表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

贋作「源氏物語」

ママンは六条御息所

作者: 芳野みかん

今日も、ママンが怖い。

いや、昔から怖かったけど、4月の賀茂祭からヤバみが増してる。


なんかさ、お祭り見物の陣地争いに負けたっぽいんだわ。うちの御忍び仕様の牛車が。や、見りゃわかるんだけど、忖度しろよって御忍びね?

Winnerは、光君(ひかるきみ)んとこの正妻さん。

あ、光君はママンの愛人(ラマン)ね。あたしが夜中にひとりで廁に行けなかった頃は毎晩のように来やがったくせに、今は寄り付きもしない貴公子だよ。あんにゃろう。


ママンもさー、もーすっぱり忘れようよ?

若いイケメンが年上を好きなのは、学生の間だけだよ。いやさ、年下にやたらモテる女ってカテゴリはあるんだけどね。ガッキー女御とか、石原さとみの更衣とか。あと藤壺中宮……や、なんか藪蛇を踏みそうだから黙るか。

とにかく、ママンてそーゆーカテゴリじゃないのよ。美人で年齢相応の落ち着きはあるけど、どこかあどけない少女を隠してるみたいなんは、ナイ。

デヴィ内親王とか、叶姉妹姉の宮とかさ、そっち系なのよ。

侍るメンズとは相性いーけど、野心満々な年下のやり手とはいまいち噛み合わないのよ。や、あたしもたいがいチート腹黒ショタ推しだから、気持ちはわかんなくないけど。


でもさー、あたしみたいに、ショタへの煩悩を絵筆にぶつけるガチ勢とは違うのよね。ママンは。

甘えん坊なのよ。根っこは。

パパンみたいな包容力のある春宮(皇太子)がいいんだけどなー。

どこかにイケおじな春宮、落ちてないかなー。

うちの春宮、まだ子どもなんだよね。光君(ひかるきみ)の弟。最近まで春宮してた朱雀帝は光君より年上だけど、あいつもあかん。御簾の隙間から舐めるように見てくるし。絶対ヤバイ。YESロリータYESタッチなロリコンだわ。こっち見んな。


はあ。ゴージャス美人なママンに相応しいメンズは、この狭い島国にはいないのかもー。北宋の真宗くんスコットランドのダンカン一世とか、DM繋がってんだけどどーかな。侵略されちゃうかな。


そこはまーいいとして、加茂祭よ。陣地取りの敗北よ。

うちの使用人は、ママンの皇太子妃時代からのベテランが多いわけさ。つまり、お年寄りよ。

場所争いなんてさ、下人の腕力とチームワークで決まるじゃん?

うちの勤続15年とかがさ、ウェーイ系筆頭の左大臣ちの若衆にさ、フィジカルで勝てるわけがないのよ。

あそこんち、基本パリピだからね。夜中でも明け方でも、盛るとウェイウェイだかんね。若くないとやってれんお仕事なのよ。馬や牛車の番人も。


あたしからすれば、下男の平均年齢の差じゃね? なんだけど、貴婦人ツイートによると、『正妻VS愛人 デュエル! スタンバイ!』『正妻(ツンデレ)しか勝たん』『愛人(ヤンデレ)ざまぁ!!』って話になっちゃってさー。


もー、ママンのライフはゼロよ? ゼロからは異世界ライフしか始まらないのよ? 


そこからかなー。

夜になると、寝ながら布団の上でJOJO立ちするようになっちゃってさー。

「朕、深く世界の大勢と帝国の現状とに鑑み、非常の措置をもって時局を収拾せんと欲し、ここに忠良なるなんじ臣民に告ぐ」とか「堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、もって万世のために太平を開かんと欲す」とか呟いてから、「Fuck off(くたばれ) 葵!!Get out of my(視界から失せろ) sight! 」って絶叫して倒れんの。


こええよ。


光君(ひかるきみ)の奥さん、葵さんだったわー。そーいや、妊娠中だわー。

うん。

あんま仲良くないハズの奥さんが妊娠て、愛人ライフあるあるだよねー。やっぱ、このまま自然消滅狙おうよー。

夜中に無意識に起きて、正妻の死を願って絶叫しちゃうってさ。そこに玉音放送が混ざるとかさ。もう無理なんだよ。

愛情が枯渇した男心なんて、毛根を失った髪くらい儚いのよ?

これからもよろしく言ってもトリセツなんか読んでくれないよ。会いたくて震えたら毛皮の袈裟送ってくるよ。もう、無理ゲーやめよ? 初期装備シバリでラスボス倒すのやめよ?


なんてことは、思っても言えない。


だってママン、明け方になると寝言で反省会してるし。

前世を思い出した悪役令嬢かってくらい、テメーの悪夢を考察してるんだもん。

「また十二単をちぎらば投ぐる夢を見しましき!! なでふ脚本(シナリオ)強制力ならむ。怨霊転生経道(ルート)のほかになしや?!」


マジでこええよ。


どうしよっかなあ。

これ、あちこち根回しして、どーにかこーにかオトシマエつけてもらわないとな案件なんだよねー。現在進行形の権力はおいといて、あっちは臣下、こっちは皇族。いくら妊婦でも謝罪の文くらいよこせよなーって筋の話でもあんのよ。


けどなー、根回ししてる時間がなー。

伊勢の神宮から招集かかってるしなあ。

あたしもこー見えて春宮の娘だし? カレシいないし? 一回くらいは斎宮(アイドル)やらなくちゃなんだよねー。

祝詞(ライブ)祭事(フェス)に、氏子からの寄付(クラファン)も大事。聖地でこそ、玉依毘売×鵜草葺不合命の薄い冊子(おねショタ本)も作りたいし。

ぶっちゃけ、その準備で夜しか眠れん。


とか思ってうつらうつらしてたら、ママンの寝所からすんげー煙が出てきた。


目がー。目がー。

なにこれ、激しく失敗したお香? 芥子か?

芥子の匂いか???

どこから徳の高い僧都が沸いたよ! 心から煩悩が祓われてオタ活に支障が出るレベルだよ!


「ママン、どしたん?!」


お気に入りの上衣を払って飛び起きると、煙の中心で、髪を振り乱したママンがさめざめ泣いていた。


「つひに、やりにけり……」


「は?」


「呪ひ殺しにけり」


「え、誰を? つーか、なんでママン煙ってんの? 浄化されたん?」


「かの君の、北の方を。僧侶に捕まりて、光君にあらはれき。現行犯なり。さる夢を見き。鬱だ。氏のう。」


「ママン。殿堂入り人気ブロガー時代のネットスラング喋んの、マジで痛いからやめよう?」


「いと畏し」


「夢で愛人の正妻を殺したことが? 死語になったネットスラングに気がつかずにSNS続けてきたことが?」


「死語……否、我が身の浅ましさが」


さめざめ泣くママン。

葵の上がめちゃくそ難産で、出産後も生霊に苦しめられてたから、僧都に芥子の焚き物と祈祷させてたっぽいんだよね。

したら、その生き霊が幽体離脱したママンだったと。

赤さんを攻撃したらヤバイと自制したつもりが、うっかり葵の上にクリティカルヒットしちゃったと。

さらにうっかり僧都が用意した女の童に取り憑いちゃって、珍しく看病してた光君に自己紹介したと。そんな夢を見たと。


それ、昨日今日の夢じゃないし。前々から、十二単衣をちぎっては投げてたし。

ウーン。

この様子じゃ、記憶はないんだけど、自覚はあるんだろうなあ。


「ママン。詰んでる。多分それ、夢と違う。多分ママン、ガチで呪術った。無理ゲーだから、一緒に伊勢行こ?」


「……」


ママンは煙るボサボサ頭のまま、ヒィヒィ泣きつづけた。

誰さ? 当世随一の貴婦人て。


「伊勢海老食べて、おかげ横丁でうどん食べて、赤福食べよ?」


「うう……てこね寿司も食はばや」


「おけ。あー。女房のみなさーん、御簾開いて、布製品にはファブリーズぶっかけてくださーい。ってさ、芥子の匂いについては、知らぬ存ぜぬで。生き霊ったって、生身の現行犯じゃないから証拠はナイ。つか、ママンが呪わなくても、フラグは立ってたよ。難産で大量出血っしょ? 産褥熱からの乳腺炎っしょ? 産後儚くなる黄金パターンじゃん?」


「姫宮〜!!」


「ま。トドメは、ママンの生き霊アタックだろうけど」


あ、また泣いた。

わかるよ、正気で取り憑いて殺したかったわけじゃないって。

だって、ママンて才色兼備でハイスペックなだけの超セレブな貴婦人だもん。基本、悪口が嫌いな優等生ね。

でも、光君が好きで好きになりすぎて嫉妬って感情の醜さに耐えられなくなったら、乖離しちゃったっぽいんだよね。人格が。

乖離で生まれた人格もやっぱりクソ優秀で、上手に呪殺できました、と。乖離人格だけで人を呪い殺せるって、ヤなハイスペだな。


以上なんでわかるかってゆーと、まあ、斎宮に選ばれ者の直感ってやつ? 斎宮って全巫女さんのセンターだからね。トップグループ神宮坂46の絶対的エースだからね。いろいろ強いのよ。霊感とか。メタ属性とか。


「ほらー。伊勢行こうよー。汚れた魂を浄化しよ? イケメン宮司も多分いるってー。推しでも探そうよ。斎宮(アイドル)とオタ活の片手間に手伝ってあげるからー」


あたしは、しぶるママンを引っ立てて、無理やり斎宮行列に加えた。

野宮って合宿所でレッスンしてから、本番の伊勢に挑むんだけどさ、したら、来たのよ。

光君(ひかるきみ)が。ママンの愛人(ラマン)が。京都の街中から嵯峨野の山までわっざわざ。

逃げると追ってくるタイプのだめんずか。あいつ。


ていうか、ママンもメスの顔で会いに行くなよ。

明け方の秋風に枯れ草がたなびいて、松虫が泣く中でお別れしたみたいだけどさ。

手を繋いで、あんなに一緒だったのにって過去を懐かしんで「秋の別れは寂しいけど、この別れは一際悲しい」とか、和歌でほざきあったらしいんだけどさ。


ビジュアル的には、名場面だよ?

決別の朝。恋に疲れた美女と、去りゆく年下イケメン。


でもね、よーく考えよう?


そいつ、正室の喪も明けないうちから、新しい女と結婚した男よ?

北の方(正妻)になれる身分じゃないから気にしてないっぽいけど、気にした方がいい! 彼女、私とひとつ違いだからね? 小さい頃から育成して、幼女(ロリコン)補完計画に成功した初号機だからね? 

しかも、藤壺中宮(碇ユイ)にクリソツな美少女(アヤナミ)だからね???


言いたかないけど、光君(ひかるきみ)の女って、基本どこかしら藤壺中宮に似てるのよ。

藤壺中宮は、光君の継母ね? 継母っていっても4歳くらいしか違わなくて、うちのママンと同年代なんだけど。

とにかく、雰囲気だったり、仕草だったり、どこかがなんとなく中宮とかぶる。ママンなら、年齢と高貴な身分と教養かな? 


それが、容姿クリソツ! 幼少期から光君(ひかるきみ)仕込み! ってさあ。

ロリコンと禁断の恋の深淵が、そこにあるからね?!

身分だけ今ひとつで後ろ盾がないあたりに、闇落ちの可能性もくすぶってるからね? 


あと、賭けてもいいけど、ヤツは保管した理想の女がいてさえ、違う女のケツを追い続けるよ?

多分だけど、ヤツが欲しい女人は、手に入らないから。ムリってわかってんのに、似た女人ならいるから。細かい部分だけ被る女人はもっといるから。なまじ顔も金も権力も出会いもあって、モテるから。

きっと止まらない。

今その手にある大切な存在を失ってもなお、追い求めるのだと思う。手に入らない愛を。

至高のショタを追求するため、身分を利用して古今東西の絵画や文学を紐解く私にはわかる! だが、賛同はしない! あたしは2次元、ヤツは3次元。リアルな被害者と巻き込まれる人数と規模が違うわ!!!


あと、大好きなママンを泣かせる愛人(ラマン)なんて、普通に大嫌いだし。



てわけでママンはもう、お触り禁止でおなしゃす!!!








玉依毘売×鵜草葺不合命

古事記に登場する日本最古のおねショタ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 読みやすくテンポが良い! [一言] 大好きです(笑)(笑)(笑)
[良い点] 光源氏はゲンドウだった………? まぁ似たようなもんな気はしますね。源氏物語ってクズ男ばっかりだし。 [一言] 個人的にはホノニニギ×コノハナサクヤヒメの時点でおねショタ疑惑が………。どっ…
[一言] 日本最古のおねショタで叔母ショタでママショタですか。 遺伝子の半分くらいは一緒で、現代まで続く血統なんですね。 名前が変わっても、日本人のやることは変わらないんですね。 巫女で偶像でアイド…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ