表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忌み子という名の能力者  作者: 蔵品大樹
第2章 岩の如き固い男
14/39

第13話 金剛石以上の男

 俺は仁科守義。要人を影から見守る男だ。

 俺は今、民令党幹事長の久木田照泰の護衛をしている。

 遡ること数日前、TC壊滅軍の本部に久木田がやってきた。その久木田は過去に差別発言をしており、それが理由で殺害予告を受けていたのだ。

 久木田曰くその殺害予告を送ってきたのはタブーチルドレン幹部『岩の忌み子』こと黒岩剛磨。恐らくこの男が久木田を殺しに来るだろう。

 そして、友添さんは戦闘班の者に久木田の護衛を任せることにした。その際、条件として『自身の発言に謝罪し、幹事長を辞任する』事を提示した。

 久木田は渋々それを受け入れ、俺達を護衛にしたのであった。




 俺が護衛をしたのは、謝罪会見の前日。いわば、殺害予告が送られて一週間経ったというわけだ。

 念のためか、本来使っている護衛を二人置き、それを陰ながら俺と戦闘班の男、船谷(ふねたに)村瀬(むらせ)が裏の護衛としてついた。

 時間は午後6時。真白木区の料亭『やまなか』で会合を行うとか。

 「明日辞任するのに、呑気に会合かよ」

 「そうだよな」

 外で船谷と村瀬がそう話しているが、俺は一抹の不安を抱いていた。

 (何か、嫌な気がする…中に護衛がいるとはいえ、アイツらも馬鹿じゃない。何かしてくるはずだ…)

 実はこの連日、俺達が護衛をしている時にタブーチルドレン側から何かされてきた訳ではなかったのだ。

 護衛をした者は『久木田がビビっているだけ』と言ってはいたが…

 すると、料亭に入ろうとするパーカーの男が一人。

 「ん?アイツ怪しいなぁ」

 船谷が男に近付く。

 「オイ、ここは今日貸し切りの筈だ。服装からして政界の人間でも無さそうだが?」

 「けっ、やっぱりいるか」

 男が拳銃を取り出そうとするも、船谷がその前に目潰しをした。

 「ぐにゃっ!」

 「やっぱりタブーチルドレンの野郎か」

 俺と村瀬が急いで船谷の元へ向かう。

 「今から質問をする。お前はあの殺害予告を送った野郎かぁ?」

 「けっ、どうだろうなぁ?」

 「答えねぇと、死ぬぞ」

 「まぁ、俺の役割はここで時間稼ぎすることよ」

 「あん?」

 その瞬間、俺の中の緊急警報が鳴り響く。

 (まさか中で…)

 俺は急いで料亭の扉を開ける。

 「どうした!仁科ぁ!」

 「なっ、待てよっ!」

 俺と村瀬が中に入り、久木田のいる部屋に向かう。

 「久木田ぁぁ!」

 急いで襖を開けた。だが、そこには久木田と会合相手の議員、川原(かわはら)が飲みあっていたのだ。

 「ん?なんだよ」

 「久木田さん。この人たちは?」

 「いやぁ、すいませんなぁ。私もこの方々を知らないもので」

 「おい!あまり表には出ないと約束した筈だ!出ていけ」

 俺と村瀬は護衛によって外に出された。

 「たくっ、お前の杞憂だったんじゃないのか?」

 「……」

 だが、俺はあの部屋に違和感を抱いていた。

 (久木田が護衛を付けているのに、なんで川原は護衛を付けていないんだ?自分もタブーチルドレンに襲われるかも知れないのに…)

 その瞬間。部屋から二発撃ったような音が聞こえた。

 「がっ!」

 「のげっ!」

 「何っ…!?」

 俺達は急いで部屋に戻る。襖を開けると、そこには護衛が二人、血を流して倒れていた。

 「な、川原…!?」

 なんと川原の手には拳銃が握られていたのだ。

 「いやぁ、自分が殺されるかも知れないのに…流石差別主義者はアホだ」

 「な、何を言っているのだね?」

 すると、川原の顔が変わった。その顔は笑顔が張り付いていた。

 「よっ。仁科」

 「い、衣斐(いび)…」

 「おいおい。止めてくれよ。俺の今の名前はバケルなんだ。本名出すには事務所を通してくれよ」

 なんと、川原に化けていたのは、かつての友人の衣斐学(いびまなぶ)だった。

 「お前も…タブーチルドレンに」

 「そうだよ。意外と面白いぜ」

 「ま、待て、本物の川原は…」

 「川原ぁ?ソイツなら今頃東京湾の底かね?」

 「なっ…嘘だ…」

 「衣斐ぃぃ…」

 「まぁ、俺はあくまでも護衛を殺す役だ。メインはお前に任せるよ。黒岩」

 すると、襖を壊して男が入ってきた。その男も、俺は見覚えがあった。

 「黒岩…」

 「後は任せろ。バケル。この差別野郎を殺って、すき焼きパーティーだ」

 「そんじゃ」

 衣斐、否、バケルが急いでその場を去る。

 「待てっ!」

 村瀬がバケルを追おうとする。しかし、目の前に黒岩が立ちふさがった。

 「ここを通りたければ俺を倒してからだ」

 「クソッタレェ!」

 村瀬が黒岩の鳩尾を殴る。しかし、逆に村瀬がダメージを受けたのだ。

 「ぐっぅ!」

 「俺は岩の忌み子。たとえ殴っても切っても撃っても爆発させても崩れる事はない!」

 黒岩が握り拳を固め、村瀬を殴ろうとする。

 「なっ…」

 「オラァァッ!」

 しかしその刹那。俺は村瀬と黒岩の間にバリアを張った。

 「ほーーう?バリアか」

 「村瀬さんは久木田を連れて逃げて!」

 「だ、だが、仁科は」

 「俺は久木田を守るからここにいるんだ!早く!」

 「お、おぅ!」

 そして、村瀬と久木田がその場から去った。

 (あとは俺が機を見計らって…)

 「けっ、バリアがあるんなら。もう用がねぇ。久木田も逃げちまったし」

 黒岩が興味を無くしたのか、背を向ける。

 「どうせボスからこっぴどく叱られるだけだ。もういいさ」

 その途端、黒岩の声色が変わる。

 「でもよぉ、お前だけは次に会った時は殺す。いいな?」

 「……あぁ」

 そして、黒岩もそこを去った。

 「……皆、変わっちまったな」

 俺は一人残された料亭で、そう呟いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ