表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日、超能力に目覚めた件  作者: 上松
第一章 超能力に目覚めた少年
248/834

247P

駅の構内に一人の坊主がいた。簡素な錫杖をもち、笠を被り顔を隠してる。修道僧が来てる黒い法被? を来て足には草履。そんな格好だ。彼の目の前には葉っぱでつくった皿があった。どうやらそこに寄付を集めてるらしい。


 彼はただ立ってる。そして腹を鳴らしてる。けど微動だにはしてない。彼は朝から夕方までそこにいた。奇異の目で見る人々。偶に絡んでくる小さな子ども。そしてお年寄り達は物珍しげにも、親切に話しかけてくれた。


(良い街だ)


 そんな事を坊主は思ってた。彼はお布施を手に取る。そしてあるき出した。シャラン、シャラン――と坊主が歩く度に錫杖が音を出してる。そしてそのまま、坊主は駅から出て、駅の外の風景を眺めた。人が多く、賑わう駅前。バスが時間帯なのかひっきりなしに動いてて、並ぶ人達も絶えない。タクシーも賑わってるようだ。数人で歩いてる制服の学生。疲れた顔したサラリーマン。家族や恋人の姿。まさに世界の縮図のような光景。


「うむ」


 そんな風に坊主は頷いた。そして坊主は前掛け? というか斜めにかけてる布みたいなところに手を突っ込んだ。そして取り出した。それはスマホだ。しかも折りたたみ式だ。縦に……じゃない横にね。まずは折り畳んだ状態で確認してたが、見づらかったのか、パカッと開いてタブレットサイズにした。


 そしてマップを表示してあるき出す。


「ビッグパーカー一つとポテトLにドリンクはコーラで」


 そう言ってトレーを持って二階に上がる。坊主は某有名ハンバーガーショップに来てた。修行僧かと思ったら、なんともジャンクなものに手を出してる坊主である。そして狭い狭い階段を上がって二階に上がると、すぐに声をかけられた。


「猩々(しょうじょう)殿、こちらです」


 そこには三人の男がいた。そこに近づいて空いてるテーブルトレーをおいて椅子をひいた。錫杖を立てかけて、腰を下ろす坊主。そしてコーラを一口口に含んで、一息ついたところを確認してから、男の一人がこういった。


「なにか感じましたか? 我々にはそういう方面の力……はありませんからね」


 すると坊主は体を前に出して、皆を呼ぶ。それに呼応して大の男四人が顔を突き合わせた。なんとも暑苦しい光景である。そしてわざわざ小声になって、坊主はいう。


「とんでもない」


「とんでもないですか?」


「ああ、とんでもない何かがこの街を覆っているぞ」


「それは……また」


 坊主の言葉に、残りの三人がゴクリとつばを飲んでた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ