表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アイドルは偽装する。  作者: キノシタ
96/221

第95話/未来へのEvolution

吉田夏樹.side


朝早くに出社し、私はスケジュール帳にCLOVERのこれからの仕事を書き込む。

3ヶ月先の仕事も決まっており、テレビから流れるニュースを見て口角を上げた。

まだ、デビューもしておらずテレビにも殆ど出たことのない女の子がヒロイン役をする。


NEWヒロイン誕生!

松本梨乃(CLOVER)


笑いが止まらない。ドラマの効果は絶大で、案の定HPは原作ファンや高橋君ファンが検索をかけておりアクセス数が爆上げだ。

そして、パソコンで梨乃のヒロイン役の反応を検索するとなかなか上々だった。


見た目もちゃんと原作通りだと書いてあるし、梨乃はまだ知られてない分、原作ファンから変な印象を持たれていない。

問題は高橋君ファンからの嫉妬だなと調べると意外にこちらも問題なさそうだ。


ファンはすでに出回っていたドラマ情報で原作漫画を調べており、漫画の内容が恋愛系に発展しないと分かっている。

今回のドラマは共演者に女の子が多いからリアルの恋愛を心配している人がいるけど、そこまで問題視している人はいなかった。


寧ろ、高橋君のファンで原作ファンである子は鮎川早月について書いている子が多い。

早月を誰が演じるかずっと議論されていたのは知っていたけど、鮎川早月がここまで人気キャラだと思ってもなかった。


・早月役の子、全く知らないけど早月の雰囲気をちゃんと出してる。

・この子もアイドルなの?演技が心配だけど、ちゃんと早月に似てる子を選んでるね。

・松本梨乃ちゃんと藍田みのりちゃんって同じアイドルグループなんだ。CLOVERのSNSを見たら仲良しであゆはる!って思っちゃった。


私がCLOVERの公式SNSに載せているみのりと梨乃の写真がいくつも拡散されている。

梨乃の膝の上に頭を乗せているみのりの写真や2人が手を繋ぎながら頭を寄せ合い寝ている写真などが私の思惑通りに拡散され、パソコンの前でガッツポーズをした。


思った以上にあゆはる人気が凄い。それに拍車をかけているのが原作者の奏多みどり先生のSNSのツイート。

みのり推しの田中さんに感謝をしないといけない。私が撮ったみのりと梨乃のツーショットの写真に合わせて、同じポーズのあゆはるの絵をわざわざ描いている。


原作ファンは奏多先生のツイートを見て喜んでいるし、原作者だからできた拡散の仕方でみのりと梨乃の後押しをしてくれた。

あゆはる好きが奏多先生の描いたみのりのに釣られ、良い流れができている。



みのりと梨乃のHPのプロフィール欄には早速ドラマ「彼女はちょっと変わっている」のタイトルが入っている。

大々的にCLOVERを打ち出したHPはお洒落でカッコイイ仕様になっており何度見ても作り直して正解だったと自分を褒めてあげたい。


もうすぐドラマの撮影が始まる。私はみのりと梨乃にしばらく付きっきりになるからもう1人サブマネを社長にお願いする予定だ。

美香と由香里の仕事も取ってこないといけないし、私1人では到底手が回らないし、あまりグループ内で格差をつけたくない。


美香はデビュー曲のセンターだし、由香里も素晴らしいポテンシャルがある。

この2人を絶対に腐らせたくないし、私は全員を飛躍させたい。だから、まずはみのりと梨乃に売れてもらわないといけない。

少しぬるくなったコーヒーを飲みながら文字だらけのスケジュール帳を見つめる。


今の所、ドラマ関係でみのりと梨乃の仕事ばかりだけど4月からはCLOVERの仕事が一気に増えていく。歌番組、雑誌の取材などだ。

そして、いつかアルバムを出したら全国ツアーもやりたい。私がアイドル時代に叶えられなかった夢が叶っていく。





田中/奏多みどり.side


Yes!

Yes!!

Yes!!!


朝早く起き、新聞を事細かく読んだあと切り抜きをし、昨日私利私欲のために描きあげた絵を私のSNSに載せた。そして、録画した朝の番組を何度もリピートし涙ぐむ。

テレビ画面にみのりちゃんが映るたびにガッツポーズをしYes!と声に出して喜んだ。


隣に座っている旦那がみのりちゃんのことを可愛いと褒めてくれて「でしょ!」と大きな声で返事をし歓喜する。

自分が描いた漫画の実写ドラマに推しが出てくれるなんて昇天してもいい案件だ。


漫画家になって良かった、みのりちゃんを当て書きしたキャラを描いて良かったとやっと自分の人生が報われた気分だ。

SNSのリプライでファンの反応を見ると絵に対して喜んでくれているし、みのりちゃんと梨乃ちゃんへの反応も良い。


やる気MAX!とスキップしながら私は仕事場に向かうため準備をする。イヤホンを耳につけ「Love and Lies」を携帯から流す。

みのりちゃんの歌声は私の脳を活性化させ、やる気と活力をくれる。


きっとドラマは成功する。成功させるためなら私はなんでもする。この後、まず高橋君と森川さんの絵も描かなくては。

推しのためなら何でも出来る。それほど、アイドルは尊い存在だ。女優さんや俳優さんにはこんな思い抱かないのに不思議だよ。


アイドルのためなら社畜にでもなれる。

アイドルは地獄みたいな沼だ。

だけど、そこは心地いい沼でもある。

一度ハマったら沼から出るという選択肢が存在しない沼でありハマり続ける。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ