表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/36

新大陸

ノーチェス首都が消えてから60日が経過した


調査の方は、一向に進んでいない。アエリアも霊長ユーリを大陸の隅々まで飛ばして調べたのだが、どこにも痕跡は無かった

残るは海中だとか、地中だとか調査は不可能な場所ばかりだと諦め始めていた頃の事だった




ラライラの前に青い一羽の鳥が舞い降りる

ボロボロの体で


その体毛は青く輝くような羽に、白いクチバシ

それなりに大きな体をしたその鳥はー


「あー!ハヤくんだぁ!」


ラライラがにこやかに笑う


「ハヤくん?あの霊鳥の名前か?」


「あー、はい。ホントの名前はイルヴァシュティン……国王の契約霊鳥です。でもラライラはその名前が覚えられなくて、速いからハヤくんと呼んでます」


身内が申し訳ないという表情でマトラは言った

そして国王の霊鳥がここにいるということはつまり、生存しているという証でもあった


「それにしてもなかなかの霊鳥だ。飛ぶ速度だけならば私のユーリよりも速いかもしれないな」



「まあ、国王のそれは回避特化で速度重視の霊鳥ですからね。確か高速飛行中は姿の隠蔽までしていた筈です」


「ほう、それはかなり有能だ。さすがは国王と契約している霊鳥だな」



ラライラはハヤくんの運んだ手紙を読んでいる

それには概ねの近況が書いてあった


そこに書いてある日付から、およそ40日前に出された手紙だと把握する


内容から分かった事は大陸外の大陸に転移したと言う事のようで、流石にそれは見つからない訳だと納得する


「それにしても40日とはな…私のユーリがこの大陸の横断に掛かる時間はおおよそ半日もかからん。それよりも速いハヤくんが40日かかっていると言う事はだ」


「とんでもないほど…海の向こう、ですね…」


しかしそれは、見かたを変えれば海の向こうに別の大陸があるという事である




「しかしながらなんとまあ、楽しそうな話ではないか。人が争ってきたこの大陸、それ以外があると言う…場合によっては各国が争って探し始めるかも知れないな」



「そうですね…基本的に過去の戦いの理由、食料であったり、鉱山であったりとか…資源を求めての戦いが殆どでしたから」


いずれ他の霊鳥が手紙を運んでくるだろう。やり取りが出来ないわけではない、この話は世界中に拡散していくのは間違いない




ラライラは泣きながら読み終わった手紙を抱きしめている


「ハヤくん、私手紙を書くから、持って帰って貰っても良いかなぁ」



「キュイ」



「ありがとう!急いで書くね!」


そう言うとラライラは手紙を書くため急いで部屋に駆け込んだ


アエリアはハヤくんに近づくと、優しく頭を撫でる


「ご苦労だったな。ずいぶんと無理をしたようだ…40日も飛び続けるとは…」


アエリアはゆっくりと、ハヤくんに魔力を注ぎ込む。その存在が消えてしまわない様に補充しているのだ

さすがに距離が離れすぎてて魔力供給が追い付かなくなっていたようである


「それにしても、別の大陸か…ワクワクするではないか。人間がいるのか?恐ろしい動物は?そもそも暮らしていくに堪えれるのか?」


「もうおおよそ令嬢の言葉ではないですね、それ」



「マリア、一度こう、君の思う令嬢のイメージを教えてくれないか?」



「そうですね。婚期を気にしてお茶会開きまくって同じ立場の令嬢を集めていたり」


「ほう」


「派閥を作るのも大好きですよね、夫の太鼓持ちみたいなものですけど。他にも花嫁修業したりとか今流行の服がどうとか香水がどうとか食べ物やがどうとか恋バナがどうとかぁああああ!」


「何か恨みでもあるのか・・・マリア」


「いいえ、特には。失礼、取り乱しました。まぁそう言ったものと無縁のアエリア様ですものね。本当に令嬢と言うよりも帝王とかそういうのが似合ってますよね」


キラリと笑顔を向けるマリアだったが


「私としてはそこまで女を捨てているつもりはないのだけれどね。よし、修行を再開しようか?とりあえず食事抜きでぶっつづけで」


「アエリア様、お綺麗ですよね。どこの化粧品を使ってるんですか?」


「うん、そんなものは持ってないね。さあ行こうか」



ズルズルと引きずられて行くマリアを見てマトラはくすくすと笑うのだった






お父様、ご無事で何よりでございます


ラライラは大変心配しておりました


こちらに手紙が着くまで、40日は経過している様です。これでおおよその距離が分かります


ハヤくんに方向も教えて貰いました


この距離の先に、お父様、城の皆様は居られるのですね…


いつか、再び逢える日を楽しみにしております







「なんだ、これだけで良いのか?」


「はい、また次の手紙が来たらお返事書きますので!」


「ここしばらく落ち込んでいたがようやく笑えるようになったな」


「あはは…でも、会えないのは寂しいですね」


「なぁに、頑張ってハヤくんと同じ速度、同じ距離が飛べるようになれば行けるだろう?」


「あ、そうか」


「転移魔法を復活させるという手もあるぞ?今は限られた魔道具しかないが、それも増産できればいいわけだし、な」


アエリアから色々と思いついた手段を聞かされて希望を手にする


ただそのどれもが、努力を必要とするものばかり


「頑張らないと」


「そのいきだ」


そして、今まで大した修行をしてこなかったラライラは今日から頑張ることになるのである



「アエリア様、ありがとうございます」


「マトラ、礼を言うのは私のほうもだよ」


「え?」


「今まで広い世界だと思っていたこの大陸…それが急に狭く思えてきた。それは外に別の大陸があると識れたからだ」


「ええ、そうですね…まさかほかに大陸があるなど…過去には外海を調べたことがありましたが、大陸があったという記述はありません。小さな島が数個見つかっている程度です」


「ああ、楽しいなぁ。速い船を、作らないといけないな…計算してみたよ。今の船の速度で片道4年かかる。その方角に大陸がある。だがその途中にはなにもない。4年もの月日を船の上で過ごせるわけもない。途中で補給ができるとも限らん。であればその距離を縮めるのは速度だ。速い、船。そして乗る食料と乗組員の確保、育成…何年かかるかわからんなぁこれは」


「っ!とてつもない話です…」



出来上がるころには死んでいるかもしれないな


しかし我慢ができそうにない。そう、これは大陸は一つになって突き進まなければいけない話だろう?



そうアエリアは締めくくった




ご覧頂きありがとうございます


ようやくここでアエリアの目指す先が見つかりました…その為には…


あとはラストに向かって突き進むだけですね



評価、ブクマありがとうございます!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ただいま始めた新作はこちらです非常によくある転生譚
― 新着の感想 ―
[一言] 何かアレですね。 アメリカ大陸発見したコロンブス的な。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ