表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日、超能力に目覚めた件  作者: 上松
第二章 きっと世界は変わってない
780/822

第五十三話part5

 雨が強い。地面をたたく雨はその跳ね返りが数センチは飛ぶような……そんな勢いの雨だった。道の端の排水溝が苦しそうな音を出して、「もう限界」――といってるようだ。そんな中、野々野国人は走ってた。透明な傘を前に出して雨を防ぎながら国人は前に進む。足元はもうびちゃびちゃだ。けどそんなのを野々野国人は気にしてなかった。ただ彼女のもとへと急ぐ……それしか頭になかったんだ。


 会社から駅まで走った。傘をたたんで改札を通って階段を下りる。地下鉄という地上から離れる場所へと進むと雨の音は遠ざかる。電車の発車する音……タイミング的には悪かったみたいだ。とりあえず次の電車を待つ。大丈夫だ。すぐに次の電車が来る。せいぜい数分だ。野々野国人は焦っている。けど、焦燥感はなかった。心配ではある。でも……彼女から電話してくれたことがうれしかった。

 電話越しの彼女の声は元気ではなかった。悲しげだった……不安げだった。それはきっと気のせいじゃない。たった少しの会話だった。でも野々野国人はそれを確信してる。きっと彼女は傷ついてる。それは国人が婚約者だったからこそわかる。付き合いが長いからこそ、間違いないって思う。だから本当なら少しでも嬉しい……なんて思うのは間違いなんだろう。

 それは国人だってわかってる。だって彼女は困ってるし、何か悲しい……怖いことがあったんだろう。それを喜ぶ? それはひどいことだ。間違いなくひどいことだ。恋人の……いや愛する人の悲しい姿をみて喜ぶのはひどいだろう。ちなみに野々野国人はSじゃない。SもMも別に意識したことはない。けど……野々野国人は今ある意味で喜んでた。

 もちろん心配もしてる。けど自分に頼ってくれたことがうれしい。これはおかしなことだろうか? わからない。野々野国人もわかってない。焦る気持ちと心配する気持ち、その中に確実に彼女からの連絡に喜ぶ気持ちもあるんだ。自分はこんな人間だったのかと、野々野国人も思ってる。ちらちらとスマホを見て時間を確認する。たった数分……東京の電車のダイヤは詰まってるからすぐにくる。

 そのなのはわかってる。わかってるのに、何回も確認して「まだかまだか?」と思ってしまう。線路の奥に視線を向けてしまう。その時だ。ホームの端のほうにいた女性と目が合った。


サッ――と野々野国人は目をそらす。けどバヂッと視線がぶつかったのを野々野国人は確認してる。そして国人がそう思ったということは……


その女性がこちらに歩いてくるように見える。思わず野々野国人は後ずさる。このタイミングでデキル女の彼女に会うなんて……と国人は思った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ