表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日、超能力に目覚めた件  作者: 上松
第一章 超能力に目覚めた少年
134/817

133P

「うぎっ……」


 野乃野足軽はその場で変な動きをした。どういう動きかというと、体は横側を向いて、片足が直角になるまで上がる。腕をなぜか両腕ともまっすぐにピーンと伸ばして、同時に顔も上を向いてる。


「やばっ」


「うん? どうかしたかい?」


「いえ、なんでもないですよ」


 野乃野足軽はとっさに力を解いて、自身の変なポーズを解いた。けど野乃野足軽が一瞬でも変なポーズをしたのは事実だ。駅前で人通りが多い中、それを完璧にごまかすことはできない。


(は……はずい)


 今の野乃野足軽はその顔がリンゴのように真っ赤になってた。野乃野足軽は平々凡々な顔をしてる。町中に居たってどこでだって溶け込める地味めな顔だ。だから注目を浴びる……なんて事には野乃野足軽はなれてない。


(力を使って……)


(そんな事、できないと思いますよ。貴方だけでは)


(じゃあ!)


(お断りします)


(くっ……)


 野乃野足軽はこの恥を帳消しにするためにその力を使おうとした。けどアースに野乃野足軽の力だけでは無理だと釘を差される。それはそうだろう。なにせ今の状況では一体どれだけの人が今の野乃野足軽の奇行を目撃したのか……それがわからない。


 ――となると、今いる人達全員に力を使うのか? となる。でもそんなのは現実的ではない。なにせ何人いるかなんてパッと見ではわからない数だ。これだけの人数に力を行き渡らせるなんて野乃野足軽には無理だろう。更にそこで記憶を消す? 無理すぎると野乃野足軽もわかったからアースを頼ったが、それは一蹴された。


(他人なんだから、すぐに忘れてくれますよ。気にしないことです)


(それは……まあそうだけど……)


(写真とか撮られてないといいですね。ププ)


(おい!!)


「ちょっとあそこで休憩しようか? 奢るよ」


「え? あ、すみません」


 野乃野足軽はアースとのやり取りは声に出してない。けど、どうやらなにかが山田奏には伝わってたようだ。そして自分が無理やり突き合わせたからなにか不満が……と思ったのかもしれない。


 とりあえず野乃野足軽の機嫌を取るためなのか、おしゃれなカフェに野乃野足軽を誘ってくれる。実際これは山田奏を慕ってる女性なら咽び泣くレベルの提案だろう。けど野乃野足軽は男である。そして山田奏がまともでないと思ってる。だから――


(早く帰りたい……)


 ――と失礼なことを普通に考えてた。でもそんな不乗りな野乃野足軽とは逆のやつが野乃野足軽の中に居た。


(あのカフェなら今は新作の――)


 とか野乃野足軽よりもなぜかカフェ事情に詳しくなってるアースのやつである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ