表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/240

77区  予想外の新入生 その2

挿絵(By みてみん)


その後も、やっぱり暇になる。


私は暇つぶしに絵でも描こうと鉛筆を取ろうとして、机の上に重ねてあった紙の束を落としてしまう。


落とした紙を取ろうと、私が机下に潜った時だった。


「あの駅伝部入部希望です。自分、中学の時も長距離をやってました」

「それは心強い。ぜひうち達と都大路を目指しましょう。はい、名前を書いてね」


葵先輩が言うと机の上で書き物の音がした。

私も書類を全部広い集め、机の下から出ようとしていた。


「えっと、若宮紘子さんですね」

葵先輩の声に呼吸が一瞬止まりそうになった。


私が知っている陸上経験者で若宮紘子と言う名前は1人しかいない。


急いで机下から出ようとして、思いっきり頭を打ってしまったが、目の前にいる生徒を見て痛みも吹っ飛んでしまう。間違いなかった。


「ちょっと! あなたなんでこんなところにいるのよ!」


あまりの驚きに思わず大きな声が出てしまう。

そう言えば、昨年も私は部活紹介で大声を出していた。


間違いない、ナイター陸上で会ったあの若宮紘子本人だ。


「いえ、自分ナイターの時にちゃんと言いましたし。また一緒に走りましょうって」

「え? 確かに言ってたけど、つまりはまた勝負しましょうってことじゃ無かったの」

私の一言に麻子がため息をつく。


「聖香……。あなたの脳みそは筋肉で出来ているの? 普通一緒に走ろうって言われたら、勝負よりも仲間としてでしょ。てかその前に……こんなところはあんまりじゃない?」

言われて今度は私がため息をつく。


「麻子、昨年のナイター陸上で永野先生が言ったこと覚えてない? この子、昨年の全国中学陸上で2位よ。全国2位! ちなみに私、昨年のナイター3000mで負けたし」

私の説明に全員が驚きの声を上げる。


「え! いや、本当になんでこんなところに」

自分でもこんなところと言い出す麻子。


「まぁ、色々ありまして。ここなら楽しく走れそうだなって思いましたし。県高校駅伝で2位になったのを見てますます行きたいなって気になりました。親には少し無理を言っちゃいましたけど、永野先生も色々相談にのってくれましたし」

「え? 永野先生、あなたが受験するの知ってたの?」

私が聞くと若宮紘子かあっさりと頷く。


「ええ。それこそナイター陸上の時にお会いして、色々と話をしてくださいましたし。遠くてなかなか会えなくて、会ったのはその一度だけですけど。後は電話で何度か相談しましたし」


「そう言えば、あなた木名瀬中よね」

「うそぉ、広島県との県境だよねぇ。ここからだとゆうに50キロは離れてるよぉ。そもそも校区外だよぉ」

「だから自分、理数科で受験しましたし。理数科は学校区がありませんから。それと学校の許可をもらって、こっちで1人暮らしです」


そこまでして、若宮紘子は桂水高校に来たかったと言うことなのだろうか。


いったいなんのために。


まぁ、桂水高校は県高校駅伝2位。

つまり県内において、駅伝では城華大付属の次に強い高校だ。

強豪校よりも、強豪校を倒そうとする新勢力に興味があったのかもしれない。


「あ、全国2位の若宮がうちに来て、城華大付属は1、2区を走った3年生が抜けたんでしょ? これはもしかしてあたしたちの時代が来る?」

「その代り、城華大付属には全国1位だった広島出身の雨宮桂って子が入りましたよ。私のライバルです。私、まだ一度も勝ったこと無いですし」


麻子が嬉しそうに口にするが、若宮紘子が冷静に一言説明する。

なるほど、世の中はそこまで簡単に出来ていないらしい。


結局この後、駅伝部を訪ねて来る部員はなく、那須川朋恵と若宮紘子を新入部員に加え、桂水高校女子駅伝部は新たなスタートを切ることになった。




差出人:澤野聖香

題名:ビックリした

本文:桂水高校駅伝部に若宮紘子が入って来た


差出人:市島瑛理

題名:はい??

本文:同姓同名じゃなくて、本当にあの若宮紘子?なんでまた?


差出人:澤野聖香

題名:私が聞きたいくらい

本文:聞いてみたけど、詳しくは言ってくれなかった。でも大幅戦力アップしたのは確か


差出人:市島瑛理

題名:そうだね

本文:さわのんも頑張れ。こっちも速い1年生が何人も入って来て、今年も熾烈なレギュラー争いだ(涙)大型連休、またこっちに来れる?


差出人:澤野聖香

題名:えいりんなら

本文:問題ないでしょ(笑)親に聞いてみて、また連絡するね。出来れば行きたい


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ