表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/201

133話「追憶! 仲間になってくれ!」

 師匠から課された制限も破って、訓練もおじゃんになっちまった……!

 だが構わないぞッ!! 思い切って全力が出せんの、彼女(マイシ)しかいねぇッ!!


「おおおおッ!!!」


 空中をジグザグと刻みながらマイシと激しく斬り結び、幾重の剣閃が交錯するように煌く。

 しかし炸裂剣(バーストソード)に弾かれる。バガァッ!

「ぐあっ!」

 吹っ飛ばされ、弓が砕かれる!


 憤ったヤマミは杖から魔法弾の弾幕を放つ。マイシはそれを剣一本で弾ききって爆発を連鎖させ、爆風が重なってどんどん膨らんでいく。

 彼女はとても強い、だが、それでも果敢と二人で挑みかかる。


「全力・全身・全霊ッ! この力、全てをお前にぶつけてやるぞッ!」

「へっ! てめーらが束になろうが無駄っしょ! 火竜の圧倒的超パワーでチョー吹き飛ばすしッ!!」 


 なおも地形を崩すほどの激戦が続き、他のチームはその巻き添えだけで棺桶にされる始末。



「おお────っとぉ!! お、おどろくべき激戦だぁ──!!」


 静かになった観戦ルームで、なんとか盛り上げようと実況が声を上げる。

 しかし創作士(クリエイター)の誰もが唖然としたまま、モニターに釘付けだった。


 シロウと一緒のナカヤとキーダは汗を垂らしていた。


「お……おいおい! 今まで手加減してたって事かよ~?」

「え、ええ! ナッセさん、本来あんなガンガン戦うアタッカーっすね……」


 シロウを見ると、青ざめて固まっている。

 モニターは相変わらず、人智を超えたような激戦を映していた。


「はっ! ここで本性現してくれてよかったわー! 知らずに対戦してたら死ぬ死ぬ!

 ありゃー騙されるって」

「って事は、接近戦も遠距離戦も激強っすね……」ゴクリ!


「それはいい。だが腑に落ちんな」


 冷静を取り戻したシロウの言葉に、ナカヤとキーダが振り向く。


「……これまで本気で戦わなかったのは、恐らく自ら制限を課していたからだろう」

「えぇ……、マジでぇ? 舐めプじゃん」

「そう言われてみれば辻褄(つじつま)が合うっすね。もし手加減するなら全弾爆裂弾(バーストショット)で射撃しないと思うっす!」

「あー! それもそっかぁ」


 シロウは眉間を寄せ、憤りを募らす。



 ドガアアァッ!!


 ヤマミと一緒に炸裂剣(バーストソード)に吹っ飛ばされる。また弓が砕けた。マイシは追い討ちと突進。

 オレは「なんの!」と体勢を整え、エーテルを漲らせて弓でマイシの剣を受け止める。ガッ!

 ギリギリ、(つば)迫り合い。押されながらも必死に歯を食いしばる。


「く……くそぉ……!」

「あんたらと出来が違うし! ここまでが限界っしょ!」


 ヤマミは魔法陣を介して、極太光線を疾走(はし)らせる。マイシは咄嗟に飛び退く。再びヤマミと一緒に果敢と飛びかかる。


 ガッガガガッガ! ガッガッガッガ! ガガガガッガ!


 未だあちこち空中で激突が繰り返され、その度に大気が震える。



 モニターを見ながら、シロウは眉間を寄せる。


「だが、少々気になるな」

「え?」

「何っすか?」


 シロウはこれまでのナッセたちの戦い方を思い返した。

 あれだけの強さなら秒でカタがつくはずだ。敢えて慣れない戦術で戦う理由はなんだ?

 ナカヤの言ったように舐めプしているのなら、あれほどまで真剣にならない。


「ナッセもヤマミも真剣に戦っていた。……まるで訓練しているように、な」


 シロウの言葉にナカヤとキーダは頷く。

 あの強さなら、全国と言わず世界レベルにも通用する。だが、きっとナッセたちは国内や海外の重賞やビッグタイトルなどの栄光には興味がないだろう。



「諦めの悪いヤツらだしッ! さっさと塵となるし────ッ!!」


 マイシは上空から無数の火柱を降らせ、渓谷を爆撃の嵐に見舞う。あっという間に灼熱燃え上がる火の海に変えた。


 ゴオオオオオオオオ…………!!


 観戦してる創作士(クリエイター)は絶句した。

 モニター越しでも分かる、辺り一面の灼熱地獄。これを見て誰もが顔面蒼白。立っていた人は腰を抜かす者もいた。

 しかも全国オンラインで、日本各地に中継されていたぞ。


 その時! シナリとアクトの目に留まっていた!


「カオス枠……、ふっふっふ!」

「へっ! ナッセか! 会ってみるとするかァ……!」



 灼熱地獄に揉まれて、オレたちは苦悶した。


 ぐあああっ……! だ、だが負けねぇッ!! 負けてたまるかぞッ!!


 胸中に熱血が滾って、気合充実とカッと見開く。

「頼む! ヤマミッ!」

「うん!」

 弓の先っぽの太陽手裏剣を、ヤマミが杖で引いて高速回転させてくれた。

 周囲で燃え盛る灼熱の火炎を吸い寄せるように、弓の先っぽで高速回転している太陽手裏剣に巻き込む。そして灼熱地獄から抜け出す。


「おおおおッ!!」


 気合いと共に、獰猛に燃え盛る火炎の竜巻を引き連れながら上空へ駆け昇っていく。まさに太陽の化身かと錯覚するほどの勢い。

 マイシはその凄まじい気迫に驚きに満ちていく。


「な……なんだとしっ!?」

「こんな地獄なぞ吹き飛ばしてやらあッ! サンライトォ──……」


 士気高揚とマイシへ迫る瞬間、ピッと音が鳴った。途端に全てが停止。タイムはゼロ!


「おっと! ここで時間切れ──!! ゲ──ムセット!!」



 誰もが唖然とした。オレも唖然。ヤマミも「あ……」と声を漏らす。

 マイシは憮然(ぶぜん)としている。


 すっかり忘れてた!! バーチャルサバイバルの試合だったって事を!



 試合終了後、なんか気まずくて仮想対戦(バーチャルサバイバル)センターを抜け出したぞ。そして近くの喫茶店でため息をついたのだった。

 運ばれてきたパフェにも手つかずだ。ヤマミも同じ心境みてぇだ……。


「で、マイシどうだった?」


 クッキーに問われ、これまでの戦いを見返す。

 制限を破ってまで、全力でマイシと戦った。けど、何度も押し負けて弓を砕かれた。ヤマミと一緒じゃなければ絶対勝てなかった。

 それでも二人で戦ってやっと互角くらいかなって思うぞ。

 でも、まだマイシは全力を出し切ってなかった感じがある。今回はオレたちみたいな意外な伏兵に驚いてただけで……。


 というような事を言った。


「そうそう、こういう客観的な分析も大事。お疲れだったね」

「うん……」

「敵を知り、己を知れば百戦危うからず……ですね」


 クッキーはあっけらかんと笑う。

 落ち込んでもしょうがないと、頼んだモンを召し上がれと促してくる。その励ましに心が軽くなった気がした。

 これで心置きなくパフェを頂けるぞ。その時!



「話は聞いたぞ。やはり師事していた人がいたな」


 気付けば、シロウたち三人が喫茶店にやって来ていた。げげ!

 高圧的なシロウは静かに歩み寄り、隣のテーブルに腰掛けた。ナカヤは「すみませんねー。邪魔すっわ」と飄々(ひょうひょう)だ。キーダは頭を下げて「すみません。お邪魔するっす」とシロウ側のテーブルに腰掛けた。


「お前ら、なんの目的で仮想対戦(バーチャルサバイバル)に参加した?」


 クッキーの方へ目配せすると、頷いてくれた。


「と、特訓のために……」

「だろうな」


 さそも分かってたかのように返してきたのにも驚かされた。


「ではもうひとつ聞こう。お前たちの訓練の目的は一体何だ? あれは過剰戦力だ。野放ししていい火力ではない。物騒な事件を起こすようなら、黙ってはいない」


 うぅ……苦手だぞ……。まるで尋問されてるみてぇだ。

 するとクッキーはパフェを手に「星獣って知ってる?」とあっけらかんに暴露するような形を取ってきた。


「え? ええっ? 今ここで言うのかぞ?」

「まだ言っちゃいけないんじゃ……?」


 クッキーはまぁまぁと(なだ)める。



「星獣……だと?」


 シロウは怪訝に眉をはねる。


「これから数年後くらいに現れて、とんでもない事になるからね」


 クッキーのあまりにも堂々とした物言いに、オレも流石に落ち着かないぞ……。

 しかしシロウは微動だにしない。信じているのか、信じていないのか、表情からは窺い知れない。


「って言うか、アンタ予言者かー? なんで未来分かんのよー?」


 ひょいとナカヤが口を挟む。キーダは緊張しているのかコップの水を啜る。


「そんなもんかな。このままだとヤバいんで、早い内に特訓をね」

「根拠はあるのか?」


 う、言われてみれば……。

 オレたち並行世界(パラレルワールド)を渡って転生し続けているだなんて、言えねー。信じてくれねー。


「……あってもなくても、確実に未来はおじゃんだからねー」

「そうか」


 シロウは腕を組む。この後も食事を続けていたが、進展はなかった。解散する時にシロウは厳しい顔を向けた。


「特訓でもなんでもいい。だが『バーチャルサバイバル・ランキングバトル』を侮辱する事は許さん!」

「ご、ごめんなさい!!」


 萎縮してペコペコと頭を下げる。シロウは厳つそうな背中を見せて、二人と一緒に歩き去っていった。

 はぁ……、もぉイヤだぞ! あいつ苦手だぞー!




 地平線近くの夕日が、赤々と地上を照らす。


 マイシは赤いセミロングを揺らせながら、山頂で突っ立っていた。

 見渡しが良く、地平線遠くまで広々と山脈が連なっていて壮大さが窺えた。


「なんの用だし?」


 静かに来たのに、振り向きもせず気付いたようだぞ……。

 ヤマミと一緒にマイシへと歩み寄る。近付くたびに戦々恐々と緊張が増していく。


「お邪魔してすまん。だが、話を聞いて欲しいぞ」

「失せろし!」


「五年以上先の未来で、星獣がやってきて地球がメチャクチャになるのよ!」


 切羽詰まった感じでヤマミは叫ぶ。その剣幕か、マイシはやっとこちらへ振り向く。


 思わず息を呑む。

 彼女(マイシ)さえ、味方になってくれれば心強い!

 しかし対戦で出会ったばかりだし、取り付く島もない乱暴そうな性格……。


 だが真っ暗な未来を切り開くためにも、背に腹はかえられぬ!!



「単刀直入に言う。オレたちの仲間になってくれ! そして一緒に星獣を倒そう!」


 するとマイシは「くっくっく」と不敵に笑い始める。


「あっはっはっは!! 何を言うかと思ったら、そんな下らん事かし!」

「嘘じゃないわ!」

「そうだぞ!! マジで人類滅んでしまうんだぞ!」


「いいよ! 星獣と戦ってやるし!」


 マイシは自信満々と笑んで返す。その答えに希望が胸中に湧き上がった。



「あんたら人類が滅んでから、やってやるっしょ!」


 夕日で余計赤く照らされていて、より傍若無人な笑みが強調された気がする。

 頑として孤高を貫く彼女(マイシ)に愕然とさせられた……。

あとがき雑談w


シロウ「……偉そうに言ってしまったが、追ってきてないか? 恨んでたりしてないか?」チラチラッ!


ナカヤ「あ、ナッセ!」

シロウ「ぎゃあ!!!」ビクーン!


 電柱の影へ隠れるシロウ。ビクビク。


ナカヤ「はははっ! うそうそー! まさかビビるなんてなー」

シロウ「…………きさま」(激怒)

ナカヤ「お、おい! ちょっ……! 今、試合じゃn」


 ちゅどどどどどーん!!!


キーダ「はぁ……。いつものの事っすね」


 シロウは昔はビビリだったらしく、今でもお化け屋敷や絶叫マシーンが超苦手。

 できる仕事人風に完璧っぽくても、意外な弱点があるもんですねーw


 ※本編とあとがき雑談とではキャラが違う場合がありますw



 次話『あの卑劣な二人が強襲!! やっぱ性根は変わらないか!』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ