表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白龍は祈り紡ぐ、異界最強を〜安寧望み描いて覇道を往く〜  作者: 代永 並木
始まり

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

7/139

第7話 住

 ゴーレムは、近くの木に向かって歩いていく。

 そして木の目の前で停止する。

 次の命令を待っているようだ。

 すぐに僕は命令を下す。


「目の前の木を破壊」


 命令を出すとゴーレムは、拳を振りかぶって木に勢いよく叩きつける。

 ゴンッ、と大きな鈍い音を立てて拳型にへこむ。

 ゴーレムは何度も、拳を振るい木を叩き続ける。

 数発殴ったところで、メキメキと大きな音を立てて木が、自重を支えられなくなり倒れていく。


「思ったより早い。よし、木を運んで」


 ゴーレムは、倒した木を抱えて運んでいく。

 運ばれた木は、崖寄りの水場の近くに置かれる。

 それからまたゴーレムは、木のあるところに戻って同じ事を何本も繰り返す。


 ゴーレムが木を薙ぎ倒すのには、あまり時間はかからず、必要分は15分もせずに集まりきった。


「そんなに大きくなくていいから木はこのくらいあればいいかな」


 物体操作に切り替えて、置かれた木に手をかざす。

 物体操作は、ゴーレム創造だけではない。

 対象の物体を操る、形を作り替える力。

 対象は目の前に置かれている木々。

 作るのは木のゴーレムではない。

 木の形が粘土のように変化していく。


 ……この量は一度だと足りないかな。そうだ、いくつかに分けよう


 一気に変化できる大きさには、限りがある。

 作る予定のものは、あまり大きくないため、三度に分けて形を作る。

 それから分けて作った物を、合わせて、接合して、完成させる。


「形はこれでよし、後は……打って」


 ゴーレムに命令を出す。

 動き出したゴーレムは、杭を打つ要領で4本の木の杭を地面に突き刺す。

 ゴーレムが深く突き刺したのを、確認して木の杭に触れて、突き刺さった部分の形を変化させる。

 続けて地面にも物体操作を行い、杭の周囲の土を固めて抜けなくする。


 ……これでそうそう抜けないかな


「完成」


 そして完成した。

 物体操作の力のおかげで、楽に作業ができた。

 作ったものは家、衣食住の住の部分。


 最も家と言っても、1部屋しかない簡素な小屋だ。

 人が2人くらいなら、何とか寝れるかもしれない程度の広さしかない。

 食事と睡眠、雨風をしのぐためのもの。

 ひとまずこれで十分、贅沢は言わない。


 僕には建築関連の知識はないため、しっかりとした家のような立派なものは作れない。

 近くにあった木を利用して物体操作で、無理やり作り出したもの。

 ぶっちゃけ良い物では無い、プロからしたら子供のお遊びに見えるだろう。

 中に入って確認をする。


「やっぱり暗い」


 明かりがないため、小屋の中は真っ暗だ。

 簡易な扉を開きっぱなしにする事で、外から入る陽の光と、木で作った簡易的な小さな窓から入る陽の光くらいしかない。


 ……まぁこの小屋は寝るとき用だからいいかな


 昼間は外で活動する。

 小屋は夜、寝る時に使う。

 小屋の中で炎を出せば、明かりは作れるけれど、この小屋は木で作っている。

 もしも、火を起こした時に、家のどこかにその火が触れてしまったらたちまち火事になる。

 そうなったら全焼は、避けられないだろう。


 ……他にも何か作ろう……あっ、果実を保管するもの作りたいな


 余った木で、木の箱を作る。

 物体操作で隙間なく作る事で、気密性の高い木の箱を作り出せた。

 取った果実をここに入れれば、地面に置いたりゴーレムに持たせるよりも、安全に保管ができる。


 ……他には……今のところは特にはないかな


 特に思いつかないので、終わりにする。

 これで衣食住の食、住が最低限レベルだろうけど、整ったと言える。

 後は衣服、衣服に関しても、物体操作で何とかできるけど、問題は材料の方。

 今は衣服の材料がない。


 ……衣服の材料って綿とか羊毛とかだよね。この付近で見かけてない


 綿のような植物も、羊のような生物も見ていない。

 この森で見た生物は、2mあるあのオオカミと人間。

 人間から服を剥ぎ取ることが、確実ではあるけれど、ちょっと罪悪感がある。

 狙うならオオカミ、つまり毛皮。


 ……オオカミの毛皮……確かそれでも作れるんだっけ。次会ったら倒して毛皮剥ぎ取ろう


「住が完成したから……果実集めよう。念の為に数日分は集めておきたいな」


 天気が悪くなった時に、外には出たくない。

 そのため、数日分の果実を森に集めに行く。

 集めておけば、天気が悪くなった時に、小屋で晴れるまで待機ができる。

 そして数時間後、歩き回り数日分の果実を、木の箱に詰めて小屋の元に戻った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ