表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/139

第12話 激怒

「ゴーレム、守れ」


 石のゴーレム2体に、命令を出す。

 ゴーレムは炎の前に立ちはだかり、その身体で炎を受け切った。

 僕は、燃えている小屋を見る。

 焼けて小屋の形が崩れている、木の焦げる臭いが鼻腔をくすぐる。


「石人形、魔法か」


 あの小屋は、苦労して作ったわけではない。

 正直作ってそんなに経っていないこともあって、思い入れもあまりない。

 小屋よりも、中に置いておいた木の箱の中にある果実が燃えたことの方が、ショックが大きい。

 小屋の材料なら近くにたくさんあるから、ゴーレムがいれば何度でも作れる。

 なんなら良い機会だから、新しい小屋に改良するのもいいかもしれない。


「攻撃」


 僕が命じると、土のゴーレムが飛竜に殴りかかる。

 拳を握り、大きく振るう。

 しかし、ゴーレムの拳は軽々と飛竜に避けられてしまい、空を切る。

 その上で、反撃の爪による一撃を食らう。

 スパッ、と無惨にも容易く切り裂かれてしまう。

 僕は振りかえり、土のゴーレムの残骸を確認した。

 ゴーレムは、完全に動きを停止させている。

 石のゴーレム2体は、僕の前で待機している。


 ……流石飛竜、土は一撃か。岩も炎は防げても爪は……どうだろう


 岩で作ったゴーレムは、土で作られたゴーレムよりもかなり硬い。

 しかし、それでも飛竜の爪を防げるか、分からない。


「お前」


 僕は、飛竜を睨みつける。

 侮辱された程度ならあまり気にしなかったけれど、自分の作った小屋が壊されたことに僕は怒っている。

 とても不愉快。


「…………」


 飛竜はなにも言わない、会話をする気がない。

 そして、石のゴーレム目掛けて飛竜は爪を振るう。

 先程防がれた事で、炎では無理と判断したのだろう。

 すぐに別の手を打てるのは賢い。


「防御」


 石のゴーレム2体のうち、片方に命じて爪の攻撃を真正面から受けさせる。

 石で耐えられるかを知るためだ。

 飛竜の爪は、ゴーレムの半身に爪が食い込む。

 ガリッ、と硬いものを削る音が聞こえたと思ったら、そのまま容易くゴーレムは切り裂かれた。

 石でも爪は、耐えられないようだ。


「攻撃」


 もう1体の石のゴーレムが、拳を振るう。

 攻撃の隙を狙った一撃、拳はまっすぐ飛竜の身体に、叩き込まれた。

 しかし、飛竜はビクともしない。

 反撃の爪攻撃で、真っ二つに切り裂かれた。


 ……硬い、原因はあのウロコか


 見るからに硬いウロコが、全身に生えている。

 ゴーレムの一撃でビクともしないのなら、ゴーレムだけの戦闘では厳しいだろう。

 切り替えて物体操作で、やられてしまったゴーレムを再生させる。

 ゴーレムの身体は、近くに散らばってるだけ、すぐに再生ができる。


「相手は飛竜、やるなら全力で」


 再生させたゴーレムを、自分の前に出し待機させる。

 まず間違いなく飛竜は強い。

 勝てるかどうかはやってみないと分からないけれど、勝ち目がないとは思わない。

 相手は一切引く気はなく、対話も不可能。

 僕としては、この水場から離れるのも、死ぬのも、遠慮したい。


 なら戦うしかない。

 仕方がない。

 そして、戦うなら本気でやる。

 加減や油断してどうにかなる相手とは、思えない。


 ……服は脱いだ方がいいよね。破けるだろうし


 僕は意を決して、服を脱ぎ捨てた。

 ボロボロの服1枚のみの為、全身の白い肌が晒される。

 ひんやりとした風が、胸を軽く撫でる。

 裸になっているけれど、一切、身体を隠さないで飛竜を睨みつけ続ける。

 今、僕の格好なんて重要じゃない。

 これは、別に命乞いやそういった類の為ではない。

 最もそんな事したところで殺されそうだ。


 全力で戦う際に服を着ていると、破けてしまう可能性があるから脱いだ。

 服はこれ以外は持っていないから、破れるような事は避けたい。

 破れる可能性がある理由は本気を出す際、この身体は、姿を変える必要があるからだ。


「僕は詳しくないから分からないけど君と僕、どちらの方が格が上かな」


 僕には飛竜に対して、同族意識がある。

 でも正確にいえば、僕は同じ龍種なだけで飛竜とは別の種なのだ。

 あっても遠い親戚くらいな関係だろう。

 あと僕は龍種に格の違いがあるかは、知らないから適当を言っている。


「混ざり物風情が少し攻撃を防いだからと調子に乗るか。格だと、我よりも上だとほざくか」

「混ざり物、混ざり物って下に見てると痛い目合うかもしれないよ」


 僕の身体が変化していく。

 角は大きく伸びて背中からは、白い翼が生える。

 肉体が蛇のような形へと、大きく変化する。

 人の姿から、どんどん離れていく。

 そして数秒にもみたない時間で、僕の身体は本来の姿へと変貌を遂げた。


「同族を殺す気はない。されど償いとなる分の罰は味わうと良い」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ