表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
遣らずの雨  作者: 暦海


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

9/9

これからも共に

「おはようございます、翠明(すいめい)さま」

「ええ、おはようございます澄玲(すみれ)さま」



 それから、二週間ほど経て。

 扉のほど近くにて、柔らかな微笑で挨拶を述べる翠明さま。彼に導かれ外に出ると、空には雲一つない青が広がって。洗濯物がよく乾きそうで何よりです。


 あの日――翠明さまが真摯な想いを伝えてくださったあの日以降、私達は一つ屋根の下にて共に過ごしております。



「……ですが、やはり少々気掛かりではあります。翠明さまは、とても素敵な御方――なので、翠明さまとなるべく長く共にいたいがために、無意識であれ雨を願う女性も少なからずいらっしゃるかと」

「……それを仰るなら、貴女もでしょう。澄玲さまのような素敵な女性と、少しでも長く共にありたいと願う男性は決して少なくないでしょう。実際、私はそれを願った結果、今ここにいるわけですし」

「……っ!! ……それは、私だって……」


 その後、共に台所に立ち会話を交わす私達。ただの閑談の類であり、本当に不服を申したいわけではありませんが……それでも、些かの不安が生じてしまうのもまた事実で。いえ、決して彼を信頼していないわけではないのですが。


「……ですが、いずれにせよ心配はないかと」


 すると、ふとそう口にする翠明さま。そして、ふっと微笑み徐に言葉を紡ぎます。私の大好きな、あの陽だまりのような笑顔で。



「少々、お気の毒ではありますが……そのような方々にとって、ここに(とど)まり続けることはきっと苦行になってしまうでしょうから」







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ