137 捕食
力に意思があるっていうだけでも驚きなのに、どうにもこの力、ツンデレっぽいんだけど。
まぁいいや。
教えてもらった新しいスキルを試してみよ。
おあつらえむきにモンスターもゴロゴロしてるし。
この地域の守備隊が追ってきてるはずだから、見つからない範囲でだけどね。
あ、さっきと同じLv120の熊さんがいる。
教えてもらった〈捕食〉、相手のHPをある程度削ってから使えって言ってたっけ?
(ある程度削るというか、〈捕食〉で与えるダメージで倒せるだけのHPしか相手に残ってない状態でだな。〈捕食〉1発で倒せるのであれば、全快の者でも取り込める)
そうなんだ?
その判定って、スキル使ってみるまでわかんない感じ?
(捕食相手をターゲッティングしている状態でスキルが暗転していなければ使用可能だ)
なるほどなるほど。便利だね。
ていうか、ナビゲーターがいるってかなり楽だね。
(我は優秀な力であるからな。定期的に褒めてくれてもいいのだぞ)
はいはい。
とりあえず〈捕食〉を試してみないとだね。
Lv120熊さん相手だと……〈捕食〉使用OKと。
んじゃ、いっただきま~~~す。
がぶり。
熊さんとの距離をいっきに詰めたあたしは、大口あけて熊さんにかじりついた。
噛みつかれた熊さんは戦闘態勢にすらならずに泡になる。
それで、その泡はすぐにあたしにぶつかって消えた。
取り込んだってことなのかな~?
何も変わった感じはないけど。
(取り込んだ対象が弱かったからな。数匹取り込めば多少は効果が出るだろう。こいつはHPと攻撃力、防御力を上げる要素を持っていたぞ)
解説ありがとう。ジェヴォーダンさん。
またまた質問なんだけどさ、その、上がったステータスって、あたしの基礎ステータスに上乗せされるの?
(いいや。この姿に変身している時だけだな)
変身解除したら、ステータスの上乗せ分もリセット?
(いや。蓄積される)
ふむふむ。
とりあえず、見える範囲にいるモンスター、片っ端から〈捕食〉していってみようかな。
守備隊さんに見つからないように隠れながら。
がぶがぶがぶがぶ。かっぷんこ。げぷっ。
がぶがぶがぶがぶっ!
(む。守備隊が近くにいるな。せっかくだ、奴らも食らおう)
え?
守備隊って人だよね?
それちょっと抵抗あるんだけど。
(人ではあるが、同じ人である盗賊たちをヌシらは討伐するだろう? それと何が違う? それに、あの守備隊は馬に乗っている。素早さが上がる要素を持っていると思うぞ)
素早さの要素。それはちょっと欲しい。
(欲しかろう? 欲しかろう? 人だなんだと気にせず食らうがいい。しょせんデータだ)
データ。
そうだね、これはゲーム。
みんなみんなデータの塊。
あたし、魔女さんに倣って、人食い狼になってみようかな。
親子っていう設定は馬鹿にできないね。
足音を殺して、周囲の木々や下草の触れあう音に気を付けながら移動したあたしは、守備隊のみなさんを視界に収められる距離をキープ。
あ、一番後ろにいる人がちょっと集団から離れだした。
もうちょっと離れてくれないかな。
もうちょっと、もうちょっと。
よし、きたー!
茂みから飛び出したあたしはお馬さんにタックルした。
人を乗せたままお馬さんを茂みにぶっとばすことに成功。
そのまま何発か殴って、〈捕食〉でフィニッシュ。
(やはり素早さの要素持ちだな。喜べ)
わーい。
ていうか、このさい守備隊さんも全員ゴチになりたいんだけど、1人1人ひき離してって難しそうだし面倒くさいね。
ねぇね、ジェヴォさん、あたしってもう見つかってるんだよね?
今更また見つかってもあんまり変わらないよね?
(そうだな。ワールドクエストとして他の冒険者にはヌシの討伐クエストが配布されているが、それだけだ。狩る側と接触した場合にワールドチャットで接触場所がアナウンスされるが、先にアナウンスされた時とマップは変わっておらぬからな)
うへ。
あたしの討伐がワールドクエストとして配布されてるんだ。
それってとっても命の危機を感じるよ!
負けないように強くならないとヤバイよね!
(そうだ。だから、もっとガンガン食らえ)
うん。
じゃぁ、そこにいる守備隊さんの塊に突撃するね。
20人くらいいるけどさ、さっき1人殴った感じだと、これくらいの人数いても問題なさそうだったから。
ささっと捕食して、追手が来る前に逃げよう。
なんなら、お1人様であたしを討伐にきた人を食べよう。
(ふふっ。よい心がけだ。ヌシは力の使い方を正しく理解している)
そうでしょう、そうでしょう。
あたしは頭は悪いけど、勘はそこそこいいつもりなんだ。
じゃ、とりあえず、放置しとくと邪魔な守備隊さんの部隊をいただいてくるね。