表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

THE HAPPEN’s‐4‐

 「やっぱり名前大事だよな」

俺たちは帰りに学校近くのファミレスに入った。達平くんが加入してくれて、涼汰がお祝いしたいと半ば強制的に連れてこられた。だけれど、こうして放課後ファミレスに集まるなんて青春な気分だ。

「バンドメンバーも集まったんだし、バンド名決めたいじゃん?しっかりとインパクトのある感じのやつ!」

「なんかざっくりしてるね」

「涼汰くんらしいけど...」

「だから!今日はバンド名考えよう会議を開催しようと思う!」

 涼汰の勢いに圧倒されそうだけれど、確かにバンド名は重要だ。覚えやすさ、言いやすさ、キャッチ―感、唯一無二感...どこを優先するかでもどんな名前にするか変わってくる。それに、他のバンドと名前が被らないようにしなくてはいけない。

「なんかいい案あるかな...」

「今ポテト食べているから、フライドポテトとかにする?」

「涼汰くん冗談だよね...」

「ごめんごめん、でも覚えやすい感じがいいよなぁ...。奏は何かいい案ある?」

「そうだね...俺は、バンド名にTHEは最初に付けたいかな」

「ビートルズとかストーンズみたいな感じか!かっこいいな!」

「じゃあ、THEの後に何をつけるかですね」

「色々あるから難しいなぁ...うーん...」

メンバーで色々意見を出し続け数時間、窓の外が薄暗くなってきていた。大事だからこそしっかり話し合って決めたいところだ。

「あーーー、なかなか決まらないなー」

「難しいですね...」

「なんかこう順調に色々起きてたから、バンド名もパッと浮かぶと思ってたんだけどなー。難しい」

「あの...僕思ったんですけど」

「どうした?達平」

「僕、バンドは永遠に続くものじゃないから加入したら解散も付き物だってそう考えて、バンドをまたしたいって思えなかったんです。だけど、2人が楽しそうに演奏している姿を見て、たとえこの時間が永遠でなかったとしても、何か起きるかもしれない。この2人とだったら何か起こしていけるかもしれない...そう思ってこのバンドでベースを弾きたいと思いました。何か起こす、起こしていく、そんな意味を込めてTHE HAPPEN'sて言う名前はどうでしょうか?」

「THE HAPPEN's...」

「おお!いいな!!すごく覚えやすいしかっこいい!!うん、もう気に入った!」

「達平くんすごいよ...。ありがとう」

「これでよりバンドらしくなりますね」


THE HAPPEN's始動

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ