表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/58

第3話 おいしかったの。嬉しかったの。

「本当に今日の私の仕事は終了ですか?」

「そうなりますね」


 なんてことだ。やっほい。

 でも玄関に戻り、セバスさんが扉を閉めると同時に、私はこっそりとため息を吐く。


 ――そういや、名乗ることもできなかったな。


 さっきの見送り、ラーナ様の勢いに押されて何も話せなかった。


 ――明日は、もっと何か気の利いたことを言わなくちゃ。


 なんせ、一日三分だけの労働で衣食住すべてを面倒みてもらうのだ。それだけ濃密な三分間が求められるということだろう。初日だから寛容に許してもらったが……いや、あれすらもお二人の前だったから、何も文句言えなかっただけかも。だって教会であんなモジモジしていようもんなら、あとで鞭打ち間違いなしだ。鞭打ちなんてされたら、痛くて『幸せぐーたら生活』どころじゃないもの! すべては、ぐーたらのために‼


「本当に、今日の仕事はおしまいなんですよね?」

「そうですよ。あとは存分にぐーたら? なさってください」

「やっほい!」


 ――ぐーたら……ぐーたら‼

 私は仕事モードを切り、両手をあげながら喜びのあまり心の中で飛び跳ねていた時だった。セバスさんは「急に可愛らしくなる方ですね」と苦笑しながら、私に一つの質問をしてくる。


「奥様、朝食の続きはどうされますか?」

「あ、泥水ですか?」

「仮に奥様にそんなもの与えようもんなら、明日には私の首が物理的に空を飛んでおります」


 セバスさんは呆れ顔で言ってくるけど……そうなの? だって教会では、毎朝仕事前に泥水を頂戴していたよ? それなのに、セバスさんはさらにとんでもないことを言ってくる。


「では、新しいものを作り直させましょう。食べたいものはございますか?」

「えっ、新しいもの……?」


 だって、仮にまともな朝食を貰えるにしても、さっきのがあるじゃないですか。こう……卵のふわふわとか。柔らかそうなパンとか。黄色いスープとか。みずみずしい葉っぱとか。中身ぎっしりな腸詰とか。どんなに冷えてようが腐ってようが、あんなぜいたく品は食べたことがない代物でしたよ? 会議でそれどころじゃありませんでしたが。


 私が目をぱちくりさせていると、セバスさんが私の前を歩きながら苦笑していた。


「会議とやらに夢中で、先ほどのは冷めてしまいましたからね」

「あの……残っていたのは……?」

「見に行きますか?」


 そして、二人で再び食堂に戻れば――さっき私が座っていた席に座っているメイド服のコレットさんが、何か挟まったパンに大口を開けていた。大きな瞳がこちらに向くやいなや、彼女が大慌てで立ち上がる。


「お、おおおお奥様⁉ ごめんなさい、もう食べないのかと――」

「だからいつも、厨房に下げてから食べろと言っていただろう」


 呆然とする私の隣で、セバスさんが直角に頭を下げた。


「奥様、お見苦しいところを申し訳ございません。娘のしつけがなっておりませんで」


 ……娘?


 私が思わず小首を傾げると。

 セバスさんの曲げた背中を叩きながら、コレットさんが教えてくれる。


「この執事長はわたしの父なんですよ~。義理ですけどね。父さんはですね、とってもお人よしで捨てられていたわたしを――」

「いきなり語ることではないだろう――と、そんなことより。奥様は朝食はどうしましょう? この通り残飯ならわたくしどもが美味しくいただくので、どうか遠慮なく」


 たしかに、セバスさんは年齢のこともあるのだろうけど、髪が灰色。対してコレットさんは緑色。目の形も耳の形も、二人はまるで違うけど。


 ……それでも、仲良さそうだなぁ。

 顔のパーツは違うのに、なぜだか二人の顔つきがそっくりに思える。


 叱って。叱られて。そんな様子を微笑ましく思いながら、私はセバスさんからの問いかけに、どこか後ろめたく答えた。


「私……元から朝は食事を摂らないので」

「あっ、紅茶や珈琲だけなタイプですか?」

「いえ、あの……基本夜中に残飯漁って生活してたので……」

「残飯……?」

「教会裏のゴミ捨て場が私の食事処とされていたので、それで……」


 やっぱり仕事以外で上手く、喋れないけれど。

 そこに運ばれてきた高位聖女さまらの残りが、私のご飯だった。いつも私のところへ回ってくるのは深夜だけ。……だから、朝は井戸の脇に零れていた泥水だけ。


 それなのに、朗らかに訊いてきてくれたコレットさんの表情が固まっていた。セバスさんも同様だ。やっぱり二人、そっくりだなぁ。そんなことをぼんやり思っていた時だった。急にコレットさんが動いたかと思いきや、テーブルの上でごそごそ。旦那様の残されたパンを手で割って、間に卵や野菜や腸詰を挟んでいるみたい。それを――無表情で私のそばまで運んでは、彼女は私の口に中に押し込んできた。


「ふむむむむ⁉」

「いいからぁ。食べてくださいいいい!」


 ……泣いているの?


 呆気にとられながらも、私は咀嚼する。卵の甘みと腸詰のしょっぱさが楽しい。触感もパリッとシャキシャキ。だけどふわふわ。面白い。えーと……こういう時、なんて言うんだっけ?


「お、おいしい……?」

「でしょおおおおお? いっぱい食べましょ? これからたくさん、美味しいもの食べましょうねええええええ?」


 えーと……なんでコレットさんが号泣しているのだろう?

 しかも、セバスさんも微笑ましい顔で眺めながら、目じりの涙を拭っているらしい。


 うーん。とりあえず、渡されたこれを食べればいいのかな?

 私は立ったまま、そのパンに再び口を付けていると。扉の開く音が聞こえる。誰かが入ってきたみたい。


「あらあら。しょせん執事様も、娘にはお甘い様子で」


 三人のメイドさんだ。この屋敷には四人のメイドと執事のセバスさん、あと料理人の人の六人で回しているらしい。リュナン様しか住んでいなかったから、少数精鋭なんだって。だから侍女とメイドの区別はなく、皆で掃除や洗濯などもこなしているらしい。


 昨日挨拶させてもらったけど、この三人はそれぞれ伯爵位や男爵位をお持ちの立派な貴族の方。マナが発現した令嬢は聖女になるけど、そうでない令嬢はこうして結婚するまで、高位貴族の侍女になるのが多いとのこと。


 だから自然と……コレットさんは爵位はないようだし、この伯爵家のマチルダという巻き髪の人が、一番偉くなる――て、マチルダさんは言ってた。


「奥様。そんな残飯より、朝食はフレンチトーストなどいかがですか? とろけるように甘いんですのよ? 今貴族の間では流行っているんですの」


 そう、提案してきてくれるけど。

 私の手の中には、まだコレットさんが作ってくれたパンがあるから。


「あ、でも……私、これがいい……です」


 あっちもこっちも、そんなに食べられないし。

 それにこれ、おいしかったの。そして、嬉しかったの。


 断るのって、難しい。今までは全部言われたことをしていただけだったから。

 そのせいか、マチルダさんの去り際の笑顔が、どこか強張っていた。


「…………また用があるときは、いつでもお声かけくださいね」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらの作品が気に入ったなら、絶対好きだと思います!
【新作はこのボタンをポチッと】             「使い魔がコアラだったので、婚約破棄されました」


a
コミックス3巻発売中!

fv7kfse5cq3z980bkxt72bsl284h_5m4_rs_13w_9uuy.jpg
ご購入やっほい!!

a
小説2巻好評発売中!
3分聖女の幸せぐーたら生活②
 

fv7kfse5cq3z980bkxt72bsl284h_5m4_rs_13w_9uuy.jpg
公式特設サイト
― 新着の感想 ―
[良い点] おいしかったの。うれしかったの。 涙出ますわ・・・ 幸せになってね。
[気になる点] 「ノイシャ」の名前がなかなか出てこないので、 「主人公の名前何だっけ」と、1話に戻って確認しました。 誰かが「ノイシャ奥様」と名前込みで呼んでくれると 個人的に分かりやすいです。 [一…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ