表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不幸少女は二度目の人生でイージーモードを望む。  作者: 天宮暁


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

48/188

44 深~い縦穴

 浮遊魔法で降下をはじめてから十分以上経ったと思う。


 縦穴の底は、まだ見えない。


「うーん⋯⋯深いなぁ」


 一層から二層へ降りる階段は、ビル数階分くらいだったと思う。

 いま降りてる縦穴は、あきらかにそれよりずっと深い。


「もう百メートルくらい潜ったよね?」


 縦穴は、エーテルの瞬き以外は総じて暗い。

 ダンジョンはどこも、ブロックから漏れる淡い光で満たされてるのに、この縦穴にはそういう光はないみたいだった。

 浮遊魔法で重力を消してることもあって、まるで星のまたたく宇宙空間を漂ってるようだった。


「エーテルは⋯⋯あははっ、だんだん濃くなってるね」


 縦穴のそこかしこに、ダンジョンブロックやその破片が浮かんでる。

 それらはエーテルの流れに沿ってゆっくりと移動していた。


「工事中ってことだね。ずいぶんゆっくりな工事だけど」


 こんなペースでは、この深い縦穴が埋まるのにどれだけの時間がかかることか。


「縦穴は、三層だけじゃなくて、もっと深くまで貫通してるのかも」


 っていうか、まちがいなくそうだ。

 二層と三層のあいだだけこんなにも距離があるとは思いにくい。


「でも、横穴なんてなかったよね」


 縦穴の壁面は、ブロックやその破片で埋められてる。

 いままで横穴なんて見つけてない。


「ひょっとして⋯⋯横穴は全部埋められてる?」


 ありえない話じゃない。

 ダンジョンにこうして穴が空くことがあるのだとしたら、ロープなどで穴を降りて下層に移動できないよう、横穴を最優先で埋めてるって可能性はある。

 そうじゃなかったとしても、各層のエーテルの循環を壊さないために、縦穴への開口部は「傷口」として優先的に「かさぶた」でふさがれてるのかも。


「あははっ。弱ったなぁ。だったら、底に着いても横には抜けられない可能性も⋯⋯」


 そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。

 それを確かめるためにも、一度底まで降りてみる必要がある。


「うう⋯⋯でも、この穴に『底』がなかったらどうしよう」


 そのうち私の集中力が切れて、この縦穴を真っ逆さまに⋯⋯。


 そうでなくても、浮遊魔法は降りるより上るほうがエネルギーを使う。

 ギリギリ降りられるけど、上ることはできないくらいに穴が深かったら。

 底の層でも、縦穴への開口部がふさがってたら。

 真っ暗な穴の底で、どうすることもできずに、ただ死ぬのを待つことになる。


「あ、あはははっ!」


 ヤバい、緊張してきた。


 浮遊魔法の制御が甘くなる。


 同時に、周囲のエーテルが不安定に乱れはじめる。

 私の不安が、周囲を漂う濃厚なエーテルに影響し、擬似魔法現象を起こしそうになってるのだ。


 けど、


「あはははっ! こ、怖いよ! ど、どうしよう! 気持ちが制御できない! あははははっ!」


 無念無想、無念無想と唱えるも、一度生まれた恐怖は抑えられない。


 私の身体が、急にぐんと重くなった。


 まるで足首をつかまれたようだ⋯⋯そう思ったのがいけなかった。


 私の足首が、実際に擬似魔法現象によって「つかまれ」、下に向かって強い力で引っ張られる!


「あ、あはははははぁぁ⋯⋯っ!」


 私のから笑いが、底の見えない縦穴へと響き渡った。








 その頃、二層にある縦穴の上部では。


「⋯⋯遅いわね」


「そうね。大丈夫なのかしら」


 シズーとアーネは、ミナトが穴を降りていったあとも、その場に残り、不測の事態に備えていた。


 そこに、遠い音が聞こえてくる。


 音――いや、人の声だ。



 ――あはははは⋯⋯



 アーネの長い耳がピクリと動いた。


「聞こえた⁉」


 アーネが、かたわらに立つシズーを振り返る。

 いつもどこか眠そうな顔のシズーだが、ミナトが見えなくなってからは、見るからに心配そうな顔をしていた。


「ええ、聞こえたわ。ミナトの笑い声ね」


 シズーがほっとため息をつく。


 アーネも、苦笑まじりに言った。


「もう、なんだってこんなときに笑ってるんだか。

 でもどうやら、ちゃんと降りられたみたいね」


「そんなにはしゃがなくてもよさそうなのに。なにか発見でもあったのかしら?」


「帰ったら聞かせてもらわなくちゃね。

 とにかく、無事に降りられたならよかったわ。

 あたしたちも帰りましょ」


「そうね。でも、帰ったらまた特派騎士の相手かぁ。ダンジョンに潜ってるほうが気楽でいいわよ」


「まったくね。あたしなんか交代要員もいないんだから」


 アーネとシズーは愚痴をこぼし合いながら、来た道を引き返していくのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ