章管理をするのです!
イッツ 章 タイム!
○章△△編。
なろうでも、こんな感じで分けられている小説を見ることがあるのですが、こうやって分けていると、書籍としての小説みたいですし、何より分かりやすく見映えがいいものです。
主人公が二人以上いる話や、閑話としてサブキャラ視点の話を展開するときにとても便利です。
では、そんな章管理を、どうすればできるのか?
さっそくやっていくのです。
イッツ 章 タイム!
※
まずはですね、『ホーム』画面の上の方の項目、
『コメント』『お気に入り』『活動報告』『その他』、
『新規小説作成』『執筆中小説』『投稿済み小説』
と並んでいるところから、『投稿済み小説』をポチっとな。
そこから、章分けをしたい作品を選ぶのですよ。
で、作品を選ぶと、
こんな風に、
『投稿済み小説ー管理トップ』
『レイアウト設定』『ランキングタグ設定』『小説置換』、
『章管理』『次話投稿』
と、表示されるところから、『章管理』を押すのです。すると、
このように、『章タイトル』『章説明』と出てくるので、両方あるいは章タイトルを入力したなら下の赤い部分『章作成』をポチっとするのです。
すると、こうなって、既に反映されている形なのです。
では、章の追加をするには?
分かり辛いかもですが、作業はとても簡単。
こちら、一つ前の画像の下部分になります。
ようは、同じ手順で増やしていけるのですね。
ただ、『対象部分』を選択して、そこから先が次の章、という扱いになるのです。
私ちょっと勘違いして慌てました。
こんな感じになるのです。
『対象部分』を、AEO六十四話からに設定して、赤い部分の『章作成』を押した結果になるのです。
ついでにこちらも。
そんなわけで、章管理はこれにて終了なのです。
作業自体が少ないので、書くことも少ないのです……。