6.誕生!植木鉢ーズ!
今日も元気におはよーおはよー。
昨日はちょっと落ち込んだけど、美味しいお肉を食べてお風呂に入ってぐっすり眠ったらすっかり元気!今日もマイスが洗面の用意をしてくれるから、洗面を済ませてお水を飲んで、まずはみんなの水やりから!
蔓のカーテンを抜けて植木鉢を見に行くと、どことなく違和感が。
…あれ?昨日見た時はまだ本葉が出たくらいだったのに、もう50cmくらいになってる。
それにウィッチフードのサリーちゃんは緑色の茎というか塊根というか、本体?みたいな部分ができてるの。一際大きな双葉が腕みたいになっていて説明文に載っていたものよりも大きな花が開きそうな蕾が膨らみかけてる。
オニオンポーンのコウ・ライ・ジン三兄弟は小さな本葉を頭の上に乗せたまま、球根部分が上に横にと伸びてバレーボールくらいに膨らんでいる。みんな玉葱っぽいところに目や口に見えなくもない部分があって固く閉じられている。
んんん??成長が早すぎないかな?
それともモンスターだからこんなもんなのかな?
一旦ジョウロを置いて、洗面の片付けに行っているマイスを呼んで来てもらう。
「ねぇ、この子達なんだけどさ、成長早すぎないかな──」
「「「・・・・・・」」」
ちょうど目の前に置いていたサリーちゃんと目が合ったよ?ホワッ?
「おはやうざいぁす、ますたぁ」
パチパチって音がしそうな程に何度も瞬きするサリーちゃんが、小首(?)を傾げた。
「かぁわぁいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!」
いやぁん可愛すぎるわ!頭が重たいのかぐらついてるのが赤ちゃんみたいでキュンとしちゃう!
あたしが騒いだ声に反応したのか、オニオンポーンの三兄弟もむにゃむにゃと起き出した。丸い頭のコウくんに、ちょっと細長めのライくん、下膨れなジンくんが小さな目をしぱしぱしてるのもギャンかわ!
「「「…おは…う、ますた…」」」
「みんな可愛すぎるんですけどぉぉぉ!!!」
しばらく愕然としてたマイスが再起動して、サリーちゃんとコウ・ライ・ジンくん達を愛でまくってるあたしにストップをかけた。
「私もこのようなことは聞いたことがありません!まず見た目から何から変わっていますし、それに本来であればここまで成長するのに一週間は掛かるものです」
恐らく名付けの影響だと思いますが…と言って、ダンジョンコアにアクセスするマイスは、またもや息を飲んだ。
「しゅ、種族が変わっています!進化…?いや、経験を経ていないからこれは変異とでも言いましょうか」
「ん?なんてのになってるの?」
ウィッチフードはグラスウィッチに、オニオンポーンはオニオンボーイに、しかもウッディまでベリーウッズからベリートレントになってるんだって!
マイスはどれくらい強くなったのかーとかDPの回収率がーとか語ってるけど、とりあえず自我が芽生えて、植木鉢ーズは可愛く、ウッディは知的で穏やかになったらしい。
うむ、良いことだよね!結果オーライでよかったよかった!
朝からドタバタして忘れてたけど、通販で日替わり定食を頼んでマイスやサリーちゃん達と分け分けしながら楽しく食べた。
デザートにウッディの果実もしっかり堪能したよ。あの赤い実は正式名称トレントベリーって言うんだって。ベリートレントのトレントベリーだよ、ちょっとクスっとくるよね。
植木鉢ーズと遊んでいたい気持ちは山々なんだけど、お仕事もしないといけないのよね。
まぁ、できることが少ないからすぐに終わっちゃうけど。麓の花畑エリアを周りの森林に向けて浸食させていく。
浸食させるダンジョン予定地にモンスターがいないか集中しながら押し広げて、100ポイント使って外縁部全体を15cm進めて今日はおしまい。地道にDPとにらめっこしながら拡張していくんだって。
全然関係ないけど、拡張したエリアに生やす花もなんとなく決められるから、日陰に強くて色合いの涼しげな白や薄青の花が生えるように設定してみたの。
もっと奥に進んだら蔓植物とか薔薇の木とか組み込んでも綺麗じゃない!?なんかマスターのお仕事楽しくなってきたかも。
することもなくなったので、お昼寝タイムを挟んでから植木鉢ーズとお散歩に行くことにした。
うまく歩くことはできなくて立っているのも難しいんだけど、植木鉢から出ても大丈夫って言うから驚いたよね。
マイスとあたしで二人ずつ抱っこして、ダンジョン内をお散歩したの。
流れ落ちる泉のとこや棚田風溜め池、スケープリザードを放した小さな広場とかで下ろして歩き回りながら遊んだ。もうめっっっちゃ遊んだ。
心身共に充実した一日になったから、早めにお風呂に入って早々にベッドに潜り込んだ。
まだ幼いからかみんなも寝るの早いし、明日もいっぱい遊びたいからね!
本日のダンジョン運営を振り返ります。
今日は本当に驚かされて、楽しい以上にヘトヘトになってしまいました。
私も今日は早めに休むことにしましょう。
三日目のダンジョン収益は、土地から4Pでモンスターの余剰魔力15Pと。食料用モンスターや幼体変異組が増えただけでは説明がつかないが、もしかして私やウッディも異常なスピードで成長しているのだろうか?
現状モンスターの食物連鎖は起こっていないため、それぞれが成長のために思う存分魔力を当てることができているのかもしれない。
順調な成長繁殖に期待が持てるが、防衛戦力についてはじっくり考えなければならない。
それじゃあ今日はここまで。私も地面に根を下ろして、休眠に入ります。
残りDP202
ハルちゃんは毎夜お風呂場で歯磨きもしちゃってます。夜八時以降は水だけ!を貫く意識高めさんです。