フクロウ一家と星まつり
挿絵がありますので、イラスト機能をオンにして楽しんでいただけたら嬉しいです
明日は、星まつりです。
星まつりの準備にフクロウ一家は大忙し。みんなで手分けをして用意します。
わたがしの担当は、おねえちゃんとおにいちゃん。
「よいしょ、よいしょ」
「おにいちゃん、同じ大きさにそろえてね」
「まかせておいてよ」
お空に浮かぶ雲のわたがしをくるくると木の枝に巻きつけます。わたがしの雲はふわふわなので、しぼまないようにふんわりくるくる。
「よし、できた!」
「よし、できたね!」
もこもこふわふわ雲のわたがしの完成です。
ポップコーンの担当は、おばあちゃんとおかあさん。
お月さまのところまで飛んでいくと、おかあさんがお月さまを羽根でやさしく撫でます。ポロポロと小さな粒が落ちてくるので、おばあさんがボウルに受け止めました。
「これくらいあれば充分よ」
「ええ、そうですね」
「お月さまもピカピカになってよかったわね」
キレイになったお月さまにお礼を言って、さよなら。お月さまの粒をフライパンで炒めると、ぽんぽん、ぽぽぽん、はじけます。
「よし、できたわ!」
「よし、できましたね!」
ぽんぽんキラキラなお月さまのポップコーンの完成です。
ジュースの担当は末っ子の三つ子たちです。
まだまだ高くは飛べない三つ子のフクロウですが、大きなお星さまをえいやっと捕まえました。
「だれが1番か競争だ」
「負けないぞー」
「いっぱい取るわよ」
大きなお星さまはたっぷりのジュースがつまっています。シャカシャカよく振ってから、お星さまのてっぺんにストローをさしました。
「よし、できたー!」
「よし、できたね!」
「よし、できたよ!」
シュワシュワつめたいお星さまジュースの完成です。
金平糖の担当は、おじいちゃんとおとうさん。
天の川まで飛んでいくと、雲のお舟に乗ります。天の川の真ん中まで舟を進めて、網を投げました。おじいちゃんとおとうさんが網を引き上げれば、小さなお星さまが大漁です。
「おう、今年も大漁だな」
「さあ、まだまだ投げよう!」
小さなお星さまは虹みたいにとてもカラフル。こぼれないようにガラスの瓶に詰めて、キュッとフタをします。
「よし、できたな」
「よし、できたのう」
ころころ、さくさく、天の川の金平糖の完成です。
夢中で準備をしたので、太陽さんが起きてきました。
「ふわああ〜おやすみなさい」
がんばったフクロウ一家は大きなあくびをして太陽さんにさようなら。みんなはお家で、ぐっすり眠りました。
お月さまが顔を出す頃、フクロウ一家も起きました。
さあ、いよいよ星まつりの夜です。
フクロウ一家の準備した夜空のごちそうに、森のなかまたちは大喜び。舌つづみを打つ森のなかまたちを見たフクロウ一家は嬉しくて、ホーホーと鳴きました。
星まつりは大成功──!
夜空のごちそうが食べたくなったら、あなたも星まつりに遊びにきてくださいね。
ほっぺたが落ちてしまう夜空のごちそうを食べていいのは、星まつりの夜だけ。そうしないと、お星さまやお月さまがなくなってしまいますからね。
おしまい
読んでいただき、ありがとうございます!
ひだまり童話館さま、開館10周年おめでとうございます✧(*´꒳`*ノノ゛✧パチパチ