表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
貧乏性の公爵令嬢  作者: あまみや瑛理
厨房へお邪魔しますね
66/121

2 なんか増えてる…

それにしても通知一覧はいっぱい出てきた。


《通知一覧

通知▶︎大量の薬草を採取した為、〈錬金術師見習い〉の称号を得ました

通知▶︎剣術のスキルを習得しました

通知▶︎初級ダンジョン《裏山》のボス・ウォーアーゴブリンを倒しました

通知▶︎〈ダンジョン戦闘編〉のチュートリアルが終了しました

通知▶︎全チュートリアルの終了により各スキルの詳細が見れるようになりました

通知▶︎初級ダンジョン《裏山》を除く、全てのダンジョンへの入場権を剥奪されました

通知▶︎初級ダンジョン《裏山》へいつでも入場できるようになりました

通知▶︎魔法の使用により魔力量が減少しました

通知▶︎睡眠をとったので魔力量が全回復しました

通知▶︎錬金術のスキルを習得しました

通知▶︎ほうれん草を見抜いたことにより、レアスキル〈鑑定Lv.1〉を習得しました

通知▶︎開封済み。ステータス機能が閲覧可能になりました

通知▶︎開封済み。…》


下のステータス機能についてに触れる。


《フォアミーが施行されているため、ステータスは本人にしか閲覧できません。ステータスを開きますか?

YES/NO》


山の中でも出てこいよ、と小突きたくなる衝動に駆られて、とりあえず鏡に肘をぶつける。

痛い。

やったのは私だけど、NOと認識して《半径1メートル圏内の人にのみ、ステータスを見せびらかしたい場合は…》のページ開くとかそういうのやめてほしい。

YESに触れる。


《名前:アリコス・カルレシア

年齢:12歳(子供)

レベル:1

職業:未定

称号:〈ステータス持ち〉〈ユーザー〉〈転生者〉〈錬金術師見習い〉

髪:白薄紫 瞳:紫 肌:白

魔法属性:青緑

魔力量:推定140以上。Bクラス(解放前)通知▶︎ 開封済み…

スキル:〈貧乏性Lv.19〉〈高飛車Lv.5〉〈知識欲Lv.6〉〈舞踊Lv.3〉〈魔法学Lv.6〉〈護身用剣術Lv.5〉▶︎レベルアップ〈魔法Lv.5〉▶︎レベルアップ〈剣術Lv.2〉▶︎レベルアップ〈錬金術Lv.2〉▶︎レベルアップ〈鑑定Lv.1〉》


見たところ、〈護身用剣術Lv.5〉に2アップ。真新しいはずの〈魔法Lv.5〉と〈剣術Lv.4〉と〈錬金術師Lv.3〉がめちゃめちゃレベルアップしている。

よし、次はスキルの詳細とやらを見ていこう。


《〈貧乏性〉により、貯金がしやすい環境に補正されます。補正の効果はレベルの上昇により、強くなっていきます。》

《〈高飛車〉により、人気が-5ポイントになりますが、魅力が+15ポイントになります。》


逆算するとスキルレベルと同じ、レベル×3。

さすがは王子の婚約者だ。だけどいらないわよ。人気の方が大事なの!

スティラと対立しちゃったらもう、生きるか死ぬかなの!


《〈知識欲〉により、筆記の勉強の精度が上がります。XPは読書の量に比例します》

《〈舞踊〉により、ダンス全般の熟練度が上がります。XPはダンスの練習量に比例します》

《〈魔法学〉により、魔法を使った時の命中率、成功率が上がります。XPは魔法に関する情報量に比例します》

《〈護身用剣術〉により、保護対象のある戦いの精度が上がります。XPは専門の剣術の練習量に比例します》

《〈魔法〉により、魔法を使った戦いの精度が上がります。XPは練習量、それぞれのモンスターとの対戦結果に比例します》

《〈剣術〉により、剣を使った戦いの精度が上がります。XPは練習量、それぞれのモンスターとの対戦結果に比例します》

《〈錬金術〉により、錬金術で作り出したものの精度、成功率が上がります。XPは練習量に比例します》

《〈鑑定Lv.1〉により、見たことのあるもの同士を比較し、そうであるか否かを正確に判別することができます。XPは練習量に比例します》


なんか、たくさんある事だけはわかったが、レベル上げをするつもりなら、途方も無い練習量が必要そうだ。


(しかも、レシピに使えそうなものって…錬金術?いや、何もない)


《〈ステータス〉その名の通り、ステータスを閲覧できる。人に見せることも、自分だけが見ることもでき、他にいくつか機能がある。対象に触れている間は、対象のステータスを閲覧することもできる》


ステータスってこんなにすごいものだったのか。

それなら鏡が必要なんて、ハンデ、大したことない気がしてくる。


《アイテムボックス1……》


これは以前見た内容だ。


《アイテムボックス2……アイテムボックスは「収納」で触れているものを入れることができる。ただし、アイテムボックスから取り出す方法は、定まっていない》


ページが増えてるから期待したのが間違いだった。

全くの役立たずだ。

いや、たまたま取り出し方を見つけられたのでよしとしよう。

───後書き────

読者のみなさまへ

投稿スピード、めざせ毎日投稿!というわけで10月が終わってしまいましたが、相当カツカツだったので、本日より週一投稿に戻していきます。(でも週一の時期ってなかったような?)


投稿スピードは週一になりましたが、これからもどうか『貧乏性の公爵令嬢』をよろしくお願いします。



またお詫びといってはなんですが、本日、マクス視点の短編『筆頭執事はおつかれです。』とリドレイ視点の短編『お姉様、ずっと笑っていて。』を投稿しました。

こちらも楽しんでいただけたら何よりです。

以下リンク

『筆頭執事は今日もおつかれです。』

https://ncode.syosetu.com/n6190fv/

『お姉様、ずっと笑っていて。』

https://ncode.syosetu.com/n6202fv/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ