表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくたちの理解者  作者: 凪司工房
第三章 「チョコミントの理解者」
9/18

1

 マフラーをぐるぐるに巻いているのにアイスが食べたいと言い出したわたしに付き合って、駅前のサーティーズに一緒に立ち寄ってくれる。人生でそんな理解者を一人くらいは持っておくものだと思うのだけれど、


「おいまたチョコミントかよ。そんなんじゃシェアできない」

「いいでしょ。そもそもわたしが食べたいだけなんだから」


 幼馴染の柊紅葉こと紅男は、肝心の味の好みが一致しなかった。


「やっぱりベリー系かチョコチップ」

「チョコまでいったらミントにしなさいよ」

「アイスくらいもっと甘いの食べさせてくれよ」


 それでもちょっとだけわたしの二段目のチョコミントを舌先でぺろりとする。澄ましていれば可愛い顔をわざと歪ませて舌を出した紅男は、今日もお気に入りのフリルの装飾が目立つワンピースを着込んでいた。

 彼女は、いや、彼は高校が休みの日だけ、こういう格好をする。小学校からの付き合いだからもう慣れたけれど、それでも普段の学生服姿が見慣れ過ぎていて、時々こうして一緒に出かけるとコスプレイヤーと歩いている気分になった。


「そういえば美亜ってさ、イブは何かするの?」


 イブ、という響きにわたしは心臓が小さく驚く。紅男には黙っていたけれどある計画を立てていたからだ。


「まだ来月の話でしょ。何も考えてない」

「そっか」


 小さな嘘だった。

 紅男は特に気にした様子もなく、バリバリと手元のコーンを食べてしまい、大きく伸びをする。そんな二学期の期末テストが終わった開放感よりも、これから迎える幾つかのイベントのことでわたしは頭が一杯だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ