やってみたのです。
本文を書いて、新規保存した後は、画面右上の「投稿」を押せば良いようです。
そうすると、
・年齢制限(無制限、15禁や18禁など。とても大事ですね)
・種別
・・連載
・・短編
こちらも大事ですね。
それから、公式シナリオや二次創作など。
必要なら、チェックですね。
この段階で分からないことはないので、『次へ』ボタンで次いっちゃいましょう。
次は、キーワードですね。とても分かりやすい。
この作品はエッセイなので、さあ見つけましょ、エッセイの文字を……あれ?
ああ、ちゃんと読んだら、おすすめキーワードで、該当するものがあったらチェックでした。
この作品には必要無いので、パスが正解。
『次へ』をポチッとな
さて、今度はジャンル分けですよう。分かりやすい。やったね。
『エッセイ』をポチッとな。
はい、次、
あらすじや前書き後書きなど、最後にドバッと来ますねー。
とりあえずやってみましょ。
・必須キーワード、なし。
・あらすじ、作品を投稿する際、間違えないための練習なのです。
・キーワード、無しですね。
・作者名、基本空欄の話のはずですね。
覆面作家やりたいときに、違う名前を入れてもいいってやつです。
・作品タイトル、必須ですね。
・サブタイトル。やってみるのです。
・前書き、後書き、本文の前後につきますね。
前書きには、挨拶や前の話の簡単な説明があったりしますね。
後書きに、ブクマや評価を望む書き込みが多い印象ですね。