた。追い詰められた私は、彼女のすすり泣く声を聞きながらパニックに陥った。


そして私を見て悲鳴を上げ、意識を失った。 襲ってきたのではなく、私にぶつかろうとした瞬間に気を失ったのだ。(私はそんなに怖い顔をしているのだろうか?)


私は彼女の頭が固い地面に激突する前に、なんとか受け止めた。


まだ幼い子供なんだ。

ガリガリだ。泥だらけで、ここで見た他の人たちと同じようにひどく汚れていた。

しかし、彼女の腐敗臭からすると、これは彼女が身を汚した他の者のはらわたかもしれない。


彼女が私を殺そうとしなかったのは、信じられないほど幸運だったかもしれない......。


彼女には見覚えがある。なぜかはわからない。彼女を抱きしめていると、自分の血が強く脈打つのを感じる。私はどこか本能的に彼女に反応している。

彼女には、私の血を沸騰させる何かがある...。


すでに自分の体重で歩くのに疲れていた私は、なんとかその若い子を背中に乗せて運び出した。

そして私の中で何かが目覚めつつある。炎。怒り。それはまだ盲目で幼いが、私の胸の中にそれを感じることができる。胸の間に負った傷の下に。

胸が痛むよ。


この場所は呪われている...。


~


私はその男がまだ隠れている家に戻った。彼は部屋を出ていない。

彼は彼女のことを理解し、気にかけているようだから。

もし彼が親しい人ではなく、怪物を認識していたら、私はどうしたかわからない。


少し話をした。彼女が誰なのか正確には理解できないが、彼らが関係していることはわかった。


私はまたブルーメについて尋ねた。彼女のような存在についても。悪魔や陰湿な怪物について。私がたどり着けなかった港について。


彼は怖がっているし、混乱している。

しかし、彼が繰り返しているいくつかのヒントは何とか理解できる。


悪魔が長い間、港へのアクセスを遮断していたんだと思う。悪魔は何かを必要としていて、それを与えるまで、家族がこの島を離れるのを邪魔しているんだ。

つまり、ブルーメではない...。もっと長い間、彼らにつきまとっていた。何年も。

毎年、彼の大家族のうち、さらに何人かが死ぬか、獣のようになっていく......。

彼らは家畜だ。ゆっくりと食べている。


解決策はどこにあるのか?解決策はどこにあるのか?小型ボート?


小さなボートは漁業用だそうで、海を渡ることはできない。彼は、村の裏手にある古い基地に、私たちが生き残るための何かがあると教えてくれた。遠くに見えるのは別の村ではなく、小さなキャンプのようなものだった。


そこで食料や医療品のストックを見つけることができた。彼はまだ外に出ることはないだろうけど、私は行って何か役に立つものを回収できるかもしれない。

僕だって包帯くらい気にしないし、2人とも治療が必要なんだ...。


私は決意を固め、階下に降りた。家を出る。


私は工場の前を通り過ぎる。ドロドロになった別の死体がすぐそばに横たわっている。あの少女だけが犯人なら、私は今のところ安全なはずだ。彼女たちについてもっと質問すべきだったことに、私は気づかなかった。


この人工的な暗い空の下では、まだ少し圧迫感を感じるからだ。

丘の上と後ろを歩き、麓にたどり着く。


~


テントはズタズタ。車は錆の山。外には見るべきものはあまり残っていない。私が近づいたメインの建物を除いて、建物はほとんど空洞だ。


すぐ前の廊下を影が通り過ぎる。私は後ろに下がった。何かがいる。男だろうか。なんだかあまり信用できなかった。

私は気づかれなかったので、時間をかけて外から彼を盗み見た。


彼は怪物と化した人間だ。以前にも見たことがある...。しかし、彼は私や私の匂いを狙っているのではない。彼は...パトロール?警備員のように。同じ3つの通路を延々と。常に斧をきつく振り回している。


ここで何を探せばいいんだ?今のところは医療品だが、もっと重要なのは、彼女がどこにいようと、ブルーメのもとへ導いてくれるものなら何でも...。

私が戻ったら、あの若者に話をさせなければならない。

彼は何かを知っていた。それがどこに落ちたかよりも、私たちの一部であることを...。


私は忍び込む。私は彼が決して中を見ない部屋に入る。足音も物音もしない。自分でもこんなに目立たないように動き回れるとは知らなかった。


在庫を見つける。ここには備蓄品が棚に並んでいる。食料、小麦粉、古い砂糖、ワインなどだ。魚は別の場所に保管しているのだろう。医薬品もある。


警備員がドアの後ろを通るのを待ってから、外に出る。別の部屋に着いた。そこには医療室、あるいは見たところ屠殺場があった。

音を立てないように、箱や中に入れられるものを何でも手に取る。真っ暗闇の中ですべてを行うが、もう慣れた。実際、私の視力はかなりいい。


私は彼が通り過ぎるのを待って出口に向かう。

そのとき、ささやきが聞こえた。何かのうめき声か、あるいは外の風に向かって語られるいくつかの言葉。遠く、崖の向こうから海の音も聞こえる。しかし、そのささやきはすべてを覆っている。


鼓動が突然私を傷つける。突然の静寂が私の血を凍らせる。恐怖が高まる。

私たちは二人ともそのささやきを聞いた。でも、彼にとっては意味のあることだった。

彼はまっすぐ私に向かって走ってくる。私は外に飛び出し、走ろうとした。

私はすぐに力尽き、つまずいて転び、盗んだものをばらまいてしまった。


私は命の危険を感じながら、地面を振り向いた。彼はすでにそこにいて、斧で私を殴ろうとしている。私は悲鳴を上げ、かろうじて避けようとした。

私の左腕は傷ついたが、もう片方の手で何とか武器をつかんだ。

そうして、彼は武器を回収しながら私を持ち上げた。


開いた傷口の痛みにもかかわらず、私の左手は猛烈に彼の頭に向かい、頭をつかんだ。

私が彼を強く抱きしめようとすると、彼は私を押しのけようとする。


彼は私の頭を痛めているが、私の指は彼に届いている。彼はもがくが、私の筋肉は私に従うだけだ。彼らは必要なら塵と化すだろうが、私は勝利し、生き残るだろう。

彼は死ぬだろう。


私の左手は彼の頭を押さえ、彼の拳が私を押しのけようとする間に、私の右手は爪に変わる。私は彼の目を次々と切り裂いた。彼は悲鳴を上げ、私たちは倒れる。私は何とか闘争から逃れる。

彼が横たわり、取り囲む何かを撃退しようとしている間に、私は斧をつかんで再び立ち上がった。


息を吸い込む。心臓がとても痛い。血管に温かい酸を感じるが、また躊躇する。

彼は泣かない。物乞いもしない。人間のように話すこともない。

彼は私の方を向き、獣のようにうなる。私は血まみれの両手で武器を強く握りしめた。

彼は私に飛びかかったが、斧は彼の胴体と肩に命中した。

数秒前に私がしたように、彼はそれをつかむ。

裸足なのに踵で蹴る。


傷口から陰のようなものが漏れる。霧か、血の霧か。

男が死ぬと同時にアレが逃げる。彼は今、かろうじて息をしている。


彼は私が理解できる言葉をささやいた。

モンスター...彼にとって私は邪悪な存在だった...

彼は最後の一撃を待っている。


ふたりとも限界で喘いでいる。でも、彼の振る舞いが人間らしくなってきたと思う......。

私が彼にしたことを考えると、彼はもう長くは生きられないだろう...。


それでも...


私は斧を脇に置き、力なく無防備に横たわっている彼を助ける。


私たちはお互いに最悪の悪夢の一部なんだ。私が彼にしたことのために。

彼は私に告白し始めた。


私は彼の言っている意味がわかると、すべてを捨てて走り出した。

ここは地獄だ。


~


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ