表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カコとヨシコの第三双星惑星  作者: 金澤 佳雅
6/19

【金澤佳雅 第三双星】 何処かで観た風景がデジャヴと重なる第三双星惑星 【復刻版】





この文章は2013/12/03 16:20に描き始めました。


此の文章は、空想小説です。




今回は、夢の中での出来事を中心に。

描きたいと思います。

担当はヨシコで行きたいと思います。




・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・




私の、観た風景。

つまり、ヨシコが夢で観た世界。

其れを、描きたいと思います。




昔から、よく夢を観る方でした。

そして、部分一致等を起こしていたのを覚えています。


ただ、統合失調症で知的障碍が入ると。

アメリカのインディアンではないですが。

結局、本当に起きることだと確信して。

実行して仕舞います。


以前の病院でも、その様な方が居たので。

私としては、注意して、描きたいと思います。


最終的には、私を死んだ事にして。

知的障碍と精神障碍を併発した患者さんは。

パソコンを盗もうとした事も在りましたので。。。




では、描きたいと思います。


私の観てきたもの。

其れは、何気もない風景でした。


ただ、地球上にその地域を求めるのは。

難しい世界、それが、カコの住んでいる。

双星惑星でもあります。


具体的には、大宮駅近郊と思われる風景。

それ以外にも、街の中、住宅街。

ただ、地図が頭にあって。


進むとその地図と一致する。

その地図すら、実際には存在しない地域。


そんな、風景を見ていました。

以前、DMVだのLRTだの

と言うのを云いましたが、

其れとは、また違う景色。


廃線に成った、路面電車。

その踏切に立つと。

その先に、ミニ新幹線が通過する。

そんな、風景が在ったり。


っと、思うと駅の構内。

改札手前で、Suicaにチャージしようとしている。

そんな、光景も在りました。


駅の中のモール、その中で買い物をしている景色。

そうかと思うと、電車の中。

そして、行き先は、東京方面。


高崎駅に似た駅舎が在ったとして。

その中も、今の駅舎に類似する。


電車に乗ると、また景色が違う。

或る程度カーブの在る電車の車窓から。

10両編成程度だと解る。


その先に、駅があったとして、停車する。


と思うとその駅のプラットホームに立っている。




幾つかの夢が結合している。


心理学で云う、REM睡眠とNONREM睡眠

それを、繰り返しているのが良くわかる。


補完する目的で、他の映像も映る。

何とも云えないホームの風景。

向こう側のホームには既に列車。


そして、私の待つホームにも電車が入線する。


そこで、終わって仕舞う。

でも、また、続きとして。


今度は、歩いている。

歩いているのは、地図が頭に在ったとして。

観音山丘陵に近い光景。


何処かで観た、と云うより、実際の風景。

それを、加工したような感じ。

あとは、観られなかった光景。


そんな風景が色々な風景として出てくる。




私の観ている、カコの国の世界。

それは、群馬の様な風景。

白夜のような光景なので、遠くは。

見えない、つまり、はっきりとは

見えない。


高崎線?かと思うと。

実際は、ミニ新幹線、若しくは、

フリーゲージトレイン。

そんな風景。


結局、晴れている事が多い。

頭の中の都合でそうになってる。


つまりは、夢。

それが、具現化出来るかと云うと。

それは、難しい。


実際には存在しないから。




良く印象に残っているのが。

北陸方面の新幹線。

ただ、中山道新幹線もあって。

途中で、岐阜に向かう。


そんな新幹線も見えた。


北陸方面には、これから整備新幹線が、

延伸される関係で、そう見えたのかもしれない。


制作統括 金澤佳雅の名前も。

金沢駅に近いモノがあるので。

それで、観ているのかも知れないと思うところです。


2014年の開業を目指して、北陸新幹線はあります。


ただ、夢の中=カコの世界。

では、既に、出来上がっている。

それが、夢の中の世界。


現実離れしているようで、確り出来ている。

それが、カコの住む群馬県に近い地域。


進んでいると云う話も在りましたが。


夢解析では、理想郷を演出する。

そんな、感じでもあります。




これから先、どうになるのか。

そんな、夢も在りました。


空港と併設された駅舎。

ただ、取って付けた空港。


その途中の免税店とかモールがあって。

その中を通っているときもあった。

飛行機に乗れたのかな?

と思う光景で終わり。


そんなのもあった。




それ以外にも、駅から一歩出て。


高崎駅に近い光景名のですが。

幹線道路が整備されて計画的に街が出来ている。

そんな、光景。

つまり、東三条通りが対面三車線になっていたり。


図書館の位置が違ったり。

スーパーが出来ている場所があったり。

電車も高架になっていたり。


そんな光景っが在ったりする。


ただ、私、ヨシコの居る世界では。

無計画な都市設計で、最後には。

4車線道路を造るのに何年も時間が掛かったり。


「カコの居る世界の方が幾分良いな。」


と考える部分もあったり。

と、思うと、起きている。


そう、カコとヨシコが入れ代わる。




カコが牛耳っている昼間。

ただ、私である、ヨシコも観ている。

それが、表裏一体なのかも知れないし。

それ以外にも、リンクする部分。


そう、考えるのも面白いし楽しい。


私としては、カコの世界を観ている。

つまり、夢の世界で観ている。


その、光景の方が、出来上がってる。

理想を追い求めるのが。


カコの世界かも知れない。


そして、現実はヨシコの世界。

その交互に出るモノが、形となると。

現実とのリンク。


つまり、デジャヴとなる。


そんな風に観ています。

ただ、本当の理想は夢の中。

つまり、第三双星惑星。


となるのも、実際のところです。


その星が在ったとしても、なかったとしても。

私は、面白いものだと思うのです。




そうですね、夢の中の統合環境。

それが、形として出てくるのは。

或る意味、理想を追求している。

そう、思えるのも確かなことです。


ただ、あまり、偏りが出ると。

妄想とか、統合失調症となります。


それは、第三双星惑星でも同じ。


そして、これから起こること

其れも、双星惑星で生成されているのかも知れない。


そう考えることも多々在ります。


現実はそんなに甘くないですが。

ヨシコとして考えると。

夢を具現化して行くのも。


或る意味でこの様な文章の生成の。

手助けになっている部分でもあります。


ただ、それだけでは、膨らまない。

つまり、関連ブログ若しくは、

関連記事、恐らく一つのブログでしている。


その世界の中がどうなっているか。

ベースにあるもの、それが実は。

この話ともリンクしていたり。


小説作品としては。

ナギナミ・第三双性・神坂御坂。

此の辺りになりますが。

結局現実からの、逃避行動。


ただ、文章化すると膨大な量になる。

それが、現実かと思うのです。




文章量が2500文字越えているので。

もうそろそろ終わります。




・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・




今回は案外長くなったので、

良かったと思うところです。

短い時間でここまでの文章量なら。

問題ないかと思います。


昔は永遠と描いていた。

それよりはいくらか、統一感が。

でているものと思います。




この文章は2013/12/03 17:02に描き終えました。

この文章は2013/12/18 16:04に加筆訂正しました。



制作統括 金澤佳雅

交通考察 和狸理奈

心理考察 多胡佳子

文化考察 金井澤雅子

諜報考察 神坂怜子

工学考察 山ノ神未來

心霊考察 御坂レイ

媒体考察 塩口綾音



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ