表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ためいき

作者: onelabo

時々、ため息ばかりつくことがある。

冬の寒い日にわざわざ近所の公園へ出向き、ベンチにひとり座ってやっている。

それは白い息でため息をつくと、体の中にある情けない部分が白いもやになって出ていってくれる様な気分になるからだ。

今日も一時間くらいだろうか指定席に座り、たくさん白いもやを吐き出した。

最後には深呼吸みたいに大きく息を吸い込んで、ラスト一発の大きめのため息を吐いて終了。

みんなが言う様な、幸せは逃げないでほしい。


立ち上がって、もう一度大きく息を吸って止める。

吸い込んだ息を体にためる。

頭を左右にブルブルと震わせる。

冷たい空気を溜め込んだまま、苦しくなるまでとめる。

空気は体の中で温かくなる。

この溜め息は、先ほど失った白いもやの分を自分を取り戻すためだ。


さあ、明日の為生きるか。


<挿絵(By みてみん)>

初の投稿でした。。。

一応、3つのためいきを表現しましたが、最後のはわかりにくかったかも。

反省。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  こんにちは。タケノコですm(__)m。はじめまして。  今作を拝読しました。比喩や地の文や読みやすさ等光るものがあると思います。文学的な良さもあると感じました! 面白かったです!  …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ