バニーズ
バニーズという国は海に面した大陸の大部分を占める比較的おおきな国だ。
海に面した地域では漁業や貿易が栄え、中央部では農業や都市部として、山林部では林業や放牧など土地にめぐまれた部分が大きい。
しかし海では海獣が、山林部では魔物が、中央部にはほとんどないが空からの魔物が脅威となっていた。
「エリーブレス」というギルドが出来たのは王国の建国と同時と言われる歴史のあるギルドであり、魔物や海獣の討伐だけでなく雑用や荷物運び、警護などの仕事も仲介として行っている。
流石に依頼の種類別に窓口が出来ていて「討伐」「生活」「警備・警護」と3箇所に分かれている。
ギルドにはランクがあり「生活」ギルド以外でこのランクが重要なのである。
討伐や警護などの命に関わる仕事には適材適所。受ける側に合ったランクが必要であり、目安である。
ランクはSS.S.A.B.C.D.E.F.
高い順からの表記でA以上のランクになるには相当な経験と武力と知識が必要とされている。
エリーブレスのギルドマスターに直接依頼がくるのがA以上であり、Aランク以上となった者でしか依頼書を見ることも出来ない。
バニーズでただ一人、SSランクの者。それが「バニーズの騎士」だ。
バニーズの騎士のためにSSランクが出来たとも言われている。他を圧倒する魔力の量と技術、身体能力と頭の回転の速さは国民の間に広く知られ、ギルドの依頼を受ければ新聞の記事に成るほど。
国の名前がついた騎士は他国にも知られ一目を置かれている。王直々に「バニーズの騎士
」と名付け、王から国の重要人物と認められたということだ。
「バニーズの騎士」と名付けられたのが3年前。すでに伝説と言われているがその素性、顔、年、住んでいる地域も不明の謎多き人物でもある。
唯一分かっているのは声を聞いた者の中で言われている「男の声だった」ということで性別が「男」ということだけである。