表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

童話

銀の時計と金のネジ

作者: 碧衣 奈美

「大変、大変。ねぼうしちゃった」

 目を覚ますと、すでにお日様はお空にいます。

 ルウはバネ人形のように、ベッドから飛び起きました。

「あああっ、今日はネジをまく日なのに」

 ルウはあわてて、時計のネジをさがします。

 ベッドの下。タンスの中。引き出しの奥。おふろば。冷蔵庫。

 ルウがさがしているのは、時計のネジ。ルウの世界の時計のネジ。


 ルウは時計の番人なのです。

 いつもは時計の表面のガラスを磨いたり、ゼンマイの部分に油をさしたりしています。

 だから、いつも時計はピカピカ。そして、カチカチといい音を響かせています。

 時計の番人のルウは、一週間に一度、時計のネジを回します。

 だから、いつも時計はちゃんと動いているのです。

 今日は時計のネジをまく日。

 それなのに、ルウはねぼうしてしまったのです。

「ああ、困ったな。こんなに急いでいる時に限って、ネジがみつからないよぉ」

 一週間に一度の、時計のネジを巻く日。

 本当なら、もっと早く起きて広場の時計台へ行き、時計のネジをまくのです。

 でも、ルウはまだおうちにいます。今頃、時計は止まっているでしょう。

 時計が止まったら、時間がわかりません。

 だから、ルウは時計のネジをまき直し、時計を動かさないといけません。

 だって、ルウは時計の番人なんですから。それがルウの役目なのです。

 時計はいつもちゃんと動いてないと、意味がありません。

 動いてなければ、ただの置物になってしまいます。

「あれぇ。どこだっけ」

 ところが慌てているせいか、時計のネジはなかなか見付かりません。

 バタバタと家の中をさがし回っているうち、ルウはいつも自分がどこに時計のネジをしまっているのか、やっと思い出しました。

 ルウは大慌てで玄関の方へと走って行きます。

 そうです。ルウはいつも、時計のネジを玄関の傘立ての中に入れていたのです。

 時計台のネジはとても大きいので、傘立てがちょうどいいのです。

 玄関へ行くと、時計のネジはちゃんとありました。

 きらきらの金色のネジです。

 銀色に輝く時計にピッタリの、とてもきれいなネジ。


 青い毛糸のぼうし、黄色のマフラー、赤いてぶくろ。

 これで出かける準備はばっちり。

 ルウは金色のネジを足下に置き、スケート靴をはきます。

 今の季節は冬。それも今年はとてもとても寒い冬なのです。

 きっとルウの世界の一番のお年寄りだって、こんなに寒い冬は初めてでしょう。

 それくらい、今年の冬は寒いのです。

 冬が周りのものすべてを凍らせてしまったので、道も凍ってしまいました。

 だから、今年の冬はお池や湖以外でもスケート靴をはく必要があるのです。

 ひもをしっかり結び、ルウは立ち上がってネジを胸にしっかりと抱えます。

 玄関の扉を開け、ルウは外へとすべりだします。

 外は一面の銀世界。見慣れた木々は氷の柱のように立っています。

 家々も壁が凍っていて、みんな、白く見えます。

 道行く人達は、カラフルなマフラーやてぶくろをして歩いて……いえ、すべっています。

 そんな光景を見ながら、いつもより速いスピードでルウは時計台を目指します。

 やがて着いたのは、広場にある大きな時計台。

 見上げると、ガラスが凍っていつもと違う輝きをしています。

 やっぱり針は止まっていました。

 凍ってしまっている、というのも原因かも知れません。

「寒いよ、寒いよ。ルウ、何とかしてちょうだい」

 いつも銀色の時計が、氷のせいでさらに銀色に光って震えています。

「よしよし。今すぐ、暖かくしてあげるからね」

 ルウは時計台の裏からのぼり、時計の裏にある穴へ持って来たネジを突っ込みました。

 カリカリカリカリ……

 ルウはネジを回します。何度も、何度も。

 ネジをまき終わると、ルウは表の方へ行ってガラスを外し、針についている氷をそっと取ります。

 すると。

 カチカチカチ……

 時計の動き始める音が聞こえてきました。

 もう大丈夫です。時計はルウのおかげでちゃんと動き始めました。

「ごめんね。ねぼうしちゃった。どれくらい、遅れたかなぁ」

「うーんと、一時間前に止まったよ」

 時計に聞いて、ルウはちゃんと時間を合わせました。

 さあ、これで全部がもとどおりになりました。

「慌てちゃうと、いつもやってることも忘れちゃうものだね」

 ルウはガラスを閉じながら、時計に話しかけます。

「ふふ、おねぼうさん。でも、ちゃんと来てくれてありがとう、ルウ」

 時計がお礼を言い、ルウはにっこりほほえむと、

「じゃあね」

 と言って、また金のネジを胸に抱えました。

 凍った道をすべりながら、ルウはおうちへ帰って行きます。

 今度はのんびりと。うたを口ずさみながら……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ネジ、見つかって良かったですね。 可愛らしい作品でした!
2023/04/26 17:15 退会済み
管理
[一言] 慌てるととんでもないミスが発生したりしますよね。 やばい時ほど深呼吸と思っているのですけど、いやはや、やばい時はやっぱりどたばたしてます。 ミスは誰だってするもの。 挽回できればいいのです…
[一言] とても綺麗な世界ですね! ルウが滑ってるところを想像するととても楽しかったです(^^)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ