表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/32

第25話 ああ、成長してない。

シリアスな回です。

「お祖父様、うら寂しい寂しいところですね」

 そこは、セインピア聖教国の王都ピアディールから馬車で半時ほどの場所。

 小高い丘のふもとにそれはあった。

 カルギニア王国戦没者慰霊塔。

 クローディアはガーブスとエルネストの後ろからその塔を見つめる。

 塔には何も刻まれていない。

 そして50年以上経っている筈のそれは真新しくみえる。常に掃除がされているのか。それとも、新しくしたばかりなのか。

 ここには、先の戦争で懸命に戦い、命を落とした人々の遺骨が埋められている。ヒースの遺骨もここにある筈だとガーブスは言った。

 遺骨といっても、主に頭のみ。劣勢であったセインピア聖教国の上層部は民の不安を解消する為、カルギニア王国の騎士や兵士の首をさらしたのだとか。

 クローディアは、ここに首無し騎士の、ヒースの頭蓋骨を探しに来ただけであった。

 戦争など、歴史上の事で、全く現実味がない、どこか遠い認識であった。

 けれど、慰霊塔の前に立つと、なぜだか自然と涙が滲み出てくる。

 腹のそこから込みあがってくる大きな塊が、嗚咽となって洩れる。息が苦しい。


 ああ、戦争はしてはいけない。

 家にも帰れず、家族にも会えないまま、死んでいく人をこれ以上増やしてはいけない。


 クローディアは自然と両膝をつき、ひたすら祈る。

 どうかどうか、遥か高みへ。安らかなる地へと。

 ただひたすらに祈るしかできない。

 それからどのくらいたったのか。

 涙も鼻水も治まってきた頃。軽く肩を叩かれる。

 見上げると、エルネストが優しい目をして、ハンカチを差し出してくる。

「ありがぢょ」

 言葉がおかしいのは見逃して欲しい。

 今はこれが精いっぱいである。

 クローディアはハンカチに縋り、ようやく立ち上がる。

 前に立つガーブスも、静かに待っていてくれた。

 待たせて申し訳ない。が、祈りに後悔はない。

 もっとずっと祈りをささげたいくらいだ。

 だが、時間は有限。

 国に帰っても彼らの為に祈りをささげよう。

 それが自分にできる精一杯だ。

「クロード、落ち着いたかい?」

「はい。お待たせして申し訳ありませんでした」

「いや、ヒースの事を抜きにしても、連れてきてよかった。クロードもエルネストも、本では学べないことを感じ取ってくれた。その気持ちを忘れないでほしい」

「「はい」」

 2人は力強く頷く。

「では、時間もない。クロード頼めるか?」

 クローディアはもう一度頷くと、前へと歩み出る。そして慰霊塔の近くに、ヒースの遺骨の入った箱をそっと置いた。

 反応がない。クローディアの眉間にぎゅっと力が入る。

 ここにヒースの遺体はないのか。グリントの調査が間違っていたのか。それとも骨が移動させられたのか。無駄足だったのか。

 エルネストが彼女にそっと近づいてきて、囁く。

「もしかして、探知する範囲が限られているのかもしれないよ。置く場所を変えて試してみたら?」

「! そうだね!」

 エルネスト様、流石である。クローディアは箱を持ち、移動して場所を変える。

 反応なし。また移動してと繰り返す。と、4回の移動ののち反応が出た。

 箱がぽわっと赤く光ったのだ。

「エルネスト様!」

「うん!」

「ガーブス様!」

 振り返った先で、ガーブスもうんうんと頷いてくれた。

 場所もわかった。ここにヒースの頭蓋骨があった。ここを掘り起こせば。

 そこではっと気が付いた。

 自国でもない。それも戦争は終結したものの、敵国だった国土だ。

 むやみに掘り返せるものではない。

 今の今まで見つけることだけしか考えていなかった。

 見つかったら、掘り返して、持ち帰る。

 持ち帰る手立ても同時に考えておかなければならなかった。

 ああ、自分は何も学んでいない。目の前の事だけでなく、もっと先のことも考えなければいけなかったのに。

 折角見つかったのに。今のクローディアでは連れて帰ってあげられない。

 口惜しい。できれば、ヒースだけでなく、ここに眠るみんなを連れ帰りたかった。

 そうだ、亡霊として現れたヒースは、戦死したここにいるみんなの代弁者だ。

 自国に帰りたい。骨になってしまっても。

 なのにそれを叶えてあげられない。


 ああ、自分は本当に至らない。


 またじわりと視界が滲む。

「クロード?」

 エルネストが心配そうに顔を覗き込む。

「エルネスト様‥‥‥。どうしよう、わたくし、僕、見つけることしか考えてなくて。どうやってヒース様を連れて帰るか考えてなかった」

「ああ、大丈夫。ほら、涙を拭いて」

 エルネストが真新しいハンカチをクローディアの目にそっとあてがう。

「大丈夫?」

「お祖父様、もう教えてあげてもよろしいですか?」

 エルネストは2人の後ろにいたガーブスに確認を取る。

「ここには、僕たちしかいないし、うん、いいかな? もうほとんど本決まりだしね」

「ありがとうございます」

「え? 何? どういう事でしょうか?」

「うん。クローディアには言えなかったんだけど、交渉は進んでててね。後は、本当に戦没者の遺骨が本当に眠っているかの確認だけだったんだ。それが一番のネックではあったんだけどね」

「交渉?」

 何のことかわからず、クローディアはばかみたいに言葉を繰り返すのみだ。

「戦後60年の節目に長年交渉して来たことが、やっと実現できるようになったんだよ。その最後の調印をお祖父様が行うんだ」

「そうだ。だから、心配しなくていい。クローディアはよくやってくれた。これで一体だけとはいえ、ここに自国の騎士が眠っていることがわかった。父の調べも間違いではなかったこともわかった。これで心置きなく会談に臨める」

「会談、ですか?」

「そうだ。自国民遺骨返還についての両国会談だ」

 クローディアは大きく目を見開いた。

 ここで初めてクローディアは、ガーブスの真のセインピア聖教国への訪問目的を知ったのであった。

セインピア聖教国内のお話は必要最低限で進めていきます。でないとなかなか終わりそうもないので(汗)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ