表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
貧乏性の公爵令嬢  作者: あまみや瑛理
おいしいお料理いただきます
74/121

2 奇妙な光景

なんの変哲も無いスポンジケーキを焼いているはずだ。

なのにどうしてこんな、どろっとしたキャラメルみたいなものができてしまうのだろうか。


「やり直し。また私、入れるわよ?それと、メイト。まーた時間短縮しようなんてしてないわよね?」

「し、してないですよ」


すっごくわかりやすい。

だからこそ憎めないのだけど。


「メイト?時間は30分以上かけて、全体を加熱していく。わかったわね?」

「だから俺は!」

「メイトにいちゃん、嘘は良くないよ」

「エティ、エティもエティで時間をかけ過ぎ。弱火でやるのはいいけど、それじゃ中まで火が通りきらないわ」

「だって」

「それを俺にいうなよ。それはエティの問題だろ」


こっちの兄弟も微笑ましい。

そういえば、この2人は魔力量がセサリーと同じ、Cクラスらしい。そのため、16歳のメイトも学園には一応通っている。エティも来年通い始めることになるだろう。だがCクラスは全体として単元も、通う時間も短い。

しかしサイモンもいることだし、本来ここへどうしても来なくてはいけない、ということはない。

だが本人達と一家全員の願いで、ここにきているらしい。


「じゃあそこの餃子を詰めて」

「はい!」

「はい…」


そういえばエティは反抗期の年齢なのに素直すぎる。

あとが心配だが、ゲームにエティという人物が問題を起こす話はなかったはずだ。


「ぎょうざってどうしてこんなひらひらつけるのかな」

「密着する部分を多くすることで、肉汁や具が外に出ないようにしてるんだろ」


聞かれないよう、ひたむきに粉を混ぜ入れる。

メイトの答えには感心した。よくわけもわからない郷土料理についてここまで分析できるな、と。

実のところ、そういった話はよく知らない。ただ、昔やっていたようにひらひらをつけただけだ。

そういえば作り方だけの餃子を初めて2人に見せた時に、たった1日でメイトは、本場の中華料理の餃子と瓜二つに作れるようになってしまった。なんだか無性に子供扱いしてしまっているが、エティも1日でできるようになっていた。


(そんな2人のいう話だから、そういうものなんだろう)


こうして粉と乳を入れ終わった。卵も横に置いておく。


「そうだ、2人とも。あとセサリーも。餃子よ、餃子」

「ぎょうざ」

「はあ…?」


セサリーが困ったように声を出す。

乗ってくれたのはエティだけだ。


「餃子」

「ぎょうざはぎょうざだろ」

「でもいいから」

「餃子」

「「ぎょうざ」」「ぎょーざ」

「おお、エティ上手!餃子」

「?ぎょうざ」「ぎょーざ」「ギョーザ」

「餃子」

「ぎょざ?」「ギョーザ」「ぎィーざ」

「もうっ2人とも下手。餃子」

「「「ぎょーざ」」」

「まあいっか。次、クレープね」


こうして料理をしながらの発声練習も始まった。


「おーい、夕食だぞー」

「あハワードさんだ」

「やべっ」

「あー、ハワード様。2人お借りしてます。…あとこの机も」

「いいですいいです。構いませんよ」

「では失礼して。みんな、焼きあげましょう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ