7/7
国語表現っていう教科、ハッキリ言っていらない説。ないほうがマシ。という件に関して、考察してみたー!
自慢する奴が嫌いっていうこともあるんだけど、授業内容がしょうもないということもあるし、二時間ぶっ続けの授業だってこともあると思うのね。授業内容は、小論文を書いてみようとか、日本語のリスニングをしてみようとか、めんどくさい授業ばっか。小論文も、毎回課題の内容がころころ変わって書きにくいし、授業の初めに教科書を観ながらノートを板書する時間があるんだけど、その時間が極端に短いのよね。この教科、特に。私は、先生の授業を聞きながらノートをとるっていうのが好きなの。だから、自分で考えて書きましょうとか、論外なわけね。分かったかなぁ?