表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/35

死闘の果て

 オロフの配下である男たち四人を相手に、ロランは善戦していた。

 イェートたちは決して弱くはない。

 むしろ彼らは、歴戦の手練れである。

 対してロランは、剣術の天才というわけではない。

 ひとかどの素質を秘めてはいたが、実戦経験の豊かなイェートたちに比べれば、まだまだ未熟であった。

 ならば、どうして善戦など出来ようか。

 その理由は一つ──それはリリィの存在だ。

 ロランは対人の戦闘において、リリィと一致協力(いっちきょうりょく)することで、己の能力を遺憾(いかん)なく発揮出来るのだった。

 

「──なっ!?」


 ロランに斬りかかろうとしたイェートの仲間のひとりが、急に前につんのめった。

 リリィが彼の頭を後ろから両足で小突いたのだ。

 間髪(かんはつ)()れず、ロランが低い位置に下がった男の側頭部を蹴り飛ばす。

 虚をつかれた男は、こめかみに大きな衝撃を受けてその場に崩れ落ちた。

 がら空きに見えたロランの背中に、今度は別の男が斬りかかる。

 

「うっ!!」


 ロランに斬りかかった男の右目に、まるで膜翅虫(まくしちゅう)(蜂に似た虫)が針で刺すような動きでリリィが飛び蹴りを見舞い、男の動きを鈍らせる。

 ロランはすぐにその隙をとらえて、男の脚の膝裏に剣を差し込んだ。

 男はたまらず地面に転がって(うめ)いた。

 ロランとリリィは短い間に二人を無力化し、残りは二人。

 残ったイェートらはどちらも驚いた表情を見せていた。

 リリィが見えていない彼らには、何が起こったのか、まったく理解出来ていなかった。

 

「……」


 イェートは浮かべていた軽薄な笑みを消し、神妙な面持ちでロランと相対した。

 (あなど)っていたのは否めない。

 目の前の少年は、強者の持つ特有の風格をまとってはいない。

 ロランの驚異的な身ごなしは、確かに目を見張るものがあったが、剣技は達人というほどでもない。

 経験値は言わずもがな、数の上でも明らかにこちらに分があったはず。

 だが一瞬のうちに、二人も倒されてしまった。

 イェートは己の認識を改めようと、ロランをしっかりと観察する。

 しかしどれだけ凝視(ぎょうし)しようとも、その印象はこれまでと一切変わらなかった。

 イェートの頭に疑問符が浮かぶ。

 

万象術(ばんしょうじゅつ)か?)


 しかしロランには、法式(ほうしき)を唱えたようすはなかった。

 ならば、と思い、さっとロランの剣を確認する。

 こちらも理法剣(りほうけん)ではなく、普通のものだ。

 全身をくまなく見ても式陣(しきじん)はどこにも見当たらない。

 

(服、じゃねぇよな。そんなとこに式陣を描く奴なんざいねぇか)


 イェートがひっそりと息を吐く。

 

(万象術じゃないとすると、他に何か仕掛けがあるのか?)


 歴戦の傭兵であるイェートは経験則でそう判じて、現状の把握につとめた。

 

(ステンは昏倒、オットは膝をやられたか。しばらく戦闘は無理だな)


 ロランと油断なく見合ったまま、イェートが思考をめぐらせる。

 

(おれとオルソンの二人がかりなら倒せるか? それとも、ここは一旦引くべきか……)


 イェートはそこでふと、ロランの目線が少し気になった。

 

(ん? 何だ?)

 

 その目がたびたび、虚空を彷徨(さまよ)うような動きをしていたのだ。

 

(……油断してやがるのか? いや、そんなはずは……)


 ロランの目線を、自分も追ってみる。

 

(ん? 羽虫か? いいや、何もいねぇ。けれど──)


 思い切ってイェートは素早く前に踏み出すと、ロランの目線の先、何もない虚空に斬りかかった。

 すると、

 

「──っ!?」


 ロランがイェートの剣を、自らの剣で弾いた。

 イェートが剣を引き、すぐさま間合いを開く。

 

(……なるほど)


 イェートはロランの行動に得心(とくしん)した表情を浮かべて、距離をあけて立っているもう一人の仲間に向かって叫んだ。

 

「おい!オルソン! この場に何かいやがる!」


「何かって、何だ?」


 仲間うちで一番大柄な男──オルソンが、困惑しつつ尋ねる。

 周りを見まわしてみるが、彼の目には羽虫一匹すらも映らない。

 

「それは……分からねぇ。だが、目には見えない何かだ。多分そいつが、ステンとオットに何かしやがったんだ」


「……そういうことか」


 イェートの言葉に、オルソンも大筋で納得する。

 彼にしても、とりわけて奇妙だと思っていたのだ。

 目の前の年端(としは)もいかぬ少年が、自分たちを手玉にとることなど、出来ようはずがない、と。

 

「ロランよ。手口は読めたぜ」


 イェートは再び笑みをこぼした。

 

「……」


 ロランは口を引き結び、黙ったままイェートを(にら)む。

 

「それじゃあ、そろそろ終わりにしようや」


 イェートが剣を(ひらめ)かせる。

 その刃は、ロランにではなく、彼の周囲の空間に向けられていた。

 反射的に、ロランがリリィの方を見やる。

 

(そこか!)


 イェートがその視線の先に向かって、でたらめに剣を振り回す。

 

『きゃっ!!』


 剣先が(かす)めたのか、リリィが悲鳴をあげた。

 

「くそっ!!」


 ロランがイェートの剣を弾く。

 くずれた態勢で、手加減のない重い一撃を受けたロランは、一瞬身体を硬直させた。

 その隙を見逃さず、イェートがロランの腹部に蹴りを叩き込んだ。

 

「──ぐっ!!」


 ロランは身体をくの字に折って、後方に弾き飛ばされた。

 しかしすぐに体勢を立て直し、剣を構える。

 

「動くな!」


 唐突に、オルソンがロランに向かって叫んだ。

 その腕の中には、エリシールが捕らえられていた。

 イェートが動いた瞬間、オルソンもまたエリシールへ走り寄っていたのだ。

 エリシールの首元にはオルソンの剣の刃が突きつけられている。

 それを見てロランはすぐに動きを止めた。

 彼のその表情は、苦渋に満ちていた。

 

「はぁ……これじゃあ、どっちが奸者なのやら」


 オルソンの方を見やり、本気とも冗談ともつかない声でイェートが呟いた。

 

「よし! イェート、そいつを殺せ!」


「なりません!!」


 オルソンの非情な言葉を聞いて、エリシールがありったけの力をこめた声で叫んだ。

 

「私を連れていきなさい! 貴方たちの用は、それで済むはずです!」


 突きつけられた首元の刃を気にもせず、エリシールが気丈に言う。


「……やれやれ」


 イェートはエリシールの覚悟に毒気を抜かれ、握った剣を鞘に収めようとした。


「イェート!」


 そんなイェートに、オルソンは再び声を上げた。


「そいつを殺せ!」


「そ、ぐっ──」


 エリシールが声を出そうとして、突然覚えた身体の痛みに苦悶する。

 オルソンが腕に力を込め、エリシールを締め上げたのだ。

 

「やめろ!!」


 今度はロランが大声で叫んだ。

 だがオルソンはエリシールを締め上げたまま、

 

「早くやれ!」


 苛立った声で指示する。


「ま、待ちなさ、い……」


 苦しみに耐えつつ、エリシールが声を絞り出す。

 イェートは思案気な表情でオルソンとエリシールを交互に見つめた。

 

(よし、今なら──)


「……リリィ」


 隙を見て、ロランが傍らのリリィに小声で話しかけた。

 

『……ロラン、どうしよう?』


 不安げなリリィの声。

 その声はロランにしか聞こえていない。

 

「リリィ、大丈夫? 怪我は無い?」


『うん、大丈夫。助けてくれてありがとう』


「よかった……」


『エリシールさま、捕まっちゃった。どうする、ロラン? あたしがあいつの目を──』


「だめだ。もし気付かれたら、殿下の身が危ない」


『じゃあ、どうしたらいい?』


 一瞬の間にロランが決断する。


「君はエリシール殿下の側に着いててさしあげて」


『そんな!? ロランはどうするのよ!』


「僕は……自力で何とかするよ」


『自力でって……』


「頼む、リリィ。エリシール殿下を護れるのは、もう君しかいないんだ」


 真剣な表情のロランを見て、リリィが心配そうに顔を曇らせる。


『ロラン、本当に……大丈夫なの?」


 涙声でリリィが尋ねた。

 これほどまで追い詰められたのは、二人にとって初めてのことだった。

 

「ああ、大丈夫。心配しないで」


 リリィを安心させるため、ロランは小さく笑みを浮かべた。

 

『……分ったわ。エリシールさまのことは任せて』


 リリィもまた、ロランを安心させるために約束する。

 彼らはお互いのことを誰よりも信頼している。

 リリィがロランの額に優しく口づけをして、

 

『あなたに妖精の加護がありますように……』


 祈りの言葉を呟き、ロランの側をゆっくりと離れていった。

 二人がやりとりを終えるのとほとんど同じ頃、イェートたちのやりとりも終わった。


「まぁ、こうなっちゃあ仕方がねぇな……」


 イェートは鞘に収めかけていた剣を握り直し、ロランに歩み寄る。

 その足取りは、心なしか、重たいように見えた。

  

「じゃあな。悪く思うなよ」


 立ち尽くすロランに、イェートが告げる。

 次の瞬間、正面からロランの胸を、手にした剣で深々と突き刺した。


(ロラン!!)

 

 エリシールとリリィが声にならない声を重ねた。

  

「──」


 ロランは悲鳴ひとつ漏らさず、己の命を断つ凶刃をじっと見つめていた。

 すぐにイェートが剣を引き抜くと、ロランは立ち姿のまま、背中から地面に倒れた。

  

(あ……ああ……)


 ロランから流れ出た赤い血が、砂に埋まった石畳に広がっていくのを目の当たりにして、エリシールの顔もまた、絶望の色に染まった。

 オルソンの腕の支えがなければ、地面に()()していたことだろう。

 彼に二度と会えないことが、こんなにも辛く悲しいことだとは、今この瞬間に身をもって知った。

 

 人目をはばからず嗚咽するエリシールの側では、妖精族の少女が、大きな瞳に溢れんばかりの涙を溜めながらも、ロランの姿を見つめ続けていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ