表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/170

000-1 前奏 prelude

 ――おっしゃ、やるか。


 りおなは縫製する(ソーイング)突剣(レイピア)を握り直し、切っ先を軽く二、三度振り意識を集中させる。


「ふーーーーっ」


 りおなは大きく息を吐いてから正面に浮いた布を何度も斬りつける。

 するとぬいぐるみを構成するパーツだけ浮いたまま残り他の部分は床に落ちた。


「縫い合わせる手順のデータはソーイングレイピアに蓄積されています。パーツ同士をそのまま縫い合わせてください」


 りおなは小さくうなづき鍔部分にあるボタンを親指で押した。

 レイピアの切っ先が細かく振動して光を放つ。

 間髪入れず浮いている布にレイピアを向けて剣針を撃ち出すと、布同士が見る見るうちに縫い合わされた。

 程なく三頭身半ほどのぬいぐるみが形作られていく。


「続いては顔のパーツと背中のジッパーなど細かいパーツをつけていってください」


 チーフから渡された様々なパーツをそれぞれの場所に縫い合わせると、布だけで綿が入っていないぬいぐるみが出来上がった。

 ふにゃふにゃの状態のぬいぐるみは淡く光ったままゆっくりと回転して浮かんでいる。


「これ、綿はどうやって入れると? 手で詰めんの?」


「こちらの綿にソーイングレイピアを向けて目を閉じてください。 

 そのまま、綿の塊が光り輝くさまを頭の中でイメージしてください。心の中の光が強ければ強いほど目の前の綿も強く輝きます」


 りおなはチーフの指示通りに、綿が光っているイメージを思い描くと、閉じたまぶたの向こうから強い光を感じ出した。

 目を開けると何の変哲もないはずの綿そのものが強い光を放っていた。


「レイピアの切っ先をぬいぐるみに向けてください」


 ソーイングレイピアを宙に浮いたままのぬいぐるみに向けると発光している綿がふわふわと浮かび上がりぬいぐるみを中心に回りだした。

 十畳ほどの事務室は光の粒で満たされる。

 そのまま輝く綿はぬいぐるみの首の後ろの開いたジッパーめがけて次々に吸い込まれていく。りおながゴーグル越しに眺める光景は幻想的でなぜか懐かしく思えた。


 輝く綿の最後の一粒が吸い込まれたのと同時にりおなはレイピアを(ふる)い最後の一縫いを入れる。


 ぽすっという軽い音を立てて出来立てのクマのぬいぐるみは床に落ち、光も消えた。

「これでひとり完成です」チーフが満足げにつぶやく。


 床にうつぶせの状態のクマのぬいぐるみは両手を床につき上体をむくりと起こした。そのまま片膝をついて立ち上がる。


 生命(いのち)を得たクマのぬいぐるみエムクマはあたりをきょろきょろと見回していたが、すぐにりおなに気付いてひょこひょこと近づきぺこりと頭を下げる。


 こんにちは。


「ああ、はいこんにちは」


 エムクマ。


 自分の胸を指さしてそう言う。


 ――はーー、これがソーイングレイピアの力かーー。記念すべき最初のひとりじゃな。

 これで異世界を復興さすのんか、先は長いんじゃろな。


 りおなは自分を見上げてくるクマを見つめ返しながら、心の中でつぶやいた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ