表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日、超能力に目覚めた件  作者: 上松
第一章 超能力に目覚めた少年
208/830

207P

「ここは……」


 そういう彼女は見覚えのある建物の前にいる。都会からちょっと離れた閑静といえばきこえはいいけど、東京だけど東京都は思えないくらいの地域のちょっと大きな家。そこに連れてこられた。ここは児童養護施設の一つの家だ。


「なんで……」


「あらあら、私はここのお母さんみたいなものよ。ここに来た子たちはみんな家族だからね」


 そういって人のよさそうなふっくらとした女性が出迎えてくれた。送ってくれた警察官の人が挨拶してそして彼女を任せて帰っていく。その背中に手を向けそうになるが……彼女はそれが無駄だってわかってる。


(やっぱり逃げとくべきだった。またここに戻ってくるなんて)


 そんな風に考えてる彼女。


「こんなところで立ち話もなんだし、ささ、入って入って。皆もすでに集まってるわよ」


 そういっておばさんが彼女の手を取ってひっぱっていく。玄関には大小のたくさんの靴があふれんばかりにある。それも彼女の知ってる光景……なのに


「?」


 なにか違和感を感じたようにちょっと首を傾ける。それに……


「くさい」


「あらあら、私くさかった?」


 普通初対面の相手にくさいなんていったら気分を悪くするものだろう。けどおばさんはそんな事なかった。ただ「はっはっは」とか豪快に笑ってる。


「そうじゃなくて……匂いが……この家」


「ああ、アロマが好きな子がいてね。その子が匂いを気にしてくれてるのよ。苦手だった?」


「いや……ちょっと驚いただけだ」


「こら」


 そういってピコん――と軽いデコピンを受ける彼女。そしてそのまま、その豊満な体で抱きしめられた。


「もう大丈夫。ここでなら、そんな鎧を着る必要なんてないのよ」


「……な、なんのことだよ。これは素なんだよ。なんせ育ちが悪いもんでさ」


「ふふ、育ちなんてその人の一つの要素よ。大丈夫誰だって幸せになれるのよ」


 


 そういっておばさんは体を離して彼女を引っ張っていく。そしてリビングにいって、そこに集まってる男女に彼女を紹介した。そこにいたのは皆、健全な感じだった。いや健全というか、みんな清潔な服を着て、健康的そうに成長してる。


 それはとても普通の事。なのにその光景をみて彼女は驚いてた。


(本当にここって俺が知ってるクソな施設か?)


 そんな風に思ってた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ