冬ごもり前のクマとオオカミ
小助は、子グマたちといっしょに森の中でどんぐりをあつめています。どんぐりをいっぱいあつめようと、おちばのまわりを手でさぐっています。
「わ~っ! どんぐり! どんぐり!」
どんぐりを見つけるたびに、小助は大はしゃぎしながらよろこんでいます。子グマたちのほうもどんぐりをつぎつぎと見つけていきます。
「かあちゃ! いっぱいあつめたよ!」
「ふふふ、これだけあれば冬ごもりにそなえることができるね」
クマの親子は、さっそくそのどんぐりをつぎつぎと口に入れながら食べはじめました。どんぐりを食べることは、冬ごもりをするお母さんグマと子グマたちにとって大切なことです。
小助は、どんぐりを食べているクマのお母さんの顔をじっと見つめています。お母さんグマのそばにいるのは、いつものおねだりをするためです。
「ねえねえ! かあちゃ! かあちゃ!」
「ぼうや、どうしたの?」
「おっぱい! おっぱい! おっぱい!」
「ふふふ、しょうがないわね。みんな、こっちへおいで」
お母さんグマは、小助と子グマたちをやさしくだきしめています。小助たちは、そんなお母さんグマのおっぱいをのみつづけています。
これからクマたちが冬ごもりに入るとあって、小助がクマのお母さんのおっぱいをのむのはしばしのおあずけとなります。でも、小助はそんなことぐらいで気にすることはありません。
「ぼうや、春になったらまた会えるからね」
「うん!」
お母さんグマのことばに、小助は元気な声でへんじをしました。なぜなら、クマたちが冬の間はどうくつの中でじっとしているのを知っているからです。
そんな時、オオカミたちが草むらから出てくるのを小助の目に入りました。ちびっこオオカミは、お母さんオオカミのそばへやってきておっぱいをのもうとしています。
小助は、オオカミたちのようすを見ようとふり向きました。お母さんオオカミは、小助が自分たちのほうへ近づいていることに気づきました。
「どうしたのかな?」
オオカミのお母さんは、小助にやさしく話しかけてきました。すると、小助はお母さんグマと同じことばでおねだりしています。
「おっぱい! おっぱい!」
「ぼうや、おっぱいがのみたいの?」
「うん!」
小助はお母さんグマにつづいて、お母さんオオカミのおっぱいをのみはじめました。お母さんオオカミは、あお向けになっておっぱいをのんでいる小助のすがたをやさしく見つめています。
森の中へ自分で行けるようになっても、小助はどうぶつのおっぱいをいつもかかさずのんでいます。こうして、おっぱいをたくさんのんだ小助はその場でちびっこオオカミとじゃれ合うようにあそび出しました。
そこへ、子グマたちも小助といっしょにあそぼうとちびっこオオカミたちのそばへやってきました。
「ぼくたちもいっしょにあそんでよ」
「みんな、いっちょ(いっしょ)! いっちょ!」
小助たちは、みんなでおちばがいっぱいおちている木のそばでにぎやかにあそんでいます。クマとオオカミのお母さんは、元気にあそぶ子どもたちをじっと見ながらほほえんでいます。