表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小助くんの小さなぼうけん  作者: ケンタシノリ
小助くんとなかよしどうぶつ
57/335

あなの中へ入った小助くんとモグまるくん

「さあ、おいらの後についてきて!」


 先にあなの中へ入ったモグまるは、自分たちがくらすところへ行こうと小助をよんでいます。小助も、モグまるの後をおうようにあなからとびこんでいきました。


「ねえねえ! どこへ行くの?」

「おいらたちモグラがどんなことをしているのか、これから小助にも見せてあげるから」

「どんなことをちゅるの(どんなことをするの)?」

「ははは! おいらたちは、土の中であなをほることがしごとなんだ。ここも、おいらがいっしょうけんめいにほったところさ」


 モグラたちはあなほり名人なので、土の中を思いどおりにほりつづけるのはお手のものです。小助は、モグまるの話を聞くうちに自分もやりたくなりました。


「ねえ! ぼくもやりたい! やりたい!」

「やりたいって言うけど、あなほりはかんたんにいくものじゃないぞ」

「やりたい! やりたい!」


 だだをこねる小助のすがたに、モグまるはおくのほうまでつれていくことにしました。モグまるは、土かべを自分の手でさわりながらたしかめています。


「さあ、やってごらん」

「えいえいっ! えいえいえいっ……」


 小助は、モグまるがたしかめた土かべを自分の力でほろうといっしょうけんめいです。しかし、どんなにほってもなかなか先へすすむことができません。


「やれやれ、これじゃあいつまでたってもほりすすむことができないぜ」

「え~っ! まだやりたい! やりたい!」

「あとでやらせてあげるから」


 モグまるは、だだをこねる小助にかわってあなほりをすることにしました。一気にほりすすんでいくモグまるのすごさに、小助もおどろくばかりです。


「わあ~っ! モグまるくん、ちゅごいちゅごい(すごいすごい)!」


 小助は、モグまるがほりつづけるあなのとおり道をすすんでいます。目の前には、モグまるが土をたやすくほっているすがたが見えます。


 ところが、モグまるがほっているあなから水がいきおいよくふき出してきました。とつぜんのできごとに、モグまるはあわてたようすでにげようとします。


「ねえねえ! どうちたの(どうしたの)?」

「小助! 小助! 早くここからにげろ!」


 大声でなんどもさけぶモグまるですが、小助には何のことなのか分かりません。すると、小助はモグまるがほりすすんだ先までかけ出しました。


「そっちへ行ったらダメ!」


 モグまるのさけび声をよそに、小助はあなからふき出した水に体でうけ止めています。小助がつけているはらがけは、たくさんの水をあびてびしょぬれになっています。


 それでも、小助はその場をうごこうとはしません。夏のあつい時とあって、小助は水あびをするのが楽しくてたまらないようすです。


「わ~い! わ~い! 水あび! 水あび!」




 つぎの日の朝、山おくの小さな家のにわにあるものほしにでっかいおねしょのおふとんがほされています。そのよこでは、かわいいえがおを見せる小助のすがたがあります。


「小助くん、今日もいっぱいおねしょをしちゃったね」

「てへへ、おねちょちちゃった(おねしょしちゃった)」


 お母さんがりょう手でもっているのは、おねしょをしたばかりの小助のはらがけです。おふとんへのおねしょと同じように、はらがけのほうもおねしょでいっぱいぬれています。


「ふふふ、小助くんはいつも元気いっぱいだね。だって、これだけのおねしょをするぐらいだもの」


 おにわでにぎやかな声がひびきわたる中、その近くではモグまるが土の中からあなをほって出てきました。


「ははは! 小助ったら、でっかいおねしょをやってしまったのか。ゆめの中で、小助があなからいっぱいふき出した水をずっとあびていたからなあ」


 小助と同じゆめを見たモグまるは、おねしょぶとんのそばにいる小助のはしゃぐようすをずっとながめています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ