表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

01 十六歳になった少女

 それから十年の月日が流れ、少女は十六歳になった。

「ブリジットお嬢さま。……まぁ、何ですか、その恰好は!」

 中年の恰幅の良いメイドは、ワードロープに足を踏み入れた途端、そこにいる少女の姿を見て、驚きと呆れの入り交じった調子で、そう叫んだ。

「着替えなら一人で済んだわ、スーザン。だから、ベアトリスのほうを、――キャア! 何するのよ、スーザン」

「今日は、武道場に剣術の稽古に行くんじゃないんです。舞踏会で、数多の殿方や婦人とお会いする社交場に行くのですよ」

 紳士用のジャケットやウエストコートを手際よく剥ぎ取りながら、メイドは懇々と説き伏せていく。

「だって。あんなビラビラした窮屈な恰好をしたら、いざというときに動けないじゃない」

「言い訳は結構です。良いですか? 一国の王女たる人間が、身体を張る必要は無いのですよ。――さぁ、サスペンダーからお手をお離しください」

「こ、ここから先は、自分でするわよ。コルセットをする段階になったら呼ぶから、向こうに行っててちょうだい」

 ワイシャツとスラックスだけになった少女は、これ以上脱がされてなるものかとサスペンダーを死守しつつ、片手を振ってメイドを追い払う。

「はいはい。はじめから、そうやって素直にお召しになれば良かったのです。まったく。頼もしさを勘違いして成長したものですね」

 メイドが腰に手を当て、大きく溜息をつきながら言うと、少女は噛みつくように言い返す。

「うるさいわね。これからは、女の時代なのよ。そこらへんの軟弱な男なんかに負けてられないんだから」

「そうですか、そうですか。それは、ご立派な心意気でございますね。――小一時間ほどしたら戻りますから、それまでにお召し替えなさいまし」

 そう言って、メイドはワードロープから出て行った。少女は、耳を澄ませて足音が遠ざかったのを確かめると、隅に置いてある木製のスツールにボスッと腰を下ろし、剥ぎ取られたジャケットやウエストコートを見るともなしに見ながら、ひとりごちる。

「泣き虫で頼りない王子さまを、私が支えてあげるって決めたんだもの。おかくれになったお父さまにも、私がこのバーバラ王家の血を引き継いで、決して途絶えさせないって誓ったもの」

 そして少女は、ワードロープに並ぶドレスを見て、ため息まじりに呟く。  

「どうして私は、女に生まれちゃったんだろうなぁ」

 そう言って、少女は重い腰を上げ、おもむろにスラックスにボタン留めしてあるサスペンダーを外しはじめる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ