表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リスティリア救世譚  作者: ともざわ きよあき
122/359

清廉たるティタニエラ・第五話② 天空の覇者が与えるのは

 皆に少し遅れて転移の魔法を抜けたベルは、移動の勢いのままわずかに前によろけ、そして軽くぶつかった。


 門のすぐ前で止まっていた総司の背中にぶつかってしまったのである。


「あうっ」


 よろけるベルをリシアがぱっと支える。ベルはリシアに礼を言いながら、ぼんやりと立ち尽くしている総司に文句の一つも言おうとして――――呆気に取られてしまった。


「……は……?」


 リシアはその時、レブレーベント女王のとある言葉を思い出していた。


 悲劇の街シエルダを離れ、王都シルヴェンスへと向かう道中。霊峰イステリオスに入った時、神獣の一角“ビオステリオス”と出会った。ビオステリオスは特に攻撃的な姿勢を見せることもなく、総司の旅路を祝福するかのように、レブレーベントの国家に似た歌声を送ってくれた。女王エイレーンはその時、こう述べていたのだ。


“リスティリアの神獣たちの方が、ソウシのことをよく知っているのだろうね”


 思えば、これまで出会った二体の神獣はいずれも、総司のことを女神の騎士であると認識し、ビオステリオスは祝福を贈り、ウェルステリオスはルディラントの真実を解き明かすためのヒントを贈った。


 その例に漏れないとするのであれば、ジャンジットテリオスもまた知っているのだ。総司が女神を救う救世主としての旅路を歩み、いずれ“オリジン”を求めて、自分の元へとやってくるだろうことを。


 だとするのならば、ジャンジットテリオスが総司に贈るのは何か。


 ティタニエラの秘宝“レヴァンディオール”であろうか。いや、違う。天空の覇者が救世主に与えるのは、「試練」。


「俺が来るってわかってたんだな……」


 クルセルダ諸島と呼ばれる四つの島々を踏破しなければならないと、事前に話し合いをしていた。エルフの皆に、島の踏破に役立つ便利グッズを数多くもらって、しっかりと準備を整えてきた。しかしそれらすべてはどうやら無駄に終わったようだ。


 そこにあるのは、天高くまで聳える白亜の塔だった。


 海岸からほど近い島のほぼ全体を土台として、見上げるほど遥か天の彼方にまでそびえたつ塔へと、既に海岸から白亜の道が続いている。道の幅は広く、ゆうに五十メートルはある巨大なもの。総司の何十倍もの体格を持つ巨人の勇者が来ることでも想定していたかのようである。材質はクローディアが住まう神殿を構成していた金属と似ているが、それよりももっと白く輝く、この世のものとは思えない金属だ。


 遥か天に見える塔の頂は、巨大な四つの角のような鋭い形へと枝分かれし、その先端に不可思議な淡い緑色の光を、太陽のように抱いている。


 ルディラントの“真実の聖域”にあった神殿の塔とは比べ物にならないほど巨大で、しかも高くまで聳え立っているその塔は、救世主の到来を静かに待っていた。


 クルセルダ諸島そのものの様相も、地図で見た形とは全く違う。与えられた地図も事前情報も意味を為さず、小細工の一切が通じないことが、海岸から島々を見ただけでわかる。


 謎めいた巨大な白亜の建造物を除き、他の島は海の上には存在しなかった。建造物の先端よりも更に高い空域へと打ち上げられ、浮いていたのである。しかも四つどころではない。細かい島の残骸が無数に空に打ち上げられて、それらはたとえるなら宇宙空間のデブリのように群れを成し、漂っている。


 海の波も不自然だった。海岸線へ打ち寄せる波は、塔が聳える島を中心として円形状に波を形成しており、不自然な形で海岸へとぶつかる。


 神獣ジャンジットテリオスの領域は、総司を迎え撃つために変革されていた。


「……強い魔獣と戦わなくて済みそうだけどさ……それよりずっときつくない? これ」

「ああ。陽動は意味を為さないだろうな」


 顔をひきつらせて問いかけるベルに、リシアが冷静に答えた。


「我々はジャンジットテリオスと、正面から正々堂々と激突することになる。それ以外の選択肢はどうやら許されていないようだ」

「あわわわわ……」


 まさかこんな事態になるとは思っていなかったらしいミスティルが、流石に気後れしてしまっている。


「そう簡単にはいかねえと思っていたが……」


 ウェルステリオスの破格の力を思い出す。一撃決めただけで精一杯、とても倒せそうもなかったあの真実の獣を思い出し、総司もまた身震いする思いだった。


「毎度毎度、“オリジン”に辿り着く前には何かしら予想外があるもんだな」

「何につけても予想外ばかりだよ、お前と出会ってから」


 リシアが苦笑した。


「正面から戦うとなれば、空を飛ぶ相手をどうやって倒すかという現実的な問題を何とかしないとな……」

「そこなんだよなぁ……囮作戦ならこっちの攻撃を当てる算段は必要なかったが……」


 ジャンジットテリオスとの戦闘を極力避けて、オリジンだけをかすめ取る陽動作戦が意味を為さない。それは天空の覇者の望むところではなく、相手は戦いを、真っ向勝負をご希望ときている。


「まあ、想像で喋っててもらちが明かねえ。ただでさえ予想外なんだ。事前にどれだけ話を詰めたところで、結果は同じか」

「……確かに。行ってみるか」

「二人も十分気を付けろ。魔獣の気配はないけど、もともとヤバいヤツらが集う場所だ」

「は、はいっ!」

「最後尾を歩くよ。ミスティルが歩くよりは良いでしょ」

「頼む」


 ミスティルは魔法の才に秀でた者、とは聞いたが、ジャンジットテリオスが用意したサプライズを前に慌てふためく様子を見ていると、決して戦闘慣れしているわけではないようだ。大きな通路の中で、歩く順番にどれだけの意味があるかはわからないが、気休め程度にベルがしんがりを務めることとなった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ