表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/36

第6話 少女達の思惑

ばあやさん、ここの掃除終わりました」

「ミムは仕事が早いねぇ。どれ、確認するから」


 バルサード家にお世話になって数日。あたしは婆やさんに教わり使用人の仕事をこなしていた。


「よし、OK。じゃあ、次は洗濯物が溜まっているからそれお願い」

「わかりました――婆やさん、一つお願いがあるのですが」

「ん? どうしたんだいミム」

「着替えがもう少しあると嬉しいんですが、どこかに余っている服はありますか?」

「あるよ。詰め所の奥の方にいくつか置いてあるから必要な分だけね。それと下着は置いていないから」

「わかりました」


 困ったなぁ。下着が一番欲しいのだけど、これからレイユ様と一緒に旅をするのに、レイユ様に下着のことを言うのは恥ずかしい。って、もしかして二人きりなの? そうしたらあたしはお世話係だから、あんなことやこんなこと、夜のお世話が……。えっ、えっ、でもレイユ様は誠実で優しいし、顔もちょっとタイプ。これはある意味距離を縮めるチャンスなのかも。でもあたし、殿方を喜ばせるテクニックは知らないからなぁ――、


「よし! 頑張って覚えるぞ!」


「ん? 頑張って覚えるって何を?」


「あっ。(ぷしゅー)」



 ◇◆◇◆


「お嬢様。手紙が届いております」

「ありがとう(誰からだろう?)」


 うちは使用人から手紙を受け取る。バルサード家の封蝋からレイユ君からだとわかり、自室に戻って中を確認した。


 えっ。「いろいろなことを学ぶため、世界各国を巡る旅に出る」って何。どういうこと? 王国内の学園に編入しないの? もしかすると旅先に住みついて戻ってこないんじゃ――。


『テレトワの人生はテレトワのものなんだから』


 レイユ君の言葉が頭の中で鳴り響く。もう会えないなんてイヤだ。家のこと、婚約、学園での勉強――何がうちにとって大事なことなのか。そんなの決まっている。一番大事なのはレイユ君。国賊の疑いがかけられているのなら、一緒に逃げればいい。あっ、これって駆け落ちじゃん! よし! そうと決まれば旅の準備だ。


「ふふふ、待っていてねレイユ君。うち、あなたについて行きますから」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ