表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
207/274

206.パワーについて

(ローズ)


B 「つまり、私は花のようなもので、ただ根が物質主義的でなく、サイクルが...。

R - やめろ。もう比喩はやめてくれ。もうたくさんだ。あなたは弱かったけど、今は戦車を持ち上げることができる!あなたはエネルギーについて次から次へと教えてくれるけど、あなたが何かを説明しようとするたびにルールが変わるような気がして、結局うまくいかない比喩を使うのはもうたくさんだ。では、実際のところはどうなのか?回り道なしで。

B 「わかった。


彼女は自分が真実だと思うことを説明し始める。


世界は流動的なエネルギーで満たされている。


それは、現実世界とは無関係に存在し、(バリオン)物質とはほとんど相互作用しない形のエネルギーだ。つまり、私たちには見えない別の海が地球を覆っているようなものなのだ。

この水がエネルギーポテンシャルだ。さまざまな理由であちこちに流れ、ほとんど乱されることなく残っている。

今のところ、私はそれに従う。


彼女のような存在は、目に見えない海、つまり彼らの世界の海の中で生まれた生命体なのだ。

それらは形がなく、ほとんど弾力性のないものである。


いつしか彼らは、この水を自分の空気や血液、肉と同じように使うようになる。

それが私の理解に役立つわけではない。

ブルームがやり直した。


それらは、その海の中で自発的に現れる特定のパターンでできており、構造化されたときにはこのエネルギーでできている。

その流れに沿ってランダムに進むと、それらは生命体のようになり、伝播し、成長し、周囲のポテンシャルエネルギーを変換することでゆっくりと構造を拡大していく。成長する結晶やバクテリアのコロニーのようなものだ。

養い、成長し、進化する。


ある特定の量子に達すると、彼らはこのエネルギーを物質と相互作用する能力という、より大きなものに変えることができる。ある集中を超えると、彼らのエネルギーはもはや物質や重力、電気といった現実の他の側面に気づかなくなる。


そしてその後、彼らが考えるのは現実になることだけだ。

しかし、彼らが現実に向かって作り上げるものは、海から糸を引かれた操り人形のようなものであり、その糸を作り出した構造は私たちの現実のレベルにまで及んでいる。

そうか...


純粋に物理的な打撃は何も傷つけはしないが、人形やキノコのような打撃が生み出すものは下に残る。


時間をかけて、運を味方につけて、苦難を乗り越えて、彼らはこの流れるエネルギーを集中させ、さらに自分自身に蓄積することができる。そのエネルギーを使って、より強固な形を作り出し、さらに多くのエネルギーを収穫することができる。

生きていくために消費することもあれば、脳が発達して考えるために消費することもある。


十分に濃縮されたこのエネルギーは現実と相互作用することができ、重量、運動量、化学的・電気的ポテンシャルや強度に関して、実際の原子に影響を与えることができる。その可能性は、物理的な変化の可能性をすべて包含しているように思える。

これらのプロセスが思考になれば、ランダムな化学反応はすでにある種の代謝となる。たとえ身体が動物でも植物でもないとしても、そのパターンと原理において、他の生命体に似た存在になるのだ。


とはいえ、列車によっては、走り始めて速度を出すまでにはるかに多くの石炭を燃やし、その速度を維持するために燃料を消費し続けなければならない。(比喩だ!)。

彼らは世界に存在感を示し続けるためにエネルギーを燃やす。

従って、現実の中で完全に肉付きの良い、より重要な自給自足の肉体を実現するまでは、そのエネルギーを処理するためにこの水を大量に吸引し、実行可能な方法を維持する必要がある。


それは、彼女のような存在にとって最高の達成のように思える。現実の中で自らを完全に維持できる肉体を作り、独立して生きている。

永久に現実に転生するために。


この体を手に入れたら、両側で生きることができる。片方で死んでも、もう片方で生き続ける。そして、もしワールドオーシャンに残ったとしても、ブルーメのようにゼロから再スタートすればいいのだ。


~


世界の架け橋を維持するのは難しく、海はむしろ予測不可能に思える。


だから、彼女のような存在同士が海で出会うとき、ほとんどの場合、彼らは感覚や知覚能力を持たないか、ほとんど持たないので、気づかずに、ただやみくもにぶつかっているだけなのだ。私たちの世界よりも物理学の多様性に乏しい世界なのだ。


つまり、互いにぶつかることはほとんどないのだ。おそらく、ほとんどの時間、反発層があるような構造になっているので、混ざり合ったり、群れたりしないのだろう。


それでも彼らは皆、存在するためにいくらかのエネルギーを真空にし、現実に向かって手を伸ばすためにさらに多くのエネルギーを真空にする。ここで、彼らのエネルギーは原子状あるいは細胞状の秩序に変換され、そして消滅する。

彼らのエネルギーは下の海から来るので、ここでは原始的な形で食事をする必要はない。最初はいつもそうなんだ。


人魚や、私が出会った奇妙な動植物、あるいはブルーメのように、自立した肉体を持てば、2つのエネルギーを分離することができる。食べ物の化学エネルギーは本当の体のために、海の水はそこに残っている元の存在のために、もう現実に向かって燃やす必要はない。


B「そして、ここで肉体が自給自足できるようになれば、肉体を完全に維持し、生かすこと以外のことにエネルギーを使うことができるようになる。


つまり、必要でないエネルギーを体外の変化に使うことができ、それが魔法になる。

目に見えない肉体が可能であれば、それを蓄積することができる。彼らが持ち、処理できるパワーは、彼らが海の中にいること、彼らがどのような構造をしているかによって決まる。そして、どれだけのエネルギーを凝縮した形で蓄えているか、どれだけのエネルギーを永久に吸い込めるかにもよる。

私たちが呼吸する空気のように、身の回りにあるものを使うこともできるし、保存しておいたものを後で使うこともできる。


そして、海からエネルギーを吸引することも、現実に使用するためにエネルギーを注ぎ込むことも、どちらも海の中で波を作る。

波動は、検知するのに十分敏感で、解読するのに十分賢いものもある。


そうすれば、彼女のような存在が現実に出会ったとき、互いの背後にある人形遣いの仕事を察知することができるかもしれない。

ブルーメは今はそれが苦手だが、カモフラージュもうまくできるようになった。

今、彼らは静電気を帯びた物質の層と、より制御された糸通しの工程で作品を隠し、波を和らげる目に見えないフィルターを自分の周りに縫い付けることができる。


彼らは生でぶつかると、相手の構造を感じたり理解したりすることができる。そして、海は現実の上に刷り込まれているため、全体的にはどちらの世界でも同じ場所にいることになり、異世界のルーツも守るために、現実で知覚があることを利用する。


こうして、遠く下のほうで波を感じたとき、彼らは上のほうにある場所に関連づけることができる。

どこかでエネルギーが使われると、下方に波動が送られ、一部の生命体はその波動が何であるかを解釈し、分析することができる。


これが彼女が最も恐れていることだ。


現実に魔法をぶつけ合っても、大した効果はない。このレベルでは動物というより植物に近いからだ。

海は本当に空気のように薄いから、そこではお互いに大したことはできない。


体が死んでも進化を続け、やがて再挑戦する。


彼らの本当の人生は現実より下にあり、現実で起こるかもしれない出来事の影響をほとんど受けない。ほとんどの場合、彼らは生きながら学び、進化しようとするからだ。

また、時間の経過や事故によって、あるいは本当にはるかに強力な何かがその構造を壊すことができたときに、下死することもある。


ブルームはオーガと彼女の体の間の構造を壊した。

こうして彼女は、現実へのエネルギー供給ルートをほぼ断ち切ることで彼女を倒した。

そうでなければオーガを倒すことはできなかっただろう。

敵の方がはるかにエネルギーに余裕があっただけだ。


しかしこれは、オーガが殺されたとしても、彼女の異世界のルーツがどこかに残っていて、また別の機会に、再び生き返る可能性が高いことを意味する......。


それ以来、ブルーメは不安な過食症に陥っている。

ブルーメは本能的にオーガの力を超えようとしている。


あまりに速く、あまりに大きく成長しようとして、彼女は自分自身を病気にしてしまったのだ。彼女は海の中で不安定な構造の成長を作り出したが、あまりにも大量のエネルギーを急速に処理すると、それは長続きしない。


肝臓が痛くて痛くてたまらないが、それは海の中でのことだ!恐怖に突き動かされ、軽率に身を変えたからだ。

彼女は私に大きな強さを見せてくれた...。そして、その過程で自分自身を傷つけ、彼女の恐れの本当の大きさを明らかにした。

今、この話をしていて、彼女はそれに気づいた。

精神的な惰性が彼女をどこに導いていたのか、そして彼女はすでにその坂道をどこまで下っていたのか。


R 「そんなにパワーは必要ない。恐怖に焦るあまり、大食漢になって自分を傷つけてはいけない。君は生身のパワーではなく、知恵と戦術で強敵を倒したんだ、それを忘れるな。

B 「その通りだ。でも...。ここ数ヶ月の成長ぶりを修正するには時間が必要だし...。それに、まだ怖いんだ。

R - ブルーメ。君の面倒は僕が見るよ。海に行って、本当の自分を大切にして。力強くて脆いよりは、安全な方がいい。あなたは、恐怖が歩ませた道から修正するために、構造も心も持っているようだ。


彼女は恥ずかしそうに同意する。彼女は悪いことをした子供のように感じている。


私たち2人とも、この世界ではまだ若い。


~


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ