表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
PICK UP!!  作者: 西じゃない東
1/3

オープニングゲーム!

新しく投下しちゃいました。

『Bleak Steal Onlin』は、最初にアバターを他のプレイヤーと取り替えることができるという売り文句から始まったVR格闘MMORPGである。


その売り文句を疑問に持ちながらも、今までにない新しいジャンルにゲーマー達は手を伸ばした。

そのときが、VRゲームが開発されたばかりだったから手を出したのかもしれない。

それはともかく、その高い自由度。そしてゲームのハイクオリティに多くのゲーマー達が魅了された。


アバターは自動生成。現実の姿を使えるものと、コンピューターが一からエディットを組む作り方がある。

そして、格闘と付くだけあってアバターの一つ一つに、近距離型、中距離型、遠距離方、さらには防御力に秀でている、攻撃力が高い、速度が高い。などと、それぞれのアバターが他のアバターと『決して』かぶることのない能力を秘めている。


まだある。アバターには、それぞれのアバターに決められた1000のユニークスキルのどれかが、ある一定の基準の下に付与されるのだ。

その能力はその後のプレイでもゲットできないレア物ばかりであり、そのどれもがゲーマーの心をくすぐるようなものばかりであった。


と、ここまでなら、ただクオリティの高いVRMMOゲームだろう。

しかし、ゲームの名にStealとつくように、このゲームは相手の『アバターを奪うことができる』のだ。


まあ、厳密にいえば自分と相手のアバターを取り替えるというだけなのだが、そのシステムは全プレイヤーのすべてを魅了した。


課金者は、自分のアバターをとられないようにとスリルを味わうことができる。

無課金者は、自分よりも強いキャラに変わることができる、と。


無論、それが永遠に続くわけはなく、期間は二週間。それ以降は延長として、運営に課金するか、相手のプレイヤーにゲーム内通貨を払わなければならない。


そして、ネット用マネーを賞金にしたトーナメント戦など、さまざまなイベントがおき始め、これから。という時に。


あの事件が起こり始めたのである。


ここから、どうなっていくんでしょうか!

週に一話か、二話ぐらいのペースで投下したいと思っています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ