表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/135

130.




日中は日中でいろいろあったけど、夜は夜でパーティーなのよね。


「メリアさんたちも騎士服なんですね」

「私らは平民扱いだからね~。ドレスは動きにくいし」

「シャルフさんはその服装なんですね」

「仕事上、こういうのも着るからな」


シャルフさんとゼクトは執事服って言うのかな。ゼクトは前も着てたけど、シャルフさんも似合うな。


「……取っていいか?」

「ダメです」

「眼帯嫌いなんだよ…」


そう言えば、昼は着けてなかったのに眼帯着けてますね。そういうおしゃれ?


「リアのって証拠で全員何かしら着けさせられるんだよ。俺らの身分証みてぇなもん」

「それでシャルフさんは眼帯と……なんで?」

「シャルフが来たとき持ってたのが眼帯だったからですね」


適当だな。それって全員持ってるものなの? てことは、カシアさんとメリアさんも……。


「私はピアスで」

「私はチョーカー」


カシアさんは髪で隠れてるけど確かに着けてるな。メリアさんに関しては、服で隠れてて見えないけど、着けてるんだろうな。


「これってこの国でだけ?」

「いつでもどこでもだよ。面倒だから着けてないときもあるけど、ハゼルト直下の人間ってことが分かるモノだからね。私らが誰のモノかはっきり分かるようにしてるんだよ」

「でもメリアさんたちの主ってゼロさんだよね」 


なんでリリアナに? 先生たちでもよかっただろうに、わざわざリリアナって辺りが不思議だよね。


「リリーは一応中立の立場取ってるからだよ。シエルたちだと権限悪用するだろ」

「ゼロの存在は秘匿だから、皇太子と婚約しててハゼルトの子で魔塔とも仲いいリアにしようってなったんだよ」


上手く使われてるってワケだ。リリアナも結構権力使ってるように見えるけど、それはいいのかな。


「リアはバレないように使うから」

「頼めばやってくれるのがいますからね」

「こっちの方が質悪いのでは」


こっそりとバレないように他の人使ってるところが特に……。それでバレてないやらかしとか多そうだよね。


「なんでもいいが、そろそろ行くぞ」

「人が多いのって嫌なんですよね」

「それ言ったらこの時点で多いだろ」


どこからが人が多いってなるかは人それぞれだしね。というか、私たちここでまとまってるけどいいのか?


「こういうのって別々に入っていったりするものじゃないの?」

「国ごとにまとまってが多いですからね。あと、狙われやすいので」


狙われやすいって何。そう言えば来るときもなんか言ってた気がするな。大丈夫? パーティーの途中に問題起きたりしないよね。


「大丈夫大丈夫。気づかれる前に私らが対処するから」

「それは大丈夫に入るんですか…?」


何事もなく終わればいいんだけど……。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ