表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/50

現実4『たぶん僕のこの魂は腐っているのだろう』

『ログアウトしますか?』


 ――たぶん僕のこの魂は腐っているのだろう。


 しかばね。

 というのは中学校時代に目を付けられていた教師に付けられたあだ名だ。名字を文字って、僕を呼んだつもりらしい。

 文句も言わず放っておいたらたちの悪いウィルスのようにクラスメイトが真似し始めて、あっという間に浸透してしまった。

 まあ高校生となった今やこの名前で呼ぶのは葬式屋だけであるのだけれども。

 その教師、曰わく僕の目は「死んだ魚の目」みたいであるらしい。根性が歪んでいるから濁り、熱がなく、深く沈んだ色をしているのだと当時はよく言われていたものだ。



『ログアウトしますか?』


 あながち間違っているとも思っていない。

 何故なら僕はこれまで日々生きているなかで、全くもって情熱だとか志だとか生き甲斐だとかそういったもがどういうわけか欠如していた。

 この繰り返される毎日のほとんどの時間について意味のない退屈な繰り返しとしてしか認識することが できず、好奇心や感情の起伏や情緒といったものを抱けないでいた。

 

『ログアウトしますか?』


 流れないままの水が淀むように。

 水のない花が枯れてしまうように。

 鮮度を失った肉が腐っていくように。

 たぶん僕のこの魂は腐っているのだろう。


『ログアウトしますか?』


 だから生きているようで死んでいる。

 だから生きながらにして死んでいる。

 だから僕も僕自身のことを生ける屍なんだと思うことにしていた。



『ログアウトしますか?』

『ログアウトしますか?』

『ログアウトしますか?』

『ログアウトしますか?』


 何かの終わりを告げようと明滅する赤い信号。

 鳴り止むことのない急き立てるような警戒音。

 

 僕は小さく溜息をついて『はい』を選択する。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ